すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

名古屋のレンタルサイクルのカリテコ・バイクを使ってみた

  こんばんは、すきーやです。

 名古屋での足に最適なレンタサイクルのお話です。

 旅行に行ったりした際の足に最適なレンタサイクルですが、行動範囲を広げる為とか、移動時間の短縮にはもってこいです。

 また最近はレンタサイクルといわず、シェアサイクルとも呼びますね。中国でブームになったDiDiとかmobikeは放置自転車であっという間に撤退となりましたが、日本では地域型としてじわじわと浸透し始めていると感じます。

 

 最近はNTTドコモが基盤提供している、レンタサイクルアプリがあります。

 2つあるので紛らわしいですが、使い分けが必要みたいです。


f:id:hitachibana:20210210124026j:image

 

 とりあえず日本各地のレンタサイクルが対応しています。それぞれでID登録などが必要ですが、プラットフォームとしては共通に使える模様です。

 ドコモIDでシングルサインオンができるようです。


f:id:hitachