すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

2024年2月 静岡の旅③ 懲りずに沼津港で海鮮丼

 こんばんは、すきーやです。

 

 

今週のねこ達

 日々猫たちに癒されています。

 はる(左)は私が出かけるときや、寝室に行くと一目散に走ってきます。そして寝転がってる私の周りをぐるぐる回って構ってときます。

 さくら(右)はビビりなところがあり、撫でにいこうとすると逃げたり逃げなかったりとまだ判断が分かりません。まあ、猫らしいといえば猫らしいのですが、他の子は普通に呼ぶと来てくれるのですが、さくらは気ままです。

f:id:hitachibana:20240323153932j:image

 

 はる、さくらは先日1歳になり、来週4月1日には我が家にきて1年になります。

 ペットは生まれた日が曖昧なので『うちの子記念日』としてお祝いする事が多いようです。

 昨年の4月1日は家の近くの桜が満開でしたが、今年はどうなるのかな?まだ蕾も小さかったです。

 

↓昨年の4月1日
f:id:hitachibana:20240324111901j:image

 

 来た当時はホントやばかったのですが、順調に育って(育ちすぎて)さくらももうすぐ5キロになりそうです。

 ろくたもちょっとヤバそうな時期きもありましたが、今は安定しています(ストレスとそろそろ堅いご飯が食べれなくなってきたようで、カリカリを柔らかいものにしたら安定しました)

 体重をチェックするのは凄く役に立ちます。
f:id:hitachibana:20240324111244j:image

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 

2月の連休に静岡に行ってきました

 さて2月の連休後半、初島のホテルが取れたので沼津、熱海に行ってきました。これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 ホテルをチェックアウトして愛知に帰ります。

 

 

初島ミナトテラス

 以前は初島で買い物できるのは漁協スーパーしかありませんでしたが、ミナトテラスという休憩所が出来、売店もありました。

 以前は待合所があり、ネコがたくさん寄ってきたりしたのですが、この日は生憎の雨で猫も出てきませんでした。ネコミュニケーションを期待してたのですが。

 サザエがキロ2000円以上します。高いわ。

 って事で、特に何も買わず。

f:id:hitachibana:20240322144457j:image

 

 帰りの船はイルドバカンス3世号です。こちらは900人ぐらい乗れるもの。
f:id:hitachibana:20240323143912j:image

 

 そして行きは凪で良かったのですが、帰りは雨も降り、結構白波も立っていました。

 そんな訳で嫁さんが心配。出来るだけ揺れない様に船の真ん中あたりの席にします。
f:id:hitachibana:20240323143930j:image

 

 外海にでると、、かなり揺れだします。スタッフの方が汚物用のビニール袋を配り始めます。

 5分もするとちょっとヤバいって事で後ろの甲板に出ます(トイレも外)

 
f:id:hitachibana:20240323143946j:image

 

 めっちゃ本格的に揺れだします。スタッフの人もバタバタしてます。嫁さんはすっかりグロッキー。
f:id:hitachibana:20240323143958j:image

 

 熱海港に近づいてきて、もう少しの所まで来ました。左が先日ガイアの夜明けに出てた『ニューアカオ』と右が後楽園ホテルですね。山の上にあるのが熱海城ですが、これは歴史上のお城ではなく、隣にある秘宝館の施設です。
f:id:hitachibana:20240323144018j:image

 

 港にはいるとかもめさんも集まってきます。そして無事到着。少し休んで駐車場に向かいます。
f:id:hitachibana:20240323144035j:image

 

 途中に楽天ステイというホテルがありました。

 チェックイン、チェックアウトがなタブレットで行うので、フロントスタッフがいないそうです。

 こういうホテルが今後増えるんでしょうね。
f:id:hitachibana:20240323144102j:image

 

 

当初計画していた訪問予定地

 熱海を出発します。

 天気が良ければ幾つか観光したりして変える予定でしたが、生憎天気で小雨ならと思ってましたが、結構本格的に降ってます。
f:id:hitachibana:20240323144125j:image

 

 当初計画していた場所を紹介しておきます。

 

走り湯

 伊豆山神社の一番下にある温泉の源泉で、トンネルの奥から湧いてます。

maps.app.goo.gl

 

來宮神社

 熱海で一番有名な神社です。境内にある御神木の大楠がパワースポットになっています。

maps.app.goo.gl

 

丹那断層公園

 1930年に発生した北伊豆地震のズレた断層をが見れる公園です。

maps.app.goo.gl

 

山中城跡

 お城マスターの千田先生がテレビで熱く語っていたのでちょうど近くって事で一番行きたかった所です。流石に雨の中を歩く気はなかったので。

maps.app.goo.gl

 

三島スカイウォーク

 高所恐怖症のくせに煙と何とかは高いところに登りたがるのですが、ちょうど山中城跡の近くですので立ち寄ろうと思ってました。雨だと絶対に無理です。

maps.app.goo.gl

 

 

ファミリーマート 函南丹那店

 コーヒー購入休憩で立ち寄ったのですが、肉まんコーナーにふわふわ台湾カステラを販売していると聞き、チェックしたらあったので、購入。

f:id:hitachibana:20240323144159j:image

 

 こんな感じで、確かにふわふわですが、なんか少し違うなという感じでした。
f:id:hitachibana:20240323144211j:image

prtimes.jp

 

 

海鮮丼 いりいち

 そして今日も懲りずに沼津港で海鮮丼です。

 事前にチェックしていたお店にしました。

https://www.irii-chi.com/

 

 2名テーブル3つとカウンターだけのお店です。

f:id:hitachibana:20240323144255j:image

 

 ここは海鮮丼だけのお店です。そしてその丼に載っている具材が10品~20品というもの。
f:id:hitachibana:20240323144311j:image

 

 仲買人だった方が美味しい魚を全国から仕入れて、海鮮丼として提供しています。
f:id:hitachibana:20240323144505j:image

 

 神経締や血抜き、魚によっては熟成させるといった事で、こだわりのネタを厳選しているようです。

f:id:hitachibana:20240323144522j:image

f:id:hitachibana:20240323144540j:image

 

 メニューは上、特上、極(きわみ)の三種類。それぞれのネタは書かれているとおりです。

 これは私達が入店した時点のもの。

f:id:hitachibana:20240323144338j:image

 

 こちらが帰る頃のもので、2品ほど変わっています。
f:id:hitachibana:20240323144350j:image

 

 当然ながら極にしました。ご飯の量は少なめです。そして20品のお魚。

 提供するときに女将さんが一つづつ説明をしてくれます。

 どこどこ産の魚で、熟成させているとか、今が旬でめちゃくちゃおすすめのお魚ですとか、凄く丁寧に説明してくれます。
f:id:hitachibana:20240323144441j:image

 

 説明の動画とかYouTubeとかに上がってるよねって探すとめっちゃ沢山の動画やYouTuberが配信してた。値段は高めですが、値段相応のネタでした。

 嫁さんがいまいちと言ったのは、ここは酢飯でしておいたのにも赤酢を使ったお店でかなり酢が利いてて、丼なんだから白飯だよねって。

 ちょっと個性的な酢飯だったので、そこは少し不満でした。ネタは逸品でしたが。
f:id:hitachibana:20240323144451j:image

maps.app.goo.gl

 

 

しーらかんすcafe

 街中の看板もあり気になってました。シーラカンスの最中があったので、売ってれば買いたいねと言ってたら、市場で売ってました。

shirakansucafe.com

 

深海もなか

 というそうです。しーらかんす最中でいいんじゃね?って思いましたが。

 挟んで作るタイプのもなかでした。

 最初はお土産にと思ってましたが、一個400円もするので流石にね。2個入りを購入。餡は抹茶と小豆です。
f:id:hitachibana:20240323153707j:image

 

 こんな感じにして、挟んで完成。
f:id:hitachibana:20240323153718j:image

 

 こんな感じで美味しく戴きました。味は普通です。めう買わなくてよいかな。
f:id:hitachibana:20240323153727j:image

maps.app.goo.gl

 

 そしてガソリンがレギュラー192円でした。恐ろしい。

f:id:hitachibana:20240323144743j:image

 

 

NEOPASA静岡 (上り)

 高速乗って静岡SAで休憩。

 そして、ここで色々とお土産を購入しました。

 わんちゃん、猫ちゃんのお土産も充実しています。買わないけど。
f:id:hitachibana:20240323144805j:image

 そんな訳でお土産(もっぱら自分ち用)を買ったもの。

 

サンエトワールのプレミアムメロンパン

 お店を見て回っていると美味しそうなメロンパンがありました。サンエトワールというお店ですが後で調べると山崎製パンでした。

www.yamazakipan.co.jp

 

 そして一番人気だそうです。
f:id:hitachibana:20240323144816j:image

 

 こちらがプレミアムメロンパンです。
f:id:hitachibana:20240323144827j:image

 

 クッキー生地ではなく、もっちりとしたメロンパンです。そしてこのメロンパンはメロン果汁が入ったメロン味パンです。中にもメロンクリームが入っていました。こっちのメロンパンは好き。
f:id:hitachibana:20240323144841j:image

 

 

やまだいらの安倍川もち

 静岡と言えば安倍川もちです。

www.abekawamochi.co.jp

 

 久々に食べてみたくなったので、2個いりの安倍川もち。
f:id:hitachibana:20240323144900j:image

 

 ちょっとつまめて満足です。
f:id:hitachibana:20240323144912j:image

 

 

長登屋のきんつば

 さつまいものきんつばとあったので、惹かれて購入。帰ってから販売店を調べると北名古屋のお土産品専門の食品会社で、色々なご当地お土産やご当地きんつばを作っている所でした。

www.nagatoya-gift.com

 

 でも美味しかったんですよ。食べてから、これ美味しいな。どこかの有名店かなって後から調べたのですが。
f:id:hitachibana:20240323144922j:image

 

 浅草の芋きんは美味しくて好きなのですが、それ的な感じかと思ったのですが。

 食品工場産。なかなか侮れないですね。
f:id:hitachibana:20240323144934j:image

maps.app.goo.gl

 

 

旅のまとめ

 今回は会社の福利厚生で初島が空いてて取れそうだったので、嫁さんに初島取れそうだけどいく?

