すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

全県制覇 おんせん県

 こんばんは、すきーやです。

 

 先日スタバでコーヒー買って、ワンモアコーヒーのチケット貰ってよく見るとおかわり150円(税別)になってますね。

 いつの間に!!って感じです。
f:id:hitachibana:20210324083252j:image

 と調べてみると、スターバックスカードで購入すると、おかわり100円でした。

 以前はカードだったのですが、0円になったたのでクレカ決済にしてたのですが、やっぱりスターバックスカードにしよう!と誓ったのでした。

 

 さて、経県値の日本制覇の妄想の旅です。

 

www.myholiday.site

 

 妄想の旅、いよいよ九州に入りました。

 順番でいえば、次は高知なんですが、高知は私個人の全県制覇のラストなので、じっくりと計画を練ようかと思っています。

 そんな訳で先に九州突入です。

 

 

おんせん県の大分県

 大分県は、うどん県のようにおんせん県を名乗っています。個人的には長野とか北海道の方がおんせん県ぽいんですが。

 大分は仕事で数回、プライベートで1回、修学旅行で1回来たことがあります。


f:id:hitachibana:20210322210054j:image

www.visit-oita.jp

 

 

九重連山

 大分といえば、阿蘇山や九重連山などが有名ですね。温泉の源はでかい火山が関係するので、当然かもしれません。

 

 九重は2つの読み方が存在しています。

 ここのえ・・九重町は『ここのえまち』と読みます。

 くじゅう・・九重連山は『くじゅうれんざん』と読みます。

 このあたりは、地名や施設の名前で両方存在しています。面倒ですね。

 また、山の『くじゅう山』は久住山で九重連山の1つですので、『くじゅうれんざんのくじゅうやま』は九重連山の久住山と書かないといけないです。九重山はありませんのでご注意を。

 なんて地元ネタにしかならないような事を知ってるのは、高校の修学旅行で久住山に登山したからです。

 九重連山は名前の通り久住山など9つの山をまとめて、九重連山と呼んでいるので、九重山はないわけですね。

 当時は九州最高峰が久住山(1,787m)だったのですが、いつのまに九重連山の中岳(1,791m)が逆転していました。

 おかしいなと思って調べたら、昔は久住山が九州最高峰のため登山者が多く、山頂部の崩落などで、低くなったそうです。このままいくと、中岳に登山者が増えて、今度は中岳が低くなるのかもですね。なんか笑い話ですね。

 当時は九州最高峰の久住山に登山と修学旅行のスケジュールに載ってました。

 そんな訳で、九重連山は詳しくなったのでした。

 

大分の温泉といえば別府温泉

 別府温泉のイメージってもうもうと湯気が出ているイメージありますよね?

f:id:hitachibana:20210322210806j:image

 別府温泉の多く(半分くらい?)は、熱いお湯が湧くのではなく、高温の水蒸気が湧いているので、それを水に溶かして温泉にしていると聞きました。詳しい資料などを見ると、地域によって高温水の湧くところと水蒸気のことろがあるようです。噴気、沸騰泉の数は日本全体の26%になるそうです。

 要するに100度以上の源泉が沢山あるという事です。

 
f:id:hitachibana:20210322220235j:image

出典 https://www.city.beppu.oita.jp/pdf/gakusyuu/bunkazai/yukemuri_keikan/02_03.pdf

 

 

別府温泉の地獄

 別府市内には7つの地獄があります。

「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」とあります。

 変化に富んだ地獄=温泉の湧出点なので、全部じゃなくても巡る価値があると思います。


f:id:hitachibana:20210322232041j:image

 

 ちょっとふざけた地獄もあります(まだ有るかはしりませんが)


f:id:hitachibana:20210322232101j:image

maps.app.goo.gl

 

 

湯けむり展望台

 上の湯煙のあがる写真が撮れるところがここになります。展望台になっており、夜景ポイントとして有名です。

maps.app.goo.gl

 

 

別府ロープウェイ

 まだ乗ったことはありませんが、ロープウェイで鶴見山上から別府市、大分市と見渡せます。山頂までは歩いて40分ほど掛かるそうです。

 

maps.app.goo.gl

 

 

城島高原パーク

 あまり興味はなかったのですが、嫁さんがここ長島みたいだねって見つけたのですが、ながしまスパーランドのホワイトサイクロンみたいな木製のジェットコースターがあります。調べると日本最初の木製コースターだそうです。

 うーん、ちょっと行ってみたいかも?

maps.app.goo.gl

 

 

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ

 別府にある五つ星ホテルはインターコンチが2019年にオープンしました。

 ANAメンバーは優待レートがあるので使ってみたいですが、それでも高いですね。GOTOあれば利用してもって感じですが。

maps.app.goo.gl

 

 

星野リゾート 界 別府

 ホテルニュースを見ていると、星野リゾートの界が別府に2021年6月にオープンするようで、建築デザインは隈研吾さんのようです。どこもかしこも隈さんですね。

 別府は徐々にホテルが建ち始めてきるので、ホテルブームになるんでしょうか?

maps.app.goo.gl

 

 

杉乃井ホテル

 別府のホテルといえば、杉乃井ホテルですね。超巨大ホテルで新旧650室の客室と、一大アミューズメント施設が満載のホテルです。昔はボーリング場もありました。

 経営破綻後、今はオリックスグループになっています。

maps.app.goo.gl

 

 

由布院

 湯布院(由布院)といえば、おばさま達に人気の温泉地です。特別列車ゆふいんのもり号なんかで有名ですね。観光施設もちょっと女性うけしそうなものが沢山あります。

 私は基本通り過ぎるだけですが・・・

maps.app.goo.gl

 

 

宇佐神宮

 全国に4万ある八幡さまの総本山が、ここ宇佐神宮になります。

 ここのお詣りの作法はほかと違い、二拝四拍手一拝です。気をつけてお参りしないとですね。

maps.app.goo.gl

 

 

福澤諭吉旧居

 大分県中津市は福沢諭吉の生地です。

 記念館と住居が保存されています。

 前回は通りすがりにたまたま、看板を見つけて立ち寄りました。このあたりは福沢諭吉押しのようです。


f:id:hitachibana:20210323130521j:image

maps.app.goo.gl

 

 

青の洞門

 青の洞門とありますが、別にイタリアの青の洞窟とかではありません。

 

 菊池寛の小説『恩讐の彼方に』のモデルとなった場所です。かつてこの場所は難所で遭難者が絶えなかったので禅海和尚はノミと槌だけを使って30年間掘り続け、貫通させたという場所です。



f:id:hitachibana:20210322232150j:image

 この方が禅海和尚ですね。


f:id:hitachibana:20210322232204j:image

 

上のトンネルは後から車を通すために作った道だと思いますが、横に手彫りのトンネルが残っています。歩いて通れそうです。

 そしてここは日本初の有料道路だったのではと言われているそうです。

 
f:id:hitachibana:20210322232213j:image

maps.app.goo.gl

 

 

耶馬溪

 青の洞門のすぐ近くです。

 大沼公園(北海道)、三保松原(静岡県)と耶馬溪と新日本三景と言われています。

 一番の見所は一目八景(いちもくはっけい)と呼ばれる、8つの岩峰が見渡せる場所があります。
 

 

maps.app.goo.gl

 

maps.app.goo.gl


 

 