 でも初島は前回船酔いでトラウマになったから、それ以降は揺れる船は避けるようにしていたのですが、嫁さんは酔い止め飲めば大丈夫ってことで行きましたが、やっぱり鬼門でした。

 流石に3回目はさすがにないかなー。軍艦島とか福岡の相島とかは行けたのですが・・・

 それで他の観光地も止めた感じです。雨ってのもありますが。

 それでも山中城跡とかは行きたいので、別の機会で島に渡らないところで泊まりでもう少しゆったりと行きたいと思います。

 沼津の海鮮は他にも良さげなお店がいっぱいあるので。またそのうち行こうと思っています。

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

 

2024年2月 静岡の旅② 駿河湾のリゾート! 初島でイタリアン

 こんばんは、すきーやです。

 肉離れはすっかり回復し、全速力は無理ですが普通に走れるようになりました。良かった。

 

 

2月の連休で静岡に行ってきました

 2月の連休後半戦、会社の福利厚生で初島のホテルが取れたので行ってきました。

 初日は沼津で海鮮丼を食べ、最強の伊豆山神社に詣りました。これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

 この後は初島に渡航します。初島へは熱海港から定期船が出ています。

 エクシブの宿泊者専用駐車場が歩いて10分(信号待ち含む)の所にあります。

maps.app.goo.gl

 

 

熱海港

 嫁さんと初島に来るのは20年ぶりです。結婚前に来たことがあるのですが、その日は大荒れで船で激酔いしたことがあり、基本的に揺れそうな船は使わないようにしていたのですが、今回は天気も安定してたのと、強力な酔い止めがあるので、それがあれば大丈夫ということで20年ぶりの初島リベンジなのです。

 こちらが初島港。
f:id:hitachibana:20240319233942j:image

 

 乗船券は基本的には往復で買わないといけません。大人で2,800円でだいたい1時間に1本ありますが、これは閑散期(ドッグ期間)のため、夏はもう少し増えます。
f:id:hitachibana:20240319234002j:image

www.hatsushima.jp

 

 

 伊豆山神社でゆっくりし過ぎたので、船は結構ギリでした。

 船が着いて、一斉にチェックインとなるので、熱海港でチェックインできるようになっています。

 今回はギリだったで、そのまま船に乗り込みます。

f:id:hitachibana:20240320155938j:image

maps.app.goo.gl

 

 

イルドバカンス プレミア号

 熱海~初島の船はイルドバカンスのプレミア号でした。この船は前回にはなかったのですが、2014年に就航したそうです。イルドバカンス3世号は900名近く乗れますが、こちらは700名弱と減ってますが、空間がゆったりしています。

www.hatsushima.jp

 

 設備も豪華になっています。
f:id:hitachibana:20240319234037j:image 

 

 熱海~初島間の定期船です。

f:id:hitachibana:20240319234115j:image

 

 このマーク、河口湖にある富士急です。この定期船は富士急行グループです。
f:id:hitachibana:20240319234132j:image

 

 こちら船の最上階(4階)の甲板です。
f:id:hitachibana:20240319234155j:image

 

 3階は写真を取り忘れましたが、窓側にカウンターがあり、パーティールームぽい作りの空間でした。

 

 こちらが2階。ゆったりとした空間です。
f:id:hitachibana:20240319234241j:image

 

 こちらが1階。寝っ転がっていけます。
f:id:hitachibana:20240319234254j:image

maps.app.goo.gl

 

 

かもめの餌付け

 出航するとカモメがついて来ます。

 船の後ろで魚が水面近くに来るのでそれを狙うのと、乗客がお菓子をくれることを知っているので、集まってきます。

f:id:hitachibana:20240319234356j:image

 

 ヒッチコック監督の鳥を彷彿とさせますが、当然人は攻撃しません。
f:id:hitachibana:20240319234413j:image

 

 かっぱえびせんを買ってきたので、差し出すと綺麗に取っていきます。かっぱえびせんを出すと、みんな狙ってきます。とても視線を感じます。
f:id:hitachibana:20240319234428j:image

 

 そして滑空して綺麗に持って行きます。巧いものです。
f:id:hitachibana:20240319234442j:image

 

 調子に乗って嫁さんは連続餌付けしてました。

 上甲板に上がれて、かもめの相手をしていると酔うことはないですね。
f:id:hitachibana:20240319234500j:image

 その動画です。

youtube.com

 

 

 滑空中のかもめさん。

f:id:hitachibana:20240320000043j:image

f:id:hitachibana:20240320000053j:image

 

 

 しばらくすると正面に初島が見えてきます。間もなく到着です。

f:id:hitachibana:20240319234514j:image

 

 

初島港(シマテラス初島)

 25分ぐらいで初島港に到着です。今っぽく、シマテラスというネーミングが付いてました。

 帰りの乗客は凄いことになってました。
f:id:hitachibana:20240320160001j:image

f:id:hitachibana:20240320160013j:image

 

 ここからは送迎バスでホテルに向かいます。

maps.app.goo.gl

 

 

エクシブ初島クラブ

 ホテルに到着です。熱海港でチェックインしていないので、ここで改めてチェックイン。ホテル出チェックインする人は少ないので、ほとんど混んでいませんでした。

f:id:hitachibana:20240319234604j:image

www.rtg.jp

 

 吹き抜けのロビーは開放的で、昔沖縄の全日空万座ビーチホテル(今のインターコンチネンタル万座ビーチリゾート)にそっくりでした。

 あとで調べたら、どちらも設計が観光企画設計でした。日本のホテルの設計は圧倒的に観光企画設計ですが。

 きっと初島クラブを最初に建てたときに全日空万座ビーチみたいな!って感じでオーダーしたのかなって思いました。
f:id:hitachibana:20240320160027j:image

 

 何度見ても、万座ビーチリゾートを思い出してしまいます。
f:id:hitachibana:20240319234619j:image

 

 こちら30年前の全日空万座ビーチホテル。
f:id:hitachibana:20240321235835j:image


 カードキーと館内案内
f:id:hitachibana:20240320000328j:image

 

 初島の全容。
f:id:hitachibana:20240320000242j:image

 

 初島からの景観。すぐ近くには伊豆大島が見えます。
f:id:hitachibana:20240320000251j:image

 

 館内案内。8階には温泉大浴場があります。露天風呂から伊豆大島が見えます。夜は真っ暗で昔来たときに、流星群を露天風呂から見てました。

 前回嫁さんと来たときは夕食に中国料理を食べました。
f:id:hitachibana:20240320000300j:image

 

 営業時間の案内。
f:id:hitachibana:20240320000601j:image

maps.app.goo.gl

 

 

エクシブ初島クラブの客室

 今回はちょっと広いスイートです。

 居室から

f:id:hitachibana:20240319234639j:image

 

 奥にベッドルームがあり、
f:id:hitachibana:20240319234650j:image

 

 入り口の近くにもベッドルームがあります。定員4名ですね。こっちは全く使わず。二組で利用すると良いですね。
f:id:hitachibana:20240319234717j:image

 

 バスルームはそんなに広くないです。温泉大浴場があるので使いませんでした。
f:id:hitachibana:20240319234932j:image

 

 部屋からみた伊豆大島です。近いですね。
f:id:hitachibana:20240320000206j:image

 

 

シーフードイタリアン ポルト

 今回の夕食はイタリアンです。和食とイタリアンが空いていたので、嫁さんの希望を聞いてイタリアンにしました。

 レストランはホテルの建物ではなく、フィッシャリーナ(初島第2港)の建物内にあります。

 ホテルからはマイクロバスで送迎してくれます。

 こちらがエントランス。
f:id:hitachibana:20240319235635j:image

 

 サンセットクルーズとかフィッシングなども出来ます。
f:id:hitachibana:20240319234911j:image

 