羅漢寺

 耶馬溪の近くにあります。五百羅漢が有ることで有名です。リフトで気軽にあがることができるのでお手軽です。

 五百羅漢はぜひ一度見ておくべきものです。

maps.app.goo.gl

 

 

古羅漢

 先人達が通ってきた道です。鎖場があり、結構な登山モードでないと行けません。

 私はまだ行ったことがありません。自然にできた石の橋やこんなとこ通る?みたいな場所です。時間と体力があれば是非。


f:id:hitachibana:20210323204305j:image

maps.app.goo.gl

 

 

九重“夢”大吊橋

 2006年に開通した、長さ390m、高さ173mの人用の吊り橋です。

 長さは三島の吊り橋(400m)に譲りましたが高さは未だに日本一です。昔はなかったので、次回は行ってみたいです。

 しかし私は高所恐怖症なので渡れるのか??

maps.app.goo.gl

 

 

やまなみハイウェイ

 由布院から阿蘇山までをつなぐ観光道路です。阿蘇と九重連山や草千里の雄大な風景を見ながら走る快適なドライブコースです。

 以前来たときには、途中の飲食店で名物ですという瓦そばを食べましたが、今になって調べると瓦そばは山口県下関の名物みたいですね。

 まあ、旨かったので良いのですが。

maps.app.goo.gl

 

 

ココペリ ウエスタン ライディング

 阿蘇周辺や由布院周辺には乗馬出来る乗馬クラブが沢山あります。

 以前幾つか見繕っていたのですが、あちこちの外乗の乗馬クラブを紹介するYouTuberの動画を見て、ここ行きたいなという場所を見つけました。

 久住山の麓の牧場を走れる所です。

 広くて、景色がよいとても良いところのようです。久々にこんな所を走ってみたいですね。

maps.app.goo.gl

 

 すげー、念入りにチェックしていたのは、10年ぐらい前に義理の両親と別府とか久住高原とかやまなみハイウエイとか行きたいねって話をして盛り上がっていたのですが、母親が病気で亡くなったので、それっきりになってたという事もあります。

 そんな訳で嫁さんを連れて行きたいなと。

 じゃあ、いつ行くの?って感じですね。

 そんな感じ。最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

 

『全県制覇』中部、近畿は制覇済み。そして中国他方へ

 おはようございます、すきーやです。

 珍しく朝の更新です。


f:id:hitachibana:20210324081549j:image

 

 緊急事態宣言が解除されましたが、私としては特に変わった所はありません。

 メディアで登場する意見が、変わる(事を発言したインタビュー)ことぐらいでしょうか。

 先日(というか今日)私は仕事の都合で都内に出張する必要があり、新幹線を利用したのですが、緊急事態宣言下(2月末)では乗車率20%ぐらいが、今朝は40%ぐらいになっていました。

 今回新幹線に乗って変わったと感じたのが、若い女性客が旅行にいく方がかなり増えた感じです。2~3名で楽しそうに話をしているのがあちこちから聞こえてきます。

 昨日新幹線の予約をしようとして、座席をみると普段はだいたいこんな感じですが、


f:id:hitachibana:20210324075138j:image

 

 昨日予約をしようとしたら、2名席並びとか、3名席並びが押さえられていて、なんでかなーと思ったのですが、こういう理由でした。


f:id:hitachibana:20210324075208j:image

 

 2月の時はほぼ独りのビジネスマンで95%マスクしたまま寝ているか、スマホ見ているかといった感じでした。多分同行する場合も縦並びとか、1つ明けて取るので、並びで埋まることっていっぱいにならない限り使わないと思うんですよね。

 春休みで緊急事態宣言もなくなったし、皆で旅行行こうって感じになった気がします。

 そこが凄く変わったなと思った朝でした。

 

 新幹線に乗ってふとサイネージみると、先日ニュースになってた、メッセージが流れていました。航空業界だけでなく、鉄道も大変な時期ですね。


f:id:hitachibana:20210324073823j:image

 

www.google.com

 

 

 さて、全ての県を制覇するために、次はどこに行こうか妄想するシリーズです。

www.myholiday.site

 

 これまでに青森から南下してきましたが、中部圏はほぼ制覇(嫁さんとの制覇)出来ていますので、中国四国地方、九州と更に南下していきます。


f:id:hitachibana:20210320001035j:image

 

 

 

広島県は実はそんなに行ってない

 実のところ、広島県は福山、尾道しか行った事がありません。岡山の県境に住んでいた専門学校の同級生が結婚式を福山でするので、他の旧友(前の足利の友人)と尾道で合流し、尾道観光して福山入りしたのです。

 また、広島市近くにも同級生がおり、色々とお薦め情報を教えてもらっています。

 

尾道市

 尾道といえば、大林宣彦監督の尾道3部作で有名ですね。

 先日もブラタモリで紹介されていましたが、海が近くて、山が海に迫っている、坂道の多い街ですね。

 しまなみ街道の出発地でもあり、すぐ目の前に向島が見えています。

 

maps.app.goo.gl

 

 

尾道ラーメン 東珍康

 尾道は尾道ラーメンが有名だそうで、同行したのが下調べしてきて、合流してすぐに尾道ラーメンたべようぜって事で、まだオープンしたてで20人ほど並んでいた東珍康(とんちんかん)へ。後日、コラボのカップめんが売ってたのでそれなりの人気店のようですね。

 もう記憶の彼方なので、よく覚えていませんが、美味しかったと思います。

 今度行くなら、ここを押さえつつ、他のお店にも行ってみたいですね。

maps.app.goo.gl

 

 

御袖天満宮

 尾道に来たら行きたかったところが、ここ御袖天満宮です。ここは尾道3部作の転校生のロケ地です。この石段が運命の石段ですね。

 尾道には大林作品のロケ地が点在しており、映画を見返しながら、ロケ地巡りも楽しいものです。


f:id:hitachibana:20210321093435j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 

瀬戸内しまなみ海道

 尾道から四国の今治までの70キロのしまなみ街道はサイクリストにも有名ですね。このため、レンタサイクルもあり環琵琶湖などに次ぐサイクリストの聖地でもあります。

 一度は走ってみたいですね。

shimanami-cycle.or.jp

maps.app.goo.gl

 

 

呉市

 呉市は戦争とか海上自衛隊とか船舶にからむと知ってる人はおおいですが、うちの嫁さんも知らなかった町です。

 先日のブラタモリを嫁さんと見てて、呉に興味を持ったみたいで、今度行きたいといってました。個人的には行きたかった所でもあるので、コレは計画せねば!って思った次第です。

 

maps.app.goo.gl

 

 

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

 呉は自衛隊関係者や海上保安庁、新日鐵やIHI関係者以外はあまり動き回れませんが、大きな見所はあります。

 一つ目は大和ミュージアムです。30分の1の戦艦大和の精密なモデルが置いてあります。広島の友人にもお薦めされましたので、間違いなさそうです。

maps.app.goo.gl

 

 

海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)

 大和ミュージアムの近く、ブラタモリのオープニングにも登場した自衛隊の広報施設です。

 個人的には大和ミュージアムよりこっちに行きたいです。

 この潜水艦は実際の運用していた潜水艦ですよ。国家機密満載の!まあ、国家機密は見れなかったり、ダミーに置き換えているそうですが。たしかスクリューは最高レベルの機密ですが、ちゃんとダミーになっているそうです。写真(ストリートビュー)をみると取って付けたようなスクリューですね。


f:id:hitachibana:20210324080744j:image

 見学でこの潜水艦の中にも入れるのですね。

 行ってみたいです。

maps.app.goo.gl

 