 ここは会員制のクルージングクラブのため、メンバー専用の部屋もあります。
f:id:hitachibana:20240319235512j:image

 

 レストランは1階にあります。
f:id:hitachibana:20240319235456j:image

 

 本日のメニュー。料理長推奨コース。
f:id:hitachibana:20240320000538j:image

 

 飲み物メニュー。
f:id:hitachibana:20240319234855j:image

 

 さあ、ディナータイム。
f:id:hitachibana:20240319234947j:image

 

 私はノルアルのスパークリング、嫁さんは苺のスパークリング。あまりイチゴ感はなかったそうです。乾杯!
f:id:hitachibana:20240319234958j:image

 

本日の一口ポタージュ
f:id:hitachibana:20240319235153j:image

 

海の恵みのアンサンブル 菜園仕立て

オシェトラキャビアを添えて

 契約農園の有機野菜を使っているそうです。
f:id:hitachibana:20240319235207j:image

 

 バゲットとミルクパン。料理長の焼き印を作ったそうです。食後に料理長も挨拶に来られました。
f:id:hitachibana:20240319235218j:image

 

増島農園茸と磯の香りのペペロンチーニ

トマトのロースト 白子のフリットを添えて

 海苔のペペロンチーノが和風ともイタリアンとも言えない、新感覚でした。
f:id:hitachibana:20240319235227j:image

 

 

コムラード・オブ・チーズ

おすすめのチーズ盛り

 嫁さんがチーズが気になるというので追加。

 色々なチーズがありました。
f:id:hitachibana:20240319235238j:image

 

 手前のふわふわなのは、口に入れるとふわっと溶けて、チーズの濃厚な風味が広がってちょっと印象的でした。
f:id:hitachibana:20240319235251j:image

 真ん中のチーズはカマンベールと和風出汁のチーズで凄い印象的で、サービスの方に話を聞きました。

 北海道の旭川にある、あらかわ牧場の和乾酪(わかんらく)という和風チーズでした。

 ほのかに出汁やお醤油を感じるチーズで少しハマったので、次回北海道に行ったら買ってきたいと思います。

asahikawa-arakawa-bokujou.com

 

 

オマール海老、蝦夷鮑、本日の魚・魚介のブイヤベース仕立て

f:id:hitachibana:20240319235302j:image

 

 手前のは海老味噌と鮑の肝のソース。
f:id:hitachibana:20240319235312j:image

 

 

松阪牛ロース肉の低温調理のロティ 赤ワインソース

 松阪牛来ました!低温調理のため、松阪牛の脂の旨味がすごかった。
f:id:hitachibana:20240319235326j:image

 

 

季節の特製デザートとコーヒー

 最後はデザートで〆。おいしゅうございました。
f:id:hitachibana:20240319235423j:image

 

 送迎バスを呼んでもらっている間は、5分ばかしウェイティングルームで待機。
f:id:hitachibana:20240319235538j:image

 

 目の前にはクルーザーがありました。
f:id:hitachibana:20240319235556j:image

 

 左の船は、海底が見れる水中船ですね。初島はダイビングスポットとしても有名らしいです。
f:id:hitachibana:20240319235712j:image

 

 歩いてホテルにも行けますが、登りたくないし、真っ暗なので怖いですね。
f:id:hitachibana:20240319235618j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 ホテルに戻ると公園のイルミネーションが綺麗でした。

f:id:hitachibana:20240319235702j:image

f:id:hitachibana:20240319235828j:image

f:id:hitachibana:20240319235840j:image

 

 幻想的でした。
f:id:hitachibana:20240319235854j:image

 

 ベンチからホテルを見るとこんな感じ。
f:id:hitachibana:20240319235906j:image

 

 動画も撮ってみた。

youtu.be

 

 

ラウンジ フィラーレ

 コーヒーが飲み足りなかったので、お代わりコーヒーでロビーラウンジに立ち寄りました。

f:id:hitachibana:20240319235923j:image

 

 初島の水道は網代の宮川水系(富士山の伏流水)を7キロの水道管で送水しています。

f:id:hitachibana:20240320163423j:image

 

 ケーキもあったのでつい。
f:id:hitachibana:20240319235949j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 部屋に戻ったら温泉大浴場へ。

 真っ暗な伊豆大島をぼーっとみて、寛ぎのじかんです。

f:id:hitachibana:20240320000143j:image

 

 

朝食はオセアノでブュッフェ

 サラダがあれば幸せ。フォーがあったり、中華粥とかかなり美味しかった。ハズレは有りませんでした。エクシブの食事は安定ですね。
f:id:hitachibana:20240322004703j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 

 この日は、このまま愛知に帰ります。本当は伊豆山神社本宮や山中城跡に行きたかったのですが、朝から結構な雨で、山歩きは流石に辛いので諦めて帰ることにしました。またリベンジします。

maps.app.goo.gl

 

 

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

2024年2月 静岡の旅① 沼津の海鮮丼と最強の神社

 こんばんは、すきーやです。

 

 

2月の連休後半戦は静岡へ

 2月の連休後半戦は福利厚生で1泊だけホテルが取れたので、静岡県に行くことにしました。

 少し早めに出掛けて沼津で海鮮を食べようと向かいます。

 

 

一宮インターチェンジ

 三連休の中日なのでそんなに混んでないかなと思いましたが、西向きはいつものごとく大渋滞です。

 私は静岡方面のため空いています。

 天気もまずまずで良い旅行日和です。
f:id:hitachibana:20240316195106j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 高速は良い感じで流れていますので順調に進みます。名神~東名~豊田JCTから新東名へ。

f:id:hitachibana:20240316195123j:image

 

 

NEOPASA岡崎 (上下集約)

 最初の休憩は岡崎で。本当は一宮PAのスタバに寄ろうと思っていたのですが、通り過ぎてしまったので、岡崎のスタバでドリンク調達です。

 ここのトイレの自動ドアは電気を使わない(乗ると重さでドアが開く)ものでした。

 そのうち滑りが悪くなって開かなくなる気がしますが。
f:id:hitachibana:20240316195145j:image

maps.app.goo.gl

 

 Googleナビと併用しているのですが、スピード違反取締の情報まで出るようになったのでしょうか。

f:id:hitachibana:20240316195200j:image

 

 新清水を過ぎると富士山が見えるようになります。快晴のお陰で綺麗に見えました。
f:id:hitachibana:20240316195213j:image

f:id:hitachibana:20240316195225j:image

 

 

愛鷹PA (上り)

 沼津港に向かうため、愛鷹PAのスマートETCで降ります。車のナビはスマートETCをルートしてくれないので、この辺はGoogle ナビの勝ちですね。

 売店に『あげ潮』があったので購入。浜松の銘菓で、SNSで名前を聞いたときはお煎餅ぽいものと思ってましたが、ナッツを練り込んだクッキーなんですね。結構癖になる美味しさです。

f:id:hitachibana:20240317154742j:image

 

 静岡県内のPASAで売ってるようです。

www.marutaya.net

 

 ここからは沼津港まで20分ほどです。

 

maps.app.goo.gl

 

 

ぬまづみなとパーキング

 連休中なので、駐車場にすんなり入れるかな?お店で1時間待ちかなとか考えていましたが、奥の無料駐車場はかなり混んでますが、有料駐車場はかなり大きいので意外にすんなり止めれました。

maps.app.goo.gl

 

 

沼津魚市場

 沼津港は海鮮丼など海鮮が食べれるお店が集まっています。

numazuminato.com

 

 昔、一度来たことがあり今回の目的の一つでもあります。

maps.app.goo.gl

 

 

 こんな感じでお寿司、海鮮丼のお店、干物屋、デザートなど結構いろんなお店が軒を連ねます。

f:id:hitachibana:20240316195554j:image

 

 横丁みたいなお店もいっぱいあり、お店に困ることはありません。でも事前にいくつのお店をチェックしておく方がいいですね。港町の海鮮で外れる事は少ないですが。
f:id:hitachibana:20240316195635j:image

 

魚河岸 丸天 魚河岸店

 狙っていたお店はこちら丸天さん。しかし15組ほど待ちがありました。少しづつ進んでいるので40分位で案内できるとのことですが、お腹も空いているので他のお店を探すと、この丸天さんの隣に仮設店舗がありました。

 メニュー限定で提供しているようで、こちらは待ちなし。じゃあこっちで良いよねってことで、こちらに入ります。

 海鮮丼などはいけますが、お造りなどがありません。まあ夜もあるし、海鮮丼が食べれれば良いよねと。
f:id:hitachibana:20240316195244j:image

 

 営業時間はお昼過ぎまで。セルフサービスなので、先に席を押さえます。
f:id:hitachibana:20240316195421j:image

 

 丼はこれだけです。もう一つの方にはもっと色々とありますし、お造りや一品ものも沢山ありました。
f:id:hitachibana:20240316195720j:image

 

 注文はここからカードを取って店員さんに渡すタイプです。
f:id:hitachibana:20240316195739j:image

 

 少しですが一品料理もあります。
f:id:hitachibana:20240316195758j:image

 

 と言うことで、マグロの唐揚げと

f:id:hitachibana:20240316195956j:image

 

 アジフライを追加しました。アジフライは肉厚ですが少し小振りでした。
f:id:hitachibana:20240316200008j:image

 

 

 こちらがニコニコ丼2400円。左上はマグロの唐揚げです。

 帆立、車海老、鰹、間八、鮪、いくら、しらす、桜エビ。生の桜エビはそうそう食べれませんね。港町ならではです。
f:id:hitachibana:20240316195935j:image

 

 あら汁。美味しくてお代わりしました。お代わり無料です。
f:id:hitachibana:20240316200025j:image

 

 アジフライは揚げたてですか、他の一品料理は冷めているので微妙です。ここはやはり海鮮丼だけにすれば良かったかな。

 

 他のお店を見回りましたが、帰るのは明日なので、今回は買わずです。干物ばかり美味しそうでした。

 今日はもう一つ目的地があるので先を急ぎます。

maps.app.goo.gl

 

 

海鮮丼いりいち

 他にチェックしていたお店。少し値が張りますが、海鮮丼というよりお刺身丼って感じのお店ですね。気にはなってたので。

f:id:hitachibana:20240316200054j:image

maps.app.goo.gl

 

 伊豆縦貫自動車に入るとETCは使えません。ETCXが使えるとありましたが、なんだこれはと調べたら個別に申し込みが必要なんですね。と言うことで現金支払い。

f:id:hitachibana:20240316200136j:image

etcx.jp

 

 

かねふく めんたいパーク伊豆

 めんたいパークがありました。九州以外の全国に6ヶ所あり、昨年琵琶湖にも行きました。目に入ったので記録。

f:id:hitachibana:20240316223143j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 函南からは丹那を抜けて熱海に入ります。熱海梅園でかなりの観光客がいましたが、梅はまだ蕾で全然咲いていませんでした。

 熱海函南線はまだ雪が残っているようです。
f:id:hitachibana:20240316223203j:image

 

 

伊豆山神社

 熱海の目的地は伊豆山神社(いずさんじんじゃ)です。熱海にある伊豆山の神社です。

 ここは嫁さんが行きたいと言うことで来ました。

izusanjinjya.jp

 

 伊豆山神社は、一昨年の大河ドラマの『鎌倉殿の13人』で源頼朝と北条政子のゆかりの地と言うことで、最強のパワースポットだそうです。

 車で行くと駐車場が下と上にあります。階段を登る元気がないので、上の駐車場に停めます。
f:id:hitachibana:20240316223218j:image

atamiroman.jp

 

 

 伊豆山神社へは波打ち際の走り湯から837段の階段があるそうです。時間があれば走破しても良いのですが、今日は時間切れと言うことで。
f:id:hitachibana:20240316223320j:image

 

 

 ここは源頼朝と北条政子が結ばれた場所で、鎌倉殿の13人のお陰でかなり有名になったようで、混んでるかなと思いましたが、全然混んでいませんでした。

f:id:hitachibana:20240316223454j:image

 

 上の看板にも描かれている二人が座っている石ですが、腰掛け石としてスポットになっています。
f:id:hitachibana:20240316223518j:image

 

 そんな訳で私も最強の夫婦となるようにあやかりました。
f:id:hitachibana:20240316223535j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 当然、こんなスポットもありますが、さすがにここには入れません。
f:id:hitachibana:20240316223605j:image

 

 この奥が駐車場になっております。
f:id:hitachibana:20240316223628j:image

 

 雷電社と書かれていますが、良く分かりませんでした。

f:id:hitachibana:20240316223646j:image

f:id:hitachibana:20240318214141j:image

 

 

 写真を取り忘れていましたが光り石です。

 最初、こちらが腰掛け石と思い、夫婦して座っていました(笑)

 すると向かい側にそれらしきものがあったので、これ違うやつ!ってこそこそと立ち去ったので写真を撮ってませんでした。

f:id:hitachibana:20240318214221j:image

 

 

 紙垂(しで)は防水でしょうか、パウチになってます。効率的と言いましょうか、少し興醒めですね。
f:id:hitachibana:20240316224057j:image


強運の御守りです。
f:id:hitachibana:20240316223727j:image

 

 シールの御守り(左)は旅行用のバッグに、右の御守りは持ち歩きバッグに入れました。

 嫁さんは右のタイプで白字のものを受けました。
f:id:hitachibana:20240318122437j:image

 

 最強になった所でおみくじです。新年は中吉でしたので、ここで大吉を期待しますが!
f:id:hitachibana:20240316223742j:image

 

 残念ながら中吉でした。まだまだって事ですね。こちらが中に入っていた小判です。金運上がりますますように。

f:id:hitachibana:20240318123049j:image

 

 御守りQAとバスの時刻表がありました。
f:id:hitachibana:20240316223757j:image

 

 伊豆山はこかは上に公園が整備されており、本宮はもっと上にあります。元々本宮の場所にあったものを、参詣し易いようにこの場所に移転したとのことで、時間があれば本宮まで行きたい所ですが、今日は時間がないので、明日回る予定にしています。
f:id:hitachibana:20240316223828j:image

 

 

本宮・白山神社遥拝所(参道入口)

 こちらが本宮に向かう山道です。

 また、途中にある白山神社の遥拝所にもなっています。

f:id:hitachibana:20240316223843j:image

 

 社の右側を抜けると山道が奥まで続き、途中に公園に抜ける道があります。
f:id:hitachibana:20240316223902j:image

 

 コンクリートが敷かれていますが、途中から結構な山道になるそうで、ここから小一時間掛かるようです。
f:id:hitachibana:20240316223918j:image

maps.app.goo.gl

 

 

伊豆山神社 本宮

 伊豆山神社本宮の場所をGoogle mapから抜き出しました。下の伊豆山神社から参道(山道)を登ると本宮まで行けますが、地図の赤い線が2021年7月に土石流が発生し多くの人命が亡くなった所になります。伊豆山神社に向かう途中にも通ります。

 本宮は今回の引き金になった産廃の埋め立て地のすぐ横です。本宮は被害はなかったようですが、参道は通れなくなったという話を聞きました(今は開通済み)

f:id:hitachibana:20240317121413j:image

vdata.nikkei.com

 

 当初は、翌日に走り湯に立ち寄り、本宮まで向かう予定だったのですが、翌日の天気は雨。しかも結構な降りになるということで諦めました。

 またの機会に来ようと思います。

maps.app.goo.gl

 

 

 伊豆山神社からは正面に初島があります。

 今日はこのあと、熱海港から初島に向かいます。

f:id:hitachibana:20240316223944j:image

 

 鎌倉殿効果でもう少し混んでるかなと思ったのですが、それほどでも有りませんでした。そろそろ減ってきたなら、また鶴岡八幡宮とかに行ってもいいかな?前に行ったのは結婚前だと思うので20年前です。

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

仕事で高山まで、特急ひだの新型車両に乗った

 こんばんは、すきーやです。

 311から13年も経ったのですね。震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りします。

 

 

今週の猫たち

 猫タワー大活躍です。休みの昼下がり。猫タワーで各々の場所でお昼寝モードです。

f:id:hitachibana:20240311233303j:image

 

 

JRの駅の窓口が営業終了

 少し前に最寄り駅のJR窓口が閉められていました。

 

 

 よく見るとご案内が。

f:id:hitachibana:20240310231747j:image

 

 そんな訳で無人駅となりました。定期券や特急券などは券売機で買いなさいと言うことのようです。

 乗り越しやカードのエラーなどは案内用の端末が設置されていました。半年前ぐらいから設置されていたので、なにが有るんだろうと思ってましたが、まさかの無人駅化とは。

f:id:hitachibana:20240301081450j:image

 

 券売機も新しい券売機に交換されていました。リモートでカメラとか駆使して対応出きるようになっている券売機のようです。

 学割とか物を見ないときけませんからね。

 その分、時間も余分に掛かりそうですね。
f:id:hitachibana:20240301081510j:image

 

 デジタルを活用して人の要員を減らす流れはそれぞれの分野で進んで行くという事ですね。f:id:hitachibana:20240301081521j:image

www.chunichi.co.jp

 

 

 

 先日仕事で飛騨高山に行くことになり、バスとJRと選択肢がありましたが、遅れたく無かったのでJRで行くことにしました。

 

 

特急ひだ(HC85系)

 高山へはJR東海の特急ひだ号になるのですが、この車両が2年ほど前に新型車両に代わったので、初乗車となります。


f:id:hitachibana:20240308230351j:image

 

 こちらが新型車両の特急ひだ号です。少しラウンドしていて空力性能とかもあるのでしょうか。
f:id:hitachibana:20240308230530j:image

 

 以前の車両の85系からHC85系になったそうですが、んん?85から85なの?って感じですが、HCはHybrid Carとのことです。
f:id:hitachibana:20240308230545j:image

 