 

この世界の片隅に

 ロケ地巡りではありませんが、嫁さんが呉を知ったのはこの映画です。

 ちょっとリアルすぎてヤバいです。でも良い映画でした。見てないなら見るべき映画ですね。

konosekai.jp

 

 

原爆ドーム

 長崎は修学旅行で行きましたが、広島市は一度も行ったことがありません。

 そのため、ど定番の原爆ドームとか平和記念公園は一度は行くべきでしょうか。

 

maps.app.goo.gl

 

 

元祖 八昌

 私はお好み焼きと言えば大阪風で育ってきたので、広島焼きはちゃんとした店で食べたことはありません。

 家で広島風ってこんな感じかなと、見よう見まねで作った事はありますが、本物は食べたことがないので、一度食べないとねって感じです。

 ネットでみると八昌が頻繁に登場するので、ここかなと思いながら、沢山お店があったので、どれが正しいか分からないので、元祖って書いてあるのをチェックしました。

 行くときには広島の友人に聞こうと思います。

maps.app.goo.gl

 

 

嚴島神社

 鳥居などの朱色好きの嫁さんが、かなり前から行きたいと言い続けているのが厳島神社です。

 私もまだ行ったことがないので、ここで日本三景(宮島、松島、天橋立)コンプリートしたいですね。

 実は地図を見るまでは厳島神社は本州にあると思っていました。厳島という島にあるんですね。船で渡らないと行けないとは思ってなかったです。


maps.app.goo.gl

 

 

あなごめし うえの 宮島口本店

 宮島のグルメを見ていると必ず登場するのがあなごめしです。それならばって事で有名店をチェック。まあ、最終的には友人におすすめを聞いた方が確実かなと思いながら、あなごめしは絶対に食べる予定にしています。

maps.app.goo.gl

 

 

岩村もみじ屋

 広島のお土産というと、『もみじまんじゅう!!』ってB&Bの漫才ネタで刷り込まれています。

 でも、もみじまんじゅうは美味しいですね。前に広島から来た方がもってきた有名店のもみじまんじゅうは美味しかったですし。お土産に絶対買うんだ。

maps.app.goo.gl

 

 広島は以前から嫁さんが行きたいと言ってるので、多分行くと思います。後はいつ行くかですね。

 

 

 

神有月の島根県

 島根は境港とか、出雲大社とか田舎からそう遠くないので何度か行った事がありますが、嫁さんは全くないので、出雲大社は行くべきだよね。と言ってました。兵庫に帰るついでに足を延ばしてとかも考えましたが、流石に遠かったです。

 

 

出雲大社

 島根と言えば出雲大社。11月には日本中の八百万の神様が集まる場所として有名ですね。

 出雲だけは11月は神有月というそうです。他は神無月ですね。 

maps.app.goo.gl

 そういえばハワイにも出雲大社がありましたね。早くハワイにも行きたいです。

 

www.myholiday.site

 

 

江島大橋

 江島大橋と言っても誰もピンときませんが、ベタ踏み坂といえば聞いたことあるでしょうね。まあ、ここはネタだけです。

 ベタ踏みしなくても良いですが、空に向かって坂を上がるのは離陸するみたいで飛行機好きにはよいかも。

 

maps.app.goo.gl

 

 

境水道大橋

 境港と松江にかかる橋で形が特徴的な橋です。以前は有料だったのが今は無料になったそうです。境水道が見渡せるビューポイントです。車だと止まるスペースがありませんがね。

 

maps.app.goo.gl

 

 

松江城

 現存天守12城の一つで姫路城、彦根城につぐナンバー3の天守を持っており、国宝に指定されています。

 ロンブーの田村淳さんが、お城ネタをよくやるので、なんとなくお城に興味がわいてしまいますね。ここは行ったことがないので、是非候補にしましょう。

 しかし、島根って出雲大社以外はこれといって注目するものがありませんね。島根に住んでいた知人に聞いてみよう。

maps.app.goo.gl

 

 

おいでませ、山口県へ

 山口県は小さい頃に秋芳洞に行ったぐらいしか記憶がありません。

 よく考えると、山口県って他に見所がないですね。津和野とか好きな人は多いかもですが、個人的に興味のある観光地は見あたりませんでした。

 

 

秋芳洞

 かなり小さい頃に行ったので記憶は曖昧ですが、地下探検みたいな感じで楽しかったと思います。また行ってもいいかなと思いますね。

 当然嫁さんは行ったこともありませんし。

maps.app.goo.gl

 

 

壇之浦古戦場

 地図を眺めていて、壇之浦って山口県かー。

 ってレベルです。長野の川中島とか、関ヶ原とか見てますが、そんな期待もしていない。

maps.app.goo.gl

 

 

ふく・長州料理 KATSUMOTO|下関

 見所は他にありませんでしたが、食べどころは文句なしに河豚でしょう。

 前に小倉の取引先に行ったときに、夜に接待で下関の河豚をだされたのですが、流石に美味しかったです。

 お店はネットで探しただけですので、本当に良いかはわかりませんが、山口県なら、下関で河豚とかを食べないとですね。

maps.app.goo.gl

 

 

 島根、山口は県内を巡るというより、出雲大社と秋芳洞だけは巡って、下関で河豚を食べるという事だけでいいんじゃね?って気になりました。そんな感じ。

 最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 

ヒルトン・アメックスが登場しました

 こんばんは、すきーやです。

 

 やっとヒルトン・アメックスのリリースがされましたね。ブログ界隈では沢山溢れています。ついでに私もって感じなんですが。

 

ヒルトン・ダイヤモンドメンバー

 私は2018年暮れにマリオットなんちゃってプラチナから、ステータスマッチでヒルトン・ダイヤモンドになり、ダイヤモンドチャレンジ8滞在でヒルトン・ダイヤモンドになり、2019年からはヒルトンVISAプラチナカードのFast Trackを使い、ダイヤモンド維持をしています。

 そのためヒルトンは最初からずっとダイヤモンドであり、それなりの恩恵を受け続けています。

 

www.myholiday.site

 

www.myholiday.site

 

 ダイヤモンドは本来、年間30滞在または60泊しないといけませんが、ヒルトンVISAプラチナがあると、年間クレカ決済120万するか、10滞在か20泊すると翌年がダイヤモンドになります(達成年は反映後から適用)

 そのため私は台湾やハワイなどでホテルホッピング(連泊せずにホテルを転々と)して滞在数を稼いでいました。


f:id:hitachibana:20210319212339j:image

 

 実績も稼げるし、色んなホテルに泊まれるので個人的にはとても良いです。

 そんな訳でヒルトンVISAプラチナは年会費6万超は高いですが、十分なプロフィットが得られていたと思っています。

 年間6~7泊すると、1泊1万分ですから部屋のランクあがること、朝食やラウンジを考えると十分ペイしますね。

 と、有効に利用させて戴いていると、昨年にヒルトンVISAカードが終了するとアナウンスされました。

 

www.myholiday.site

 

 前々から予想はしていたのですが、ついにこの日が来たかと。

 それで、新カードを予測したのですが、案の定日本独自仕様になりました。私はデルタアメックスも持っているのでそれと同じ仕様ですね。

 

www.myholiday.site

 

 