 今回は4両編成2号車指定席1Dです。1号車はグリーン車です。

 この座席の右側は1号車になってグリーン車です。そして進行方向は左側になります。

f:id:hitachibana:20240308230458j:image

 

 鉄道のルールだと始発駅から終着駅に向かう場合、先頭車両が1号車になるはずです。それなのに先頭車両が4号車と変な感じ。

 名古屋始発は1号車が先頭で出発するのですが、岐阜駅で進行方向が代わるため岐阜駅からは4号車が先頭車両に代わります。そんな訳で名古屋駅を出発する際は座席の後ろ向きに進みます。そんな私は岐阜駅から乗車です。

f:id:hitachibana:20240309175616j:image


 乗車率はガラガラでした。
f:id:hitachibana:20240308230627j:image

 アームレストにコンセントがあります。新幹線のN700Sと同じ感じですね。

f:id:hitachibana:20240308230647j:image

 

 デッキの通路に地元の特産品の展示がされていました。車内アナウンスでもされていました。

 また車内アナウンスで岐阜高校の英語研究部の学生さんが観光ガイドを日本語と英語でされていました。犬山城、木曽川の鵜飼いなど何度か流れていました。良い取り組みですよね。

f:id:hitachibana:20240308230712j:image

 

 美濃和紙は有名ですね。
f:id:hitachibana:20240308230727j:image

 

 案内表示にはハイブリッドの供給の表示が。

 駆動はモーターでエンジンは発電用と日産のハイブリッドと同じような仕組みですね。

 停車中はエンジンが停止し、それ以外はエンジンから給電している感じでした。

 登坂や加速時はバッテリーアシストでブーストしてるのがわかりました。

 このタイプは高山への特急ひだと伊勢志摩方面の特急南紀の2系統に使用されているそうです。

f:id:hitachibana:20240308230748j:image

 

 ディーゼル区間は今後このタイプにシフトするでしょうね。といってもディーゼル区間自体が減っているんでしょうが、と思ってネットで調べたら分かり易い資料が上がってました。

 意外に電化ってされてないんですね。実家が山陰本線ということもあり、高校出るまではディーゼル区間地域で、ディーゼル当たり前だったので、ディーゼル特急は普通だったのですが、JR東海エリアのディーゼル特急がこれでなくなったようです。JR東海とJR東日本はディーゼル特急は全て廃止されたようです。快速みえとかはまたまだディーゼルですが。

ja.m.wikipedia.org

 

 新型車両は最高速120キロ運転だそうです。ただし、最高速は名古屋~岐阜間のみ?岐阜から先で時速110キロ出していましたが、そのお陰で揺れる揺れる。カップのコーヒーがこぼれるんじゃないかぐらいの揺れでした。

 高山まで2時間30分ですが、お陰でキツいキツい。昔のしなので長野に向かった時の事を思い出しました。

 また電車のIoT化も進んでおり、運行データはリアルタイムでセンターに送られているそうで、何かあった場合の対応もセンターからの指示ができるとか。そのうち特急も無人運転になるんでしょうね。

travel.watch.impress.co.jp

 

 途中渚駅で入れ違いのために停車です。この辺に来ると白いものがちらほらと残っていました。

f:id:hitachibana:20240308230809j:image

 

 場所によっては結構雪が残っていたりします。
f:id:hitachibana:20240308230827j:image

 

 そして高山駅到着。
f:id:hitachibana:20240308230847j:image

 

 

高山駅

 こちらが高山駅です。新しい駅舎は2016年に完成しています。以前電車で来たのはかなり昔なので、この駅舎は初めてでした。

 高山祭の山車をイメージしているのでしょうか。
f:id:hitachibana:20240308230910j:image

 

 こちら中から。見た目は良いのですが、寒い冬の暖房費の事はあまり考えられていなさそうです。
f:id:hitachibana:20240308230936j:image

 

 東西通路には高山の郷土品がならんでいます。
f:id:hitachibana:20240308230957j:image

 

 山車のカットモデルがありました。
f:id:hitachibana:20240308231017j:image

maps.app.goo.gl

 

 

i-cafe TAKAYAMA

 仕事を終えて帰るのですが、コーヒーが飲みたくなって探すと、駅の1階にコーヒーショップがありました。

 コーヒースタンドかなと思ったら奥にちゃんとしたテーブルがありました。
f:id:hitachibana:20240308231045j:image

 

 メニューはこんな感じ。テイクアウトはドリンクだけとのこと。ブレンドのホットコーヒーをテイクアウトします。
f:id:hitachibana:20240308231100j:image

 

 

 待ってる間に店内を見ていると、焙煎士 川上敦久さんのポスターがありました。もちろん、知りませんが。

 帰ってからネットで調べると名古屋のあちこちでこの人が焙煎したコーヒーが飲めるようです。

 でも高山では見かけなかったな。
f:id:hitachibana:20240308231115j:image

 

https://coffeek.official.ec/about

 

 コーヒーマシンで入れた紙コップコーヒーなので、そんなに期待はしていない。機会があったら、名古屋のコーヒーショップで飲んでみようかな。

maps.app.goo.gl

 

 

帰りの特急ひだ号

 帰りもJRです。座席指定で今度は2号車の1Aと行きとは反対側の座席を取りました。


f:id:hitachibana:20240308231138j:image

 

 高山始発ですので、早めに入線し待機中。1号車のグリーン車が先頭となります。
f:id:hitachibana:20240308231154j:image

 

 帰りは色々と仕事を片付けてて、車窓もあまり見ず。

 そういえば、WIFIも使えるそうですが、かなり遅かったのですぐに切ってしまいました。

 電車で安定したWIFIは期待しちゃだめですね。
f:id:hitachibana:20240308231209j:image

 

 そして岐阜到着。ここから各駅停車で家まで向かいますが、少し小腹が空いたので、途中下車してお店を回ります。

 

 

口福堂 アスティ岐阜店

 パン屋さんとかモスバーガーあたりがないかと思って下車しましたが、見当たらず(後で見つけた)、お店を物色していると口福堂がありました。

 口福堂は松阪牛などで有名な柿安が手掛けるおはぎなどのお店です。

 イオンモールとかに行くと買ってましたが、最近は行かないのでかなり久々です。

 

www.kakiyasuhonten.co.jp

 

 

 ずんだのおはぎ。仙台のずんだもちが好きなので、思わず買いました。こちらは駅のホームでペロリ。
f:id:hitachibana:20240308231236j:image

 

 こちらはお家で。さくらのおはぎ。さくらの●●とかハズレが多いですが、これはとても桜の塩漬けの塩梅がよく、めっちゃ美味しかったです、
f:id:hitachibana:20240308231248j:image

 

 もう一つはあんこのおはぎにきなこをまぶしたもの。これは安定で美味しい。
f:id:hitachibana:20240308231304j:image

 

 さすが柿安ですね。安定した甘すぎない美味しさでした。帰る頃は割引販売になるので、この日は30パーセント引きでした。

maps.app.goo.gl

 

 今月はあと2~3回高山に行くことになるので、特急ひだに乗るかバスにするかまだ検討中です。

 そんな感じ。最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

2024年2月 大阪旅ラスト。くれたけインとひのとり

 こんばんは、すきーやです。

 2日連チャンで日帰り出張です。どっちもしんどい。

 肉離れはかなり治ってきまして、走るのは無理ですがやや早歩きは出来るレベルになってきました。

 後はリハビリを続けながら、完全復活までです。傷害保険に入っているので、保険会社に連絡したら、リハビリも保険が効くそうです。良かった。

 

 

今週の猫たち

 暖かくなりかけて、また急に冷え込みましたね。そのためか、3匹のねこ団子になってました。

 2匹で居ることは多いですが3匹は初めてです。

みっちり感が凄いです。もう一匹のりっちゃんは猫タワーで平和そうにしていました。

f:id:hitachibana:20240308194230j:image

 

 

2024年2月 大阪旅

 2月の連休に大阪に行きました。今回は最後です。友人の息子さんのK君と神戸を回り、天神橋筋でお寿司を食べて解散しました。

 これまでのお話はこちらから。

 

www.myholiday.site

 

 

 私は大阪駅のロッカーに預けていたキャリーバックを持って本日の宿に向かいます。

 

 

 

くれたけイン 大阪御堂筋本町

 本日のお宿はくれたけイン。浜松市に本社の呉竹荘の宿泊特化ホテルチェーンです。

 いつもの事ながら、直前に宿を手配するのであまり選択肢はないのですが、帰りのことを考えて梅田~難波の間で安い宿を探したわけです。

 すると一度利用したかったくれたけインがあったので、こちらで予約。

kuretake-inn.com

 

 心斎橋筋から入った所にあります。
f:id:hitachibana:20240307095559j:image

 

 こちらが入口。ここは駐車場はありません。車の場合は近くの有料駐車場とのこと。
f:id:hitachibana:20240307095616j:image

 

 安いプランでしたが、13時までの滞在プランでした。そんなに居ないけど。朝食とハッピーアワーがありますが、チェックインが遅いので利用できず。


f:id:hitachibana:20240307095628j:image

 