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エスクプレス・プレミアム・カード

 先日一通の封書が届きました。

 ついに終了のお知らせです。今年達成でクリアとかもあるかなとおもいつつ、決済もしていないので、さくっと解約しようと思います。


f:id:hitachibana:20210320155819j:imagef:id:hitachibana:20210320155838j:image

 

 そして切替の案内。 f:id:hitachibana:20210320160046j:image

f:id:hitachibana:20210320160055j:image

 

 さて、ヒルトンアメックスですが、どうしようかと考えました。

 当然ダイヤモンドの為に持つことを前提です。ただのクレカとしては他で十分ですから。

 

 年会費は66,000円と僅か(500円)に安くなり、家族カードが3枚作れるそうですが、うちは1枚あれば良いです。


f:id:hitachibana:20210319082352j:image


f:id:hitachibana:20210319224424j:image

 

(改善)

・年会費 ▲500円

・家族カード3枚まで無料

・無料宿泊特典付与(最大2泊要クレジット決済)

・ポイントが3倍、ヒルトン利用は7倍

 

(改悪)

・ダイヤモンド付与条件はカード利用200万へ大幅アップ(+80万)

・宿泊実績でのダイヤモンド付与の優遇なし

・ヒルトンプレミアムジャパンの2年目の会費は有料

 

f:id:hitachibana:20210319082416j:image

 ヒルトンVISAの方には初年度年会費無料の特典(入会時に該当の会員番号を入れれば特典適用)

f:id:hitachibana:20210319082444j:image

 

 年会費的には家族カードを作らなければアップし、ダイヤモンド継続のハードルもぐっと上がりました。

 利用がある年は10滞在でクリアしますし、少ないときはカード利用をすれば、120万ぐらいならなんとかなります。

 しかし、200万になるとかなりハードルがあがりますね。なので、それまでしてヒルトン・アメックス・プレミアムカードを作るメリットはあんまり感じないです。

 特にアメリカで発行されているAspire Cardをみると、差がありすぎでしょうと。なんかアメックスの戦略に振り回されている感が否めないので、どうでも良くなった感じもします。


f:id:hitachibana:20210319082516j:image

・年会費450ドル

・ダイヤモンドステータス付与(無条件)

・無料宿泊特典

・プライオリティパス発行(セレクト)

・リゾートクレジット、エアラインクレジットなど850ドル付与

・ポイント12倍

 などなど


f:id:hitachibana:20210319082541j:image

 

 

ヒルトンダイヤモンド族引退

 

 さすがに年間200万継続とデルタアメックスの150万の2枚決済は無理なので、何れか1枚にするしかないですね。

 今のところ、ヒルトン・アメックスは微妙なので、ヒルトン・ダイヤモンドは現在のステータス期限の2022年3月末をもって終了する事になりそうです。

 まあ、現在海外に行けない状態なので、デルタアメックスも維持する必要もないので、デルタ・ゴールドメダリオンも終了宣言にするかもですが。

 海外が再開したら、ヒルトンはノーマルカードを使ってゴールドメンバーにはなるかも知れませんが、ダイヤモンドは無理でしょうね。

 

クレジットカード断捨離

 とりあえず、解約を忘れると5月に年会費が取られるかもしれないので、さくっと解約しました。電話しましたが、当然ながら引き止めとかもなく、簡単に解約となりました。


f:id:hitachibana:20210320192409j:image

 

 ついでにクレジットカードの断捨離もしました。MIカード、エポスカードはポイントゲットのため発行。1年経ったので解約しました。

 

f:id:hitachibana:20210319194715j:image

 

 UCSはユニー・アピタで使えてポイントゲット付で発行しました。年会費3,000で定期的にアピタで10%オフとかあったので何かと有用だったのですが、アピタがドンキに吸収されてUCSカードのメリットが無くなったので解約しました。


f:id:hitachibana:20210319194739j:image

 

 プライオリティパス用に持ってるMUFGプラチナ・アメックスも1年無駄な年会費に終わりました。解約すべきか、継続か悩みどころです。

 

f:id:hitachibana:20210320162735j:image

 

 SPGアメックスはなんだかんだと無料宿泊使っていると、ゴールドでもメリットあるなと思ったりします。

 これからの旅行シーンがどうなるか一度じっくり考えてみようかと思います。

 

 そんな感じ。最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 

『全県制覇』茨城県、千葉県は正直興味が湧かないなぁ

 こんばんは、すきーやです。

 全県制覇の旅の続きです。

www.myholiday.site

 

 

茨城県って??

 前回は栃木、群馬の走り屋さんルートでしたので、次は茨城県です。

 しかし、茨城県はこれといって行きたい所がありません。過去に行ったのも筑波博だったので、他も良く知らないというのはあります。

 茨城はネトゲーで知り合った人が牛久の人で茨城には大仏しかない。とディスってたので、何かお勧めがあれば教えて欲しいです。

 『茨城県 見どころ おすすめ』で検索しても行きたいという場所は出ませんでした。あまり興味は無いけど、偕楽園ぐらい?

 そうだ、銚子電鉄乗りたい!と思ったら、千葉県でした。ほんと何も浮かばない。

 

 そんな訳で筑波以外にはまったく触手が動きません。


f:id:hitachibana:20210319211523j:image

 しかし、筑波にはJAXAがあります。高校の頃は当時のNASDAにどうやったら就職できるか考えてました。

 専門学校時代に筑波博があり、学校の希望者で筑波博に行ったのですが、担任の先生が元NASDAの人で特別な見学コースを根回ししてもらい、普段は入れない追跡管制室とか入れてもらって、技師の人と話をしたり出来たんです。当時のモニタの解像度にびっくりした思い出があります。

 今でも『きぼう』の管制センターの見学があるようですね。
f:id:hitachibana:20210318222215j:image

 

fanfun.jaxa.jp

 

maps.app.goo.gl

 でもそれ以外には興味がなさそうです。

 

成田空港は千葉県

 ANAで海外に行くには、基本外せない成田。そんな訳で通過はするけど、目的地になりにくい千葉県。

 SFC修業のスタートはここ、名古屋ー成田のプレミアムクラスからです。

 デルタアメックスの入会キャンペーンでビジネスで初搭乗をすると、ポイントがっぽりって言葉に惹かれたら、成田ー上海の以遠権フライトが安かったのでこの成田往復がSFC修業のスタートでした。

 3年前の昨日だったんですね。


f:id:hitachibana:20210317224558j:image


f:id:hitachibana:20210317224648j:image

 

www.myholiday.site

 

 

 成田到着後は、夕方の便のため、これからの飛行機旅が安全でありますように、成田山にもお詣りしてきました。


f:id:hitachibana:20210317224636j:image

f:id:hitachibana:20210317224617j:image

 

 御朱印帳を持ってなかったので紙で戴きました。


f:id:hitachibana:20210317224628j:image

maps.app.goo.gl

 

 そしてANAラウンジも成田のアライバルラウンジが初体験でした。


f:id:hitachibana:20210317224715j:image

 

 あれから3年、海外に行けなくなる日がくるとは・・・


f:id:hitachibana:20210317224726j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 

袖ケ浦市

 袖ヶ浦は嫁さんの誕生の地。5歳ぐらいまでいて愛知に引っ越したので殆ど記憶も無いそうですが、生誕の地なので一度ぐらい行ってもいいかもですね。ドイツ村もあるようですし。