 近くの居酒屋情報です。
f:id:hitachibana:20240307100015j:image

 

 フロアガイドです。2~9階が客室。レストラン、浴室が1階にあります。

f:id:hitachibana:20240308192421j:image

 

 こちら客室フロアの廊下です。一般的な感じです。安っぽい造りではないのが、いいですね。
f:id:hitachibana:20240307095704j:image

 

 客室のレイアウトはこのようになっています。
f:id:hitachibana:20240307095716j:image

 

 部屋の写真は取り忘れましたが、ツインの部屋であまり空間の余裕はなかった感じ。まあ、この値段なら十分かなと思います。

 

 自販機は少し安め。

f:id:hitachibana:20240307100001j:image

 

 1階に大浴場があります。湯船は6人ぐらい入れる感じ。温泉ではありません。

 ロッカー6個とあるので、そのぐらいが定員って感じですね。

f:id:hitachibana:20240307100034j:image

 

 温泉ではありませんが、鉱石を通したお湯です。
f:id:hitachibana:20240307100050j:image

 

 大浴場の脱衣場にコインランドリーがありました。これだとお風呂に入っている間に洗濯出きるので良いですね。
f:id:hitachibana:20240307100105j:image

 

 朝食はこだわりがあるそうですが、所詮ビジネスホテルなので期待はしていません。

 元々は呉竹荘は料亭からなのでこだわりたいところなんでしょうが、かえって逆効果な気もします。
f:id:hitachibana:20240307100123j:image

 

 朝食には大阪らしく串カツやたこ焼き、お好み焼きなどがあるそうです。
f:id:hitachibana:20240307100136j:image

 

 と言うことで朝食。個人的にはサラダは不満。嫁さんもフルーツが微妙で不満でした。

 まあ、そんな感じ。
f:id:hitachibana:20240307100150j:image

 

 初くれたけインでしたが、ベッドは快適でした。●ートインのベッドに比べてとても良かったので、リピートありですね。ベッドは調べたら、オリジナルみたいですね。朝食はどっちでもという感じ。

maps.app.goo.gl

 

 そんな訳で10時過ぎにチェックアウトして難波に向かいます。朝食に不満があったので、心斎橋筋をブラブラ歩きながらコーヒーかなにかお店を探します。

 

 

エクセルシオール カフェ 心斎橋店

 心斎橋筋で何かちょっと違うエクセルシオールカフェを見かけました。

 ロゴが違う!エクセルシオールカフェって青と緑のロゴじゃなかったでしたっけ?

 黒一色になってました。なんかいつの間にか代わっていたんですね。

 名古屋ってエクセルシオールカフェ見たことないので、知らなかった。後で調べたら1軒だけあったようで、近くを通らないので知らなかったです。

 さらにここは、エクセルシオールカフェ・バリスタというお店らしい。ちゃんとしたバリスタがいるお店らしい。

biz-journal.jp

 


f:id:hitachibana:20240307100221j:image

 

 なので、変わったドリンクなどもあります。
f:id:hitachibana:20240307100251j:image

 

 ラテを頼むとラテアートも入れてくれます。
f:id:hitachibana:20240307100307j:image

 

 私はホットコーヒーですが。
f:id:hitachibana:20240307100317j:image

 

 モーニングセット(ホットサンド)を注文。
f:id:hitachibana:20240307100327j:image

 

 ここでしばらく時間つぶして帰りの電車の時間になったので難波駅に向かいます。

maps.app.goo.gl

 

 

 心斎橋の引っ掛け橋。インバウンドの観光客が沢山いてグリコの看板で記念写真撮ってました。
f:id:hitachibana:20240307100932j:image

 

 

浪芳庵 なんばウォーク店

 通りすがりにみたらしのいい匂いがしてきたのでみたらし団子を購入。
f:id:hitachibana:20240307100401j:image

 

 こんな感じのみたらし団子でした。
f:id:hitachibana:20240307100411j:image

 

 帰りの電車で戴きました。美味しかった。
f:id:hitachibana:20240307100422j:image

maps.app.goo.gl

 

 

551蓬莱 なんばウォーク店

 さて、なんばウォークに来たのはここ。大阪といえば551の豚まん。新大阪とか呆れるほど行列ですが、こかは空いています。

f:id:hitachibana:20240307100436j:image 

 

 待ちは1組なので、さくっと購入。
f:id:hitachibana:20240307100944j:image

 

 さすがに電車でぶたまんを開ける勇気はありますん(笑)

maps.app.goo.gl

 

 

大阪難波駅

 難波に来たというのは帰りが近鉄電車って事です。わざわざ近鉄で帰るのは、そう『ひのとり』に乗りたかったから。しかもプレミアム車両に。

 遅い列車では並びで取れてたのですが、次官を早めたので別々になりました。嫁さんをシングルシートにして、私は通路側です。

f:id:hitachibana:20240307100959j:image

 

 まもなく入線です。
f:id:hitachibana:20240307101115j:image

 

 来ました。ひのとり。
f:id:hitachibana:20240307101032j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 それでは乗車!

f:id:hitachibana:20240307101059j:image

 

 無料のロッカーがありました。キャリーバックとかは便利ですね。

f:id:hitachibana:20240307101135j:image

 

 ドリップコーヒーもあります。
f:id:hitachibana:20240307101147j:image

 

 車内のご案内がありました。
f:id:hitachibana:20240307101203j:image

 

 シートもパワーシートで快適でした。

f:id:hitachibana:20240307101213j:image

 

 近鉄名古屋駅は地下ホームなので天井が青くなります。星でも映せば楽しいのに。
f:id:hitachibana:20240307101225j:image

 

 ひのとりのプレミアムシートはとても快適でした、座面も少し高いところにあるので、景色もよさげ。最前列とかかなり良いんじゃないかと思います。

 ただし、久々に近鉄に乗りましたが、かなり揺れる。2時間乗ると、かなり疲れました。正直もう良いかなと思います。

 振り子電車時代の特急しなのに乗ってる感じでした。

 

 

夕食は551のぶたまん

 この日の夜ご飯は、大阪で買ってきた551のぶたまんです。

 なんだかんだ言っても、これだけはハズレないですね。
f:id:hitachibana:20240307101234j:image

 

 

 

 ヒルトンの無料宿泊を使うためにコンラッド大阪を予約して、古代メキシコ展をみて、友人の息子さんと神戸に行って、ひのとりのプレミアムカーに乗るという今回の旅行はこれでおしまいです。

 神戸も大阪も来る度に様変わりしてて昔の面影がなくなって、ああ歳とったんだなぁと感じたりした旅行でした。

 ヒルトン無料宿泊はまだもう1泊分あるので、どこで使おうかなと。6月までなのでゆっくりし過ぎると期限切れになっちゃうので、そろそろ計画しないとな、と思ってます。

 そんな感じ。最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

 

 

2024年2月 天神橋筋で大阪寿司を喰らう

 こんばんは、肉離れの回復がイマイチなすきーやです。

 一週間経って、お医者さんからそろそろストレッチ始めてくださいとのことでした。

 

 

国府宮はだか祭がありました

 国府宮(こうのみや)神社で厄払いの神事の国府宮はだか祭が旧暦1月13日に実施されました。

 日本三大奇祭と言われてますが、三大奇祭って何十あるんでしょうか・・・

www.konomiya.or.jp

 

 そんな1200年の歴史がある国府宮はだか祭に今年から女性が参加するようになったとのこと。

 当然褌一丁という訳にもいかず、ハッビを着ての参加とは聞いていましたが、クライマックスの儺追神事のもみ合いはどうするんの?ってちょっと心配になってましたが、実際は「儺追笹(なおいざさ)の奉納」に参加するとの事でした。

 儺追笹はこのトラックの荷台に積んである、柱に笹をつけた物を神輿のように運んで奉納するんです。
f:id:hitachibana:20240302120731j:image

hicbc.com

 

 今年は三連休の前日ということで、翌日に大鏡餅の切り分けにも行けたのですが、朝から疲れが溜まってて動き出したのはお昼過ぎだったので、既に配布は終わってました。

 強者どもが夢の痕の状態ですね。

f:id:hitachibana:20240301082042j:image

 

 こちらが神男が籠もり、最後のもみ合いで右側の窓に入れるとゴール!って所です。
f:id:hitachibana:20240301082057j:image

 

 お餅が買えなかったので、国府宮神社の前にあるお団子屋さんでみたらし団子を購入。この日の遅いお昼ご飯になりました。

f:id:hitachibana:20240301082156j:image

 

 

神戸旅の続き

 2月の最初の3連休。古代メキシコ展~コンラッド大阪泊~友人の息子さんと神戸散策としてきました。これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

 お昼もろくに食べてないまま、大阪で美味しいものを食べるからねと、友人の息子さん(以下K君)を誘っておいたので、何を食べたいかリクエストを聞くと、『お寿司がいい』と。