 当時の家があるかは分かりませんが、なんとなく行ってみたいです。

 

maps.app.goo.gl

 

 

南房総

 南房総には開発予定のホテル案件があり、退職するまでには泊まりにいけるかなーと思ったりしています(具体的な計画があるわけではありません)

 

 

東京ディズニーランド

 東京ディズニーランドはまだ行ったことはありません。もうここまできたら行かなくてもいいかな。って思ってます。

 とはいいつつ、一度ぐらいは行っておかないとなと思ったりもします。

maps.app.goo.gl

 

 正直なところ、千葉は何かにつけて行くところですので、わざわざ行かなくても良いかなって思ってます。そんな感じ。

 全然ネタがなくてしょぼかったですが、最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

 

野沢温泉スキーツアー⑥ 『野沢温泉スキー場レポート』

 こんばんは、すきーやです。

 今日は震災から10年の日ですね。

 10年前の今日は松山住んでる嫁さんの友人の家に向かっている途中でした。地震の時間は明石海峡大橋を渡ってて、風が強かったので地震は全く気付かずでした。

 

 さて、野沢温泉スキーツアーの話は終わりましたが、今回野沢温泉スキー場で色々と新しい遊びが出来ていたのでお知らせします。

 

 

ジップスカイライド

 野沢スポーツ公園として、冬だけではなく夏はサマースキーなどアクティビティが充実しています。

 ここにいわゆるジップラインが出来ています。冬でも営業(基本土日のみ)しており、ゲレンデの上をジップラインで滑降します。

 ちょっと写真は取り損なったのですが、サイトに動画もあがってました。

 

nozawaonsen.co.jp

 

 

 1回2,000円です。ちょっと興味があったのですが、スキー優先で乗らずじまいでした。ジップライン自体を乗ったことがないので、機会があったら乗ってみたいですね。

 

 

ゲレ録

 ゲレンデにWEBカメラを設置して、アプリを使って自分の滑りを撮影する事ができます。

 料金は掛かりませんが、アプリを入れる必要があります。ストアで『ゲレロク』で見つかります。


f:id:hitachibana:20210308081926j:image

 

 使用するにはGPSが必要です。何故ならエリア外では使えないので。

f:id:hitachibana:20210308082241j:image

 エリア内に入ると近くのゲレロクのスタート画面になります。


f:id:hitachibana:20210308125736j:image

 

ゲレロクの使い方

 エリア内に入ると録画画面が起動できます。

 そして、

 ①撮影するエリアの選択

 ②撮影時間の選択(15秒~30秒)

 ③録画スタートでカウントダウン

 です。

 

 エリアはこんな風に分割されており、全体で撮影、いずれかの縦のラインと選択できます。

 複数の人がアクセスすると早い者勝ちぽいです。他の人が撮影に入ると、今は使用中ですと断られます。
f:id:hitachibana:20210308082347j:image

 

 この仕組みはカメラが人を追尾してくれる訳ではなく、固定カメラを部分的に切り出していて、移動速度は、撮影時間で決められています。そのため、何回か滑ってカメラの位置に合わせた撮影時間にする必要があります。

 撮影したものは、WEB上に配置され、自分で見たり、ダウンロードしたり、SNSで公開したりが出来ます。


f:id:hitachibana:20210308121219j:image

 

 使った感想は、撮影される場所とかタイミングとか何度かトライする必要はありますが、これはこれで面白いと感じました。滑れる人が何人かで行けば撮りあったりできますが、一人だと出来ないので、助かりますし、簡単に使えて、SNSにあげたり出来るのは、これから増えていくんじゃないかなと思いました。

 

 時間がなかったので、一発勝負で撮ったやつです。途中コースから外れたり、時間があってないので途中で切れたりとまあ、調整が必要とは思いました。

 


ゲレロク 01

www.gereroku.com

 

 

スキートラッカー

 最近自転車とか、乗馬でGPSを使ったトラッカーを使っているので、スキーもきっと有るかなと調べたらあったので使ってみました。

 色々ありましたが、野沢温泉の観光ガイドで案内されていたので、iSKIを使ってみました。

 他のものと幾つか併用しましたが、これが簡単でしたので、ご紹介します。

 アプリを入れてユーザ登録するとすぐに使えます。へんな広告とかもないので、良さげかな。


f:id:hitachibana:20210308125639j:image

 

 実際に使ったものです。

 土曜日の午後に日影ゲレンデに降りてからのログです。基本上の方でぐるぐる回りながら、下側で2本あるのは上級者コースに行った分ですね。リフトの回数とかも出してくれるのは良いですね。また、最高速度とか出るなら、一回ぐらい限界スピードで滑っても良かったかな。


f:id:hitachibana:20210308125700j:image

 

www.sitour.jp

 

 スキー×ITが色々とスキーシーンを変えているなと感じた今回のスキーでした。

 そんな感じ。

 下はパラダイスからシュナイダーコースの途中まで。なんちゃってGoPRO(Xiaomi製)を使ったので酔いやすい方はご注意を。

 

 


シュナイダー入り口

野沢温泉スキーツアー⑤ 4日目 『りんごと松本城と古き思い出』

 こんばんは、すきーやです。

 愛知県は沸騰ワード10は後半1時間しか放映されず、風間さんの飛行機愛が見れなかったので、TVerで見ました。見れて良かったよ。

 6月のロンドンの特典航空券の日程変更の案内が届きました。流石に休みすぎになるのと、今の状態で行けるとは思えないので、きっぱりと諦めてキャンセルする事にしました。f:id:hitachibana:20210308020307j:image

 

 

 2月に密を避けて野沢温泉でスキーしてきました。その続きです。

www.myholiday.site

 

 野沢温泉のスキーも堪能しましたので、後はうちに帰るだけです。

 嫁さんは松本城に行った事が無いというので、帰りに松本城に立ち寄る事にしました。

 

 

まさぞうの朝ご飯3日目

 朝からカニクリームコロッケが登場しました。

 朝食後は荷物をまとめてチェックアウトです。一旦車に荷物を積み込んで、温泉街にお土産を買いにいきます。

 

f:id:hitachibana:20210224162631j:image

 

りんご屋さん

 前にも来たのですが、りんごを買い込みます。

f:id:hitachibana:20210305134737j:image

 

 傷ものですが、1個50円なので30個購入。これは乗馬の時に馬にあげるりんごです。

 30個買ったら9個もおまけにくれました。

 39個で1500円です。


f:id:hitachibana:20210305134828j:image


f:id:hitachibana:20210305134919j:image

 

 こうみつという品種は昨夜買って宿で食べました。


f:id:hitachibana:20210305135015j:image

 

 左から、さんふじ、名前忘れた、こうみつです。こうみつは少し傷みかけていました。

 まあ、こんなものとは思ってましたが、味はおいしかったですが、個人的にはさんふじが一番です。


f:id:hitachibana:20210305135035j:image


f:id:hitachibana:20210305135058j:image


f:id:hitachibana:20210305193646j:image

 

 途中、道の駅とかでも購入し全部で80個近くになりました。


f:id:hitachibana:20210305135142j:image

 

 帰ってから、連日4個づつ食べてます。

 色々と品種を混ぜているので食べ比べになります。結構違いが判るものですね。


f:id:hitachibana:20210305135206j:image


f:id:hitachibana:20210305135232j:image

 

 

野沢温泉→松本

 松本に向かいます。

 野沢温泉にはお客さんが続々と集まり始めました。天気も良いですからね。


f:id:hitachibana:20210305153447j:image

 めちゃくちゃ天気が良くなりました。絶好のスキー日和です。


f:id:hitachibana:20210305153524j:image

 

道の駅 花の駅千曲川

 人が食べる用のりんごが欲しかったので、道の駅に寄りました。

 多分あるだろうなと思ってましたが、かなり充実していました。ここでも20個ぐらい購入。野沢で1個50円だしたが、ここでも傷物はありましたが、ちょっと良さげなのが多かったです。最初からここで買えば良かったかな。

f:id:hitachibana:20210305153600j:image

maps.app.goo.gl

 

 

ツルヤなぎさ店

 長野のスーパーといえばツルヤです。

 私が長野に住んでいた30年前から、スーパーといえばつるやでした。

 私はここで野沢菜を買うのが目的ですが、嫁さんは地元のスーパーが気になるそうです。

 つるやの野沢菜は安くて絶妙な味加減で大好きです。長野にくれば必ず買うってぐらい。


f:id:hitachibana:20210306194603j:image

 

 ここがそうなのか、最近仕入れの人が拘りだしたのか、かなり品揃えが凄いことになっています。りんごジュースが凄い沢山あります(3種買いました)


f:id:hitachibana:20210306194921j:image

 

 また、チーズのコーナは端からここまであります。凄い充実してますね。


f:id:hitachibana:20210306194951j:image

 

 ハードタイプのチーズもこんなに。かなり食指が動きましたが、りんごもあるので、今回は止めました。

 このお店が地元にも欲しいです。


f:id:hitachibana:20210306195830j:image

maps.app.goo.gl

 

 

市営 開智駐車場

 松本城に寄ります。ピーク時期は駐車場探しにうろうろしないといけませんが、流石にガラガラでした。一番便利な市営駐車場がこちらです。

 お昼も近くに行きたかったので、ここにしたのですが。

 ここには無料で使えるレンタサイクルがあります。今回はレンタサイクル使うほどではないので、利用しませんでしたが、これは便利ですね。

f:id:hitachibana:20210306233250j:plain

 

 有料のレンタサイクルもあります。

f:id:hitachibana:20210306233308j:plain

maps.app.goo.gl

 

もとき開智店

 お昼になったので、お昼ご飯はお蕎麦にします。20年ぐらい前に来たことがあります。マップでみると残ってたので、そこそこだと思います。先ほどの駐車場から歩いて5分位です。駐車場もありますので、わざわざ市営駐車場に留める必要はありません。


f:id:hitachibana:20210305153650j:image

 

 以前はメニューにうんちくが書かれてたと思うのですが、見あたりませんでした。

 ここのお蕎麦は、吟醸蕎麦といって、吟醸酒のように蕎麦の実を削って芯だけを使っているので蕎麦が白いんです。それが、凄いのかは分かりませんが、雑味の少ない風味が強めのお蕎麦って感じです。


f:id:hitachibana:20210307215500j:image

f:id:hitachibana:20210305153750j:image

 

 メニューはこんな感じです。


f:id:hitachibana:20210305153825j:image
f:id:hitachibana:20210305153937j:image

 

 私はご飯が欲しかったので、ミニ天丼中セット。嫁さんはもり天そばにしました。

 これがざる中盛りです。


f:id:hitachibana:20210305154024j:image

 ミニ天丼です。天ぷらはサクサクで美味しかったです。

 量的には丁度良い感じです。


f:id:hitachibana:20210305154046j:image

 

 嫁さんの天ぷら蕎麦がきましたが、揚げたてでジュージューいってました。


f:id:hitachibana:20210305154105j:image

 私は知らなかったのですが、実は名古屋にも出店していました。また機会があれば行ってみようと思います。


f:id:hitachibana:20210307215954j:image

maps.app.goo.gl

 

 

旧開智学校

 近くの名所旧跡情報です。今回は寄っていませんが、旧開智学校があります。現存する最古?の学校で国宝になっているようです。

 昔来たことがありますが、館内は昔の資料などが展示されています。


f:id:hitachibana:20210305193626j:image

f:id:hitachibana:20210306200327j:image

maps.app.goo.gl

 

 

松本城

 それでは国宝松本城です。

 松本城の撮影ポイントといえば、斜め45度のここですね。水面が鏡面になっていれば良かったのでしょうが、お堀はドロドロの状況で浚渫工事していました。


f:id:hitachibana:20210306200644j:image

 いつかのテレビではこちらが映えスポットとしてましたが(手間の橋が赤いから)暗くなるので別のお城ぽっく見えますね。


f:id:hitachibana:20210306200706j:image

 

 天守にあがるには有料(大人700円)です。このチケットで目の前の松本市博物館にも入場できます。今回は時間が無かったのでいってませんが。


f:id:hitachibana:20210306200733j:image

 

 さて松本城に入ります。


f:id:hitachibana:20210306200754j:image

 

 コレまでの松本城の城主だそうです。こんなに変わってたとは知らなかったです。


f:id:hitachibana:20210306200822j:image

 

 入り口には城主とは関係ないけど甲冑がありました。最近の模造品のようです。


f:id:hitachibana:20210306200847j:image

 

 アルプちゃんと記念写真がとれます。

 

f:id:hitachibana:20210306232147j:plain

 

 それでは天守にあがります。コロナ禍で入場数を制限しています。

 

f:id:hitachibana:20210306232217j:plain

 

 靴を脱いで袋に入れて持っていきます。

 

f:id:hitachibana:20210306232246j:plain 

 

 火縄銃が沢山展示されていました。

 

f:id:hitachibana:20210306232334j:plain

 

 6階建てです。階段はかなり急で結構しんどいです。足腰が悪い方は厳しいので、元気なうちにお越しください。

 

f:id:hitachibana:20210306232402j:plain

 

 上りもですが、下りはかなりきついです。

 

f:id:hitachibana:20210306232620j:plain

 

 天守から乗鞍方面です。

 

f:id:hitachibana:20210306232434j:plain

 

 右の高い山が常念岳なので、その左の奥に槍ヶ岳が見えるはずです。

f:id:hitachibana:20210306232516j:plain

 

 拡大するとうっすらと尖った山が見えますね。


f:id:hitachibana:20210308001833j:image

f:id:hitachibana:20210306232541j:plain

 

 火縄銃の弾(玉)です。

 

f:id:hitachibana:20210306232718j:plain

 

 この窓は西洋の文化が取り込まれた、窓のようです。そういや、こんなデザインの窓は見かけませんね。

 

f:id:hitachibana:20210306232743j:plain

f:id:hitachibana:20210306232936j:plain

 

 現存する月見櫓は、松本城と岡山城だけらしいです。

 

f:id:hitachibana:20210306232848j:plain

 

 そして出口です。


f:id:hitachibana:20210305193747j:image

 松本城の展示コーナーに日本の名城とかありましたが、名古屋城はまだしも、清洲城は映画とかには出ましたが、実物は最近たてたコンクリの建物なので、全然味わいがありません。個人的には、こういう所では出ないで欲しいですね。

f:id:hitachibana:20210306233146j:plain

maps.app.goo.gl

 

 

 実家カフェ

 松本城から車で5分ぐらい走ると実家カフェという、昭和テイストのカフェがあります。

 普通の民家をリノベーションしてカフェにしているお店です。

f:id:hitachibana:20210306233746j:plain

 