 彼のお父さん(つまり私の友人)の実家は地元ではかなり有名なお寿司さんで、長野周辺のえらい人とかが良く訪れていたそうです(元々友人のお父さんは東京の有名店にいたそうで、贔屓の人も多かったそうです)友人もかなりの鮨通というか、その辺の安い寿司屋には近づく事がなかったのです。

 そんな血を引き継いだK君は大のお寿司好き。アルバイトも回転鮨店にするぐらい(笑)筋金入り。

 普段食べれないような物にしようと思ったけど、本人がそういうので、ちょっと並ぶかもしれないけどと寿司にするかと。

 

 

天神橋筋商店街

 大阪に戻り地下鉄で天六へ。

 お店はJR環状線の天満駅が近いですが、天神橋筋商店街の長さを見せたかったので、わざわざ天六まで。

 この天神橋筋商店街は3キロ近く続く、日本最長のアーケード商店街です。

f:id:hitachibana:20240304173553j:image

 学生時代に南森町でバイトしていた時に良く天六まで歩いて、阪急で淡路~十三~宝塚線と乗り継いで帰ったりしていました。

 給料日とかは豪華に立ち食い寿司なんか食べたりして。

 天神橋筋商店街の天満駅近くには安くて美味しい寿司屋さんが軒を連ねます。人も多いですが、お店も沢山あるので、待ってもすぐに入れるだろうと。

 そんな訳で少し早めに到着したのですが。

maps.app.goo.gl

 

 

 事前にチェックしたお店。

 

春駒 本店

 ここでは一番有名店の春駒。昔も1、2度来たことがあります。

 とりあえず並ぶの覚悟で行ったのですが、小雨がパラパラと降り出した上に、お店の前には大大行列。こりゃ1時間じゃ絶対無理レベル。2時間近く覚悟しないといけないので、一旦パス。

maps.app.goo.gl

 

 

春駒 支店

 本店から歩いて3分ぐらいのところに支店もあります。こちらも並んでますが、40分位じゃないかなと。一応他も当たります。

f:id:hitachibana:20240305105315j:image

maps.app.goo.gl

 

 

穴場 天満店

 ネットで下調べをしていたお店。お寿司以外も結構充実していたのですが、この日は予約でいっぱい。ここは予約してくるべきでした。予約が出来るんですね。

maps.app.goo.gl

 

 

 と言うことで、春駒の支店に行くかと考えたのですが、お昼もろくに食べてないので、ちょっとお腹が空きすぎでした。

 ここから1時間とか待ちは辛いよねって事で他の良さげなお店をチェック。

 すぐ近くにそんなに並んでなくて、悪くなさそうなお店をみつけてそちらへ。

 

 

天満酒場 すし金

 1階がカウンター、2階がテーブル席でした。前には2組だけでした。15分ぐらいで案内されました。
f:id:hitachibana:20240305104730j:image

 

 なんか映え系のネタがあったので、ちょっとそっち寄りかと。
f:id:hitachibana:20240305104746j:image

 

 お勧めメニューです。
f:id:hitachibana:20240305104801j:image

 

 こちらが普通のメニュー
f:id:hitachibana:20240305104811j:image

 

 注文はスマホからのオーダーと今風。本当はカウンターで職人さんとおすすめとか聞きながらを期待していたのですが。
f:id:hitachibana:20240305104822j:image

 

 友人の息子さんのK君(未成年)と乾杯!

 中はソフトドリンクです。
f:id:hitachibana:20240305212850j:image

 

 色々と頼んだ後でパチリと。

f:id:hitachibana:20240305105027j:image

 

イカそーめん。醤油は甘い大分醤油。
f:id:hitachibana:20240305104834j:image

 

お造り7種盛り。盛り方をもう少しなんとかすればって感じになりました。いくら何でも・・・
f:id:hitachibana:20240305104847j:image

 

サーモン、はまち、シマアジかな。安定の品々。
f:id:hitachibana:20240305104857j:image

 

マグロ、イカ、エビ。定番3品。これも美味しい。
f:id:hitachibana:20240305104907j:image

 

たこの唐揚げ。これは私が食べたかった。
f:id:hitachibana:20240305104920j:image

 



f:id:hitachibana:20240305104937j:image

 

なだれ寿司。とりあえず頼んでみたけど、普通だった。
f:id:hitachibana:20240305104948j:image

 

だし巻き。
f:id:hitachibana:20240305104957j:image

 


f:id:hitachibana:20240305105014j:image

 

アナゴの一本揚げ。K君リクエストで私は食べてない。
f:id:hitachibana:20240305105039j:image

 

サーモン芽ネギ巻き。サーモンは裏切らない。
f:id:hitachibana:20240305105048j:image

 

サーモン、しめ鯖、ホタテ。
f:id:hitachibana:20240305105058j:image

 

 ネタは悪くないけど、あまりお得感はないかなと。やっぱり待ってでも春駒に行くべきだったかなとすこーしだけ後悔しましたが、待つのはもっと無理だったので、ギリギリ合格ラインかな。

 そんなことより、私が一番食べたかった『バッテラ』が無かった。

 前に大阪に来たときに、串カツ食べて、最後にバッテラを買って帰ってホテルで食べようと思ってたら、その時は売り切れだったので、もう20年以上食べてない。

 今度は絶対にバッテラ食べるんだ。

maps.app.goo.gl

 

 

アジアスーパーストアー 大阪店(タイ·アジア食品専門店)

 すし金の向かいにあったアジアスーパー。

 待ち時間にこの国旗は何だろうとクイズしてました。待ってる間に嫁さんにリサーチさせておいて、帰りに立ち寄りました。

f:id:hitachibana:20240305105256j:image

 めちゃくちゃ辛そうなチリソースが売ってました。ブラックアウトとかヤバそうな感じがするね。

f:id:hitachibana:20240305105129j:image

 

ここで麻辣ピーナッツがあったので購入。 

 花椒がめっちゃ効いて癖になりそうです。

 調べると名古屋でも売ってそうなので、そのうち寄ろうかと。


f:id:hitachibana:20240305234820j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 満足度80%ぐらいだったので、次のお店でデザート&軽食もと言うことで、近くのお店をリサーチ。

 

Cafe&Bar YOKOMACHI(ヨコマチ)

 デザート&軽食があったので寄りましたが、この日は満席でした。そんな訳で立ち寄れていません。

 パンケーキ食べたかった。

maps.app.goo.gl

 

 

コメダ珈琲店 天神橋筋6丁目店

 そうなると他もないので、困ったときのコメダ。

 大阪に来てまでコメダですが、K君とはコメダのシロノワールで話題に上がったことがあり、シロノワール・ブラックサンダーの際に、K君はブラックサンダーが好きなので、このシロノワールは食べたいけど、お父さんが連れて行ってくれないと、嘆いていたので、私がお父さんに働きかけて、念願のシロノワール・ブラックサンダーを食べれたと喜んでいました。

 そんな流れで、コメダで限定シロノワール食べようということで来ました。

 今回はショコラパッションでした。
f:id:hitachibana:20240305105200j:image

 

 チョコと酸味のソースはこのシリーズではベスト組み合わせと思ってます。そんな訳で堪能しました。この日にブラックサンダーとかだとそれは楽しかったのですが。
f:id:hitachibana:20240305105211j:image

 

 で、それだけだとご飯足りないでしょうとサンド食べたらということで追加でテリヤキチキンサンドを追加。さすがにお腹いっぱいになったようです。

f:id:hitachibana:20240305105344j:image

 

 

maps.app.goo.gl

 

 K君とは生まれてから年1回定期的に会ってきたので、結構好かれていて、親戚の叔父さん的立ち位置なのかなと。また定期的に一緒にどこか行こうって話しにしています。

 一つの目標は台湾に連れて行くことかな。

 

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 

 

2024年2月 旧正月の南京町と神戸海洋博物館のカワサキワールドへ行ってきた

 こんばんは、すきーやです。

 前日病院に行ってきました。診断はやはり肉離れ。現状足を延ばせないので、歩くのは結構キツいです。必要なら松葉杖を貸せますよと言われましたが、逆に不便だったりするので一旦断りました。

 普通に歩けるようになるのは4~5日かかるそうで、その後、ストレッチとかリハビリしながら3週間ぐらいかかるそうです。

 普通の生活でも肉離れってなるんですね。

 

 マンション管理組合からついに来年は理事会の役員だから役員会に出てねって通知が届いたので、出席してきました。順番的には最後の方なので、ついに回ってきたかという感じ。次は20年後なので、かなり先です。とりあえずくじ引きで役員がアサインされました。そんに大変じゃない役なので良しかな。

 マンション管理組合って紙・アナログが多いんですよね。デジタル化って簡単に出来そうで、理事会の議事録とか投票とかお知らせとかその手のサービスやシステム入れれば簡単なんですけどね。私はやらんけど。

 仕事繋がりの友人がマンション管理会社にいて、そんな話も聞きつつ、自分の番になったら、確かに考えてしまいますね。

 