 入り口はそのまんまお家ですね。最近はこういうのが多いですが。

 

f:id:hitachibana:20210306233804j:plain

 

 お店に入ると靴を脱いで上がります。

 居間に入ると壁にはレコードのジャケットが一面に。昭和時代を感じさせる、ミュージック喫茶ですね。


f:id:hitachibana:20210305193803j:image

 

 リクエストするとかけてくれます。

 

f:id:hitachibana:20210306234810j:plain

 

 店内はこんな感じです。昭和時代の民家で寛ぐ感じです。少し前まで民泊をやられてたそうですが、今はコロナ禍で止めているそうです。

 昭和時代にトリップした感じでなんとなく落ち着きますね。

f:id:hitachibana:20210306233936j:plain

 

 さて、りんご好きな嫁さんは、座った瞬間にこれ!って決めてました。

f:id:hitachibana:20210306234033j:plain

 

f:id:hitachibana:20210306234301j:plain

 

 私はホットケーキを頼むつもりだったのですが、色々あるので、悩みました。

 昭和スターをイメージしたホットケーキです。

 

f:id:hitachibana:20210306234336j:plain

f:id:hitachibana:20210306234356j:plain

f:id:hitachibana:20210306234419j:plain

f:id:hitachibana:20210306234438j:plain

f:id:hitachibana:20210306234501j:plain

 基本のプレーンにしようと思いましたが、嫁さんがキャラメリゼがいいというので、『みぽりん』をオーダー。

 

f:id:hitachibana:20210306234525j:plain

 

 飲み物は、私はコーヒー、嫁さんは紅茶です。付け合わせに梅のシロップ漬けが付いてきましたが、嫁さんにあげました。ポットサービスが嬉しい。

 

f:id:hitachibana:20210306234130j:plain

f:id:hitachibana:20210306234557j:plain

 

 りんごちゃんパフェがきました。りんごはオーナーが援農した無農薬の農園のりんごだそうで、帰りにお土産で戴いたのですが、美味しかったので、来年購入できないか相談してみようと思います。

f:id:hitachibana:20210306234627j:plain

 

 みぽりんホットケーキ登場。角度的に厚さが分かりませんが、、

f:id:hitachibana:20210306234650j:plain

 

 実際はかなり分厚いです。2枚がノーマルですが、1枚にして良かったです。

f:id:hitachibana:20210306234714j:plain


 紅茶をみると、文字が書かれていたので、コーヒーを飲むといい感じになりました。

f:id:hitachibana:20210306234738j:plain

 

 ホットケーキもりんごパフェも美味しかったです。今度はランチも食べたいなと思いました。嫁さんも気に入ってくれましたし。

 

f:id:hitachibana:20210306234857j:plain

 

jikkacafe.jimdofree.com

 

maps.app.goo.gl

 

 

 と、いつもならこれで終わりなんですが、今回はちょっと思い出話をさせてもらいます。

 

 今回立ち寄った実家カフェですが、3年ほど前から一度行こうと思っていたのですが、中々きっかけが無く来れなかったのですが、先日テレビで松本城が出てて、嫁さんが松本城は行ったことがないなと、呟いたのをチャンスとばかりに、『野沢温泉の帰りに松本城よらん?』という提案をして、もときで蕎麦を食べながら、松本城の後は寄りたいカフェがあるんだけど。と言って嫁さんには怪しまれながら連れて行ったのです(私からカフェに、しかもこじゃれたカフェに)お店に向かっている途中で種明かししたのですが・・・

 

 ここのオーナーは、私の小学校の同級生がやっているのです。ほぼ毎日遊んでいたので親友とも言える仲でした。二人で漫画も書いてました。

 中学校は別々なので、それ以来の再開でした。実に四十年ぶり。

 

 きっかけはFacebook。

 お盆休みに私の実家に帰った時に、彼の家の前を通過して、そういえば彼はどうしてるかなと、なんとなくFacebookで検索すると該当者らしき人がヒットしたので、なんとなくメッセージ送ったら返事が来ました。大当たりでした。その時は挨拶だけして機会があったらお店に行くねとだけ。

 Facebookのページは時々見ているので、なんとなくのやりとりはありますが・・・

 最近山口百恵さんのコンサートのビデオとかで、ちょっと気になってたのはあります。

 彼との繋がりのきっかけは、山口百恵さんのドラマ赤いシリーズ。

 特に赤い衝撃の話でめちゃ盛り上がった仲です。

f:id:hitachibana:20210306233833j:plain

 ホットケーキ食べ終わるまでは、他にお客さんもいるので内緒にしてて、トイレ戻りに『小学校の同級生の○○です』って。

 本人びっくりしてました。

 その後は、山口百恵さんの『パールカラーに揺れて』のレコードを流してくれて、昔話に弾みました。

 この曲には凄い思い入れがあります。


赤い衝撃 OP Theme

 

 もっとゆっくり話をしたい気もありましたが、ちょっと込み上げてきたのもあり、30分程話して帰りました。

 

 Facebookがきっかけで古い親友とまた繋がれるて凄いことだよね。しかも彼の実家は別の場所に引っ越しているし、小学校の同級生は全く繋がりもなくなってるので、Facebookが無かったら二度と繋がる事は無かっただろうから。

 そんなセンチメンタルな感じです。

 最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 

 彼のFacebookから。

f:id:hitachibana:20210308012945j:image

 

野沢温泉スキーツアー④ 3日目 『スキー2日目とアフタースキー』

 こんばんは、すきーやです。

 緊急事態宣言が2週間延びましたね。

 愛知は一旦終了しましたが、収まる感じではないので、当分のこのままなんでしょうね。

 3月にはもう一度ぐらい旅行に行ければなと思ってます。

 

 さて、2021年2月に緊急事態宣言下ですが、密を避けて長野の野沢温泉にスキーに行ってきました。その続きです。

www.myholiday.site



3日目のまさぞうさんの朝ご飯

 民宿の朝ご飯としては普通です。

f:id:hitachibana:20210224173355j:image

 

昨日、嫁さんと朝に玉子料理が出ないって珍しいねって言ってたら、今日はスクランブルエッグがでました。聞かれてたか!

 

f:id:hitachibana:20210224173424j:image

 

 いつもの野沢菜もあります。


f:id:hitachibana:20210224173440j:image

 

 そして食後のコーヒー。最高です。

 私には炭酸水とコーヒー飲ませておけばオッケーなんです。


f:id:hitachibana:20210224173459j:image

 

 それではスキー2日目です。

 

 

混み合う土曜日

 さすが土曜で晴天予報です、朝からごった返しています。

 この日朝イチは新設のゴンドラが風のため運休していました。そのため、多くの方はリフトを乗り継いで別のゴンドラへ向かっていましたが、私達が用意を終えると、丁度ゴンドラが動き始めました。ラッキー。

f:id:hitachibana:20210302223006j:image

 それと共に長蛇の列が。風のため低速運転かつ、コロナ対策で10人乗りリフトに5名ぐらいに制限しているので、遅い遅い。

 乗るよりも列が長くなる方が多いです。


f:id:hitachibana:20210224173536j:image

maps.app.goo.gl

 

 

快晴と雲海

 並ぶこと30分?無事乗り込んで上の平に上がります。

 途中、雲海が見れました!!


f:id:hitachibana:20210224173613j:image

 

 今日も絶好のスキー日和です。筋肉痛もどっかに行ってしまいました。

f:id:hitachibana:20210224173639j:image

 

 

2日目のスキー

 嫁さんも少しコツを掴んできて、外足加重とエッジの効かせ方が解ったようです。左のスキー板のエッジがターン前半から綺麗に弧を描くようになってきました。

 こうなれば、後はほっといても綺麗にターンできるようになります。後は斜度に慣れれば更に上達するかなー。


f:id:hitachibana:20210302223145j:image

 

 そうなると、私は暫く滑るのを見てから、一気に下までかっ飛ばして、リフトで合流すればいいので、私もスキーを堪能できます(笑)

 

ねんがんのカツカレー

 昨日はお昼を食べ損なったので、今日はカツカレー食べました。

 カツカレーは安定の品ですね。揚げたてに勝るものはない。ゲレ食のカレーは最高です。

 そんなにお腹空いてないので二人で一つにしました。


f:id:hitachibana:20210224173847j:image

maps.app.goo.gl

 

 

午後は日影ゲレンデへ

 流石に土曜日で天気が良いので、昨日の20倍ぐらい人がいます。リフト待ちも20名位(それでも少ないですね)になったのと、雪がかなり荒れてきたのと、私のスキー板をチェンジしたくなったので、一旦山麓に下りることにしました。

 日影ゲレンデは、パラダイスゲレンデより距離は短くなりますが、コースを変えると斜面が少し急になったりするので、ステップアップレッスンには良いです。色は緑の初級者ですが、右側は所々中級になっています。


f:id:hitachibana:20210304144221j:image

 私的には同じゲレンデに39度のコースなんかがあって、時々楽しめるので良いかなって。(それが目的だったり)


f:id:hitachibana:20210303075749j:image

 

 そんな訳でこちらのゲレンデは少し空いていますので、このまま終了までここで滑ります。


f:id:hitachibana:20210303075709j:image

 

 奥に見えるのが39度ある日影の壁って言われる上級者コースですね。

 写真的にも逆行でいい感じに写ってますね。


f:id:hitachibana:20210303075717j:image

 

 私は板をヘッドというメーカーのものにチェンジしました。私は過去から一度も使った事が無かったのと、お店の店長さんに、もう少し高速安定性のある踏める板がいいってリクエストしてこれを選んでくれました。

 板の感想はマニアックになりますが、それまでの板より高速時の板のばたつきもなく、高速系のターンで、ラインを作るとすーっと狙い通りのターンになるようになりました。

 自動車でハンドルの角度とタイヤのトレースラインがピタッとくる感じ(アンダーステアとかにならないダイレクトな感じ)になって、とても良かったです。まだガンガン滑るなら、買いたい気持ちになるような板でしたね。

 定価15万位しますが、今なら8万弱で売ってるようです。

 一応、この板で39度の斜面には行きましたが、ちょっとしんどかったです。


f:id:hitachibana:20210304125228j:image

maps.app.goo.gl

 

 レンタルショップが込み合う前に帰投しました。帰りに送迎用のキャタビラ仕様のハイエースが走ってました。さすが野沢温泉ですね。


f:id:hitachibana:20210224163613j:image

 

 

スキーの後の温泉

 スキーから戻り、スポーツ後には温泉ですね。近くの外湯に出かけます。


f:id:hitachibana:20210302223530j:image

 

 宿近くの十王堂の湯に行きます。

 ここは2階建ての外湯となっています。1階が女性、2階が男性用となっています。敷地の都合で2階建てになったのかな?


f:id:hitachibana:20210302223627j:image

 こちらは1階の女性用の入口、男性はこの右側から階段を上ります。


f:id:hitachibana:20210302223708j:image

 まだ時間が早かったため、お客さんは少し少な目でしたが、入れ替わりでお客さんが来ていたので、この後はかなり混みそうでした。

maps.app.goo.gl

 

 

野沢温泉そぞろ歩き

 お風呂でリフレッシュした後は、温泉街を歩きます。

 野沢温泉を歩いていると、街角やお店の入り口に手作り感満載の道祖神が祭られています。

 どうやら、1月に野沢温泉村で道祖神祭りをやっているようですね。

 道祖神コレクターとか喜びそうです。


f:id:hitachibana:20210302223742j:image

nozawakanko.jp

 

 

温泉まんぢうといえばニューフキヤ

 野沢温泉の温泉まんぢうといえば、ニューフキヤが有名です。


f:id:hitachibana:20210302223852j:image

 

まんじゅうではありません、まんうです。

 ここには、普通のこしあんの温泉まんぢうと、栗入りの温泉まんぢうがあります。

 すぐ近くに栗で有名な小布施町がありますしね。ここは栗入りが、おすすめです。


f:id:hitachibana:20210302224021j:image

 

 目の前に製造工場もあります。


f:id:hitachibana:20210302223915j:image

 

 サイズ感はこんな感じ。2~3個はペロリと行けますが、このあとご飯なので控えめで1つだけにしました。

 

f:id:hitachibana:20210302223954j:image

maps.app.goo.gl

 

 

野沢菜発祥の地

 温泉街を上っていくと、野沢菜の発祥の地があります。

 コレはその下の湯澤神社ですが、この上に健命寺というお寺があります。

 ここが野沢菜の発祥の地で、京都から持ち帰った種を蒔いてできたのが、野沢菜だったという。そして、ここでは原種の野沢菜の種を売っているそうです。

 買ってこようと思ったのですが、嫁さんが座りたい!って事だったので諦めて戻りました。

 このあと、麻釜の源泉に行って温泉玉子を食べようと思ってたのですが、取りやめになりました。


f:id:hitachibana:20210302224115j:image

maps.app.goo.gl

 

健命寺

maps.app.goo.gl

 

 

LIFT UP COFFEE 野沢温泉

 戻ってきたところに、なんかお洒落な旅館がありました。リノベーションした旅館のようで、一階にコーヒーショップがあったので、ここで休憩する事にしました。


f:id:hitachibana:20210302224153j:image

 

 お店の人にデザートお勧めだよって言われたので、1つだけオーダー。

 コーヒーもロングブラックと書かれていたので、オーストラリア?系かな。

 かなり甘めなので、コーヒーで摘まんで丁度良かった感じです。


f:id:hitachibana:20210302224226j:image

maps.app.goo.gl

 

 

3日目の夕食

 まさぞうさんも今夜で最後です。

f:id:hitachibana:20210302224402j:image

 

 今日のメニューはローストビーフ

f:id:hitachibana:20210303005732j:image

 

 白身魚のあんかけ

f:id:hitachibana:20210303005803j:image

 

 お造り

f:id:hitachibana:20210303005827j:image

 

 地物の茸(名前忘れた)f:id:hitachibana:20210303005850j:image

 

 お吸い物


f:id:hitachibana:20210303005926j:image

 

 他に野沢菜とか小鉢など。今日も沢山の料理でした。これで一泊二食8,500円でした。

 

 今日の夜は出掛けると間違いなく密になりそうなので、宿でぼーっとしながら気づいたら寝てました。

 

 当初は3日目も晴れてるので、午前中だけスキーをしようとも考えていましたが、体力面出厳しいかなーって事で早い段階でやめたのですが、正解でした。

 久ぶりなので、あちこちが筋肉痛になりました。そんな感じ。

 4日目に続きます。最後までお読みいただきましてありがとうございます。