 2月10日~の連休は無料宿泊を使ってコンラッド大阪に泊まり、友人の息子さんと神戸に行ってきました。午前中は生田界隈と北野異人館を回りました。

 その続きとなります。

www.myholiday.site

 

 

 南京町へ向かうために北野から坂を下って行きます。少し距離があるのでタクシーを拾おうとしてもいません。とりあえず下ります。

 

KOBE Beef-YAMAGEN

 途中に神戸牛コロッケと書かれたのぼりがありました。小腹が空いたので、コロッケを食べることにしました。

f:id:hitachibana:20240226231302j:image

 

 神戸牛コロッケです。1個400円。普段なら絶対食べないね。
f:id:hitachibana:20240226231321j:image

 

 コロッケにした段階で、神戸牛らしさはなくなると思うので、まあプラシーボ的な。

 神戸牛や松阪牛は子牛はどちらも同じで、兵庫県の北部、但馬地方で子牛を育てて、その後六甲山で育てた牛が神戸牛になり、松阪で育てた牛が松阪牛となり、そのまま但馬で育てた牛が但馬牛になるんです。田舎の友人にも子牛を育てている人がいます。
f:id:hitachibana:20240226231336j:image

ja.m.wikipedia.org

 

maps.app.goo.gl

 

 

南京町

 山手通りで無事タクシーを捕まえて、南京町へ。よく考えると今日は旧正月で南京町は混んでいる模様。

 はい、凄いことになっています。お正月の熱田神宮みたいです。この日は中国レストランでチャイニーズランチの予定でしたが、どこも大行列になってて全然無理です。
f:id:hitachibana:20240229213309j:image

 広場はイベント会場となってもっと凄いことになっていました。
f:id:hitachibana:20240229213323j:image

 

maps.app.goo.gl

 

西安門あたりまでくれば少し空いています。

f:id:hitachibana:20240226231721j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 

大同行・台湾タンパオ 南京町店

 とりあえずなんか食べないとって事で、事前にチェックしていた小籠包のお店が比較的並んで居なかった。


f:id:hitachibana:20240226231429j:image

 

taiwanese-restaurant-55.business.site

 テイクアウトのつもりでしたが、店内もすぐにはいれると言うことで、ひとり一品つづで店内と言うことで中に入ります。椅子がない立ち食いですが、外ではとても食べれる状況じゃないので・・・
f:id:hitachibana:20240226231441j:image

 

 焼売
f:id:hitachibana:20240226231457j:image

 

 肉まん
f:id:hitachibana:20240226231511j:image

 

 小籠包
f:id:hitachibana:20240226231534j:image

 

 小籠包はまあまあ美味しかったです。500円なのでまあ良かったです。
f:id:hitachibana:20240226231547j:image

 K君にしてみれば足りんかったよね・・・と思いつつ。

maps.app.goo.gl

 

 

六甲牧場カフェ 乙仲店

rokkobokujyo.foodre.jp

 

 しょっぱいものの後はデザートへ。

 次の目的地の道中でカフェに入ろうと探していると、六甲牧場主のカフェがありました。

 ソフトクリームとかが一押しのようなので、私はミルク&ピスタチオを。

 ここでコーヒーを頼みたかったのですが、なんとコーヒーが売り切れ・・・

 アイスコーヒーはありましたが、この寒いのにソフトクリームとアイスコーヒーはないな。

 そんな訳でソフトクリームだけ食べて退出。
f:id:hitachibana:20240226231606j:image

 牧場のジャージーソフトは当然ですが濃厚で美味しいです。でもコーヒーがなくてかなり不満でした。

maps.app.goo.gl

 

 

神戸ポートタワー

 神戸港に来ました。神戸の象徴といえば、ポートタワーですね。この形は特徴的です何度か上がったこともあります。耐震工事のため、4月まで閉館しています。高さは108mですが、最近高いビルが続々建ちだしたので高さ的なインパクトはないですね。

f:id:hitachibana:20240226231643j:image

f:id:hitachibana:20240226231656j:image

maps.app.goo.gl

 

 

神戸海洋博物館

 今日のもう一つの目的地はこちら、神戸海洋博物館です。

kobe-maritime-museum.com

 

 海洋博物館とありますが、こちらのメインはカワサキワールドです。

 オートバイの川崎重工が有名ですが、ほかにも色々やってます。元々の母体は船舶ですね。

 明石~神戸周辺に工場が集中しています。

 その川崎重工のPR館的な立ち位置の施設です。

f:id:hitachibana:20240226231751j:image

 

 入場料は大人900円です。
f:id:hitachibana:20240226231808j:image

 

 それでは中に入ります。
f:id:hitachibana:20240226231831j:image

 

 入ってすぐに帆船が展示されています。さすがに大きいですね。
f:id:hitachibana:20240226231621j:image

 

 特徴的な船首像。
f:id:hitachibana:20240226231921j:image

 

 船尾から。
f:id:hitachibana:20240226231942j:image

 

 展示スペースには色んな帆船の模型が展示されていました。
f:id:hitachibana:20240226232114j:image

 

 

 外輪蒸気船「廣島丸」外輪が特徴的です。日本で最初の外国航路の船です。
f:id:hitachibana:20240226232136j:image

 

 帆船の模型が沢山あり、嫁さんはお気に入りだったようです。

 

 続いて私のメインのカワサキワールドへ。

f:id:hitachibana:20240226232003j:image

www.khi.co.jp

 

 基本的に企業PR館の立ち位置なので、宣伝しまくりです。

 

 入口にはいきなりB787?が出迎えてくれます。川崎重工業は三菱重工業などと同様にボーイングのボディなどを製造しています。

f:id:hitachibana:20240226232018j:image


 工業用ロボットもあったんですね。これは知らなかった。

f:id:hitachibana:20240226232059j:image

 航空機用のエンジンも造っていたらしく、しかしどこにも採用にならず、この1台だけのモデルだそうです。カワサキは飛行機のエンジンにはならずだったんですね。
f:id:hitachibana:20240226232215j:image

 

 カワサキの歴史が年表になっています。
f:id:hitachibana:20240226232316j:image

 

 70年代になってバイクやヘリコプター、さんふらわぁ、B767と今でも活躍中のものが出てきます。
f:id:hitachibana:20240226232332j:image

 

 80年代になるとトップガンに登場したGPZ900Rニンジャがあります。
f:id:hitachibana:20240226232357j:image

 

 ロールスロイスのトレント500(エアバスA340に搭載)にも関わっていたんですね。A340は国内のキャリアには採用されなかったですが。
f:id:hitachibana:20240226232413j:image

 

 エンジンのカットモデル。
f:id:hitachibana:20240226232447j:image

 

 カワサキといえば、ブルーインパルスに使用しているTー4中等練習機も川崎重工業製です。
f:id:hitachibana:20240226232503j:image

 

 岐阜基地の川崎重工業ビルにはブルーインパルス仕様のTー4が展示されてますしね。
f:id:hitachibana:20240301002910j:image

 

 ドクターヘリとして使われているBKー117もカワサキ製(エアバス社製)
f:id:hitachibana:20240226232514j:image

 

 最近CMもよくやるよねと思ってたら、嫁さんが『カワサキとかCMやらないよね』って。

 嫁さんに最近CMは多いよ?とは話をしました。テレビでCMが流れた時にこれこれ!って教えたら、ああこれか・・・と。

 カワサキさん、PRがまだまだですよ。


f:id:hitachibana:20240226232546j:image

 

 カワサキの最高峰。Ninja H2。トップガン・マーベリックでトムクルーズが乗っていたもの。900ccでスーパーチャージャーが付いてて、最高速は400キロ出るとか。恐ろしすぎる。


f:id:hitachibana:20240226232638j:image


f:id:hitachibana:20240226232734j:image

f:id:hitachibana:20240226232747j:image

forride.jp

 

 カワサキのバイクといえば、トップガン。このモンスターバイクと前作のGPZ900Rが登場しています。これみてGPZ900R乗りたかったんですよね。中型免許なので、当時はGPZ400Rに乗りましたが。

youtu.be

 

 往年の名機、カワサキ Z1。そういえば、神戸に住んでる私の同級生がZ1に乗ってるようです。

 私たちの世代では憧れのバイクですね。

f:id:hitachibana:20240226232812j:image

 ぶっ飛びマシンのマッハ3。こんな個性強いバイクはもうでないですね。
f:id:hitachibana:20240226232800j:image

 

 タンデムローターの川崎バートルKV-107Ⅱ型のコックピット。足元が見えるのはやっぱり怖いですよね。

f:id:hitachibana:20240226232825j:image


 ロボットのコーナー。

f:id:hitachibana:20240226232856j:image

 お子さんがいると色々と楽しめるコーナーがありましたが、大人には少し物足りない感じ。

 往年のバイクとか並んでるとウキウキしたのでしょうが、そんなに無かったのが少し期待はずれ。

 私の乗ってたバイクとかレーシングモデルとかあると良かったのにと。

maps.app.goo.gl

 

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。

 この後は友人の息子さんのリクエストで大阪の寿司を食べに行きます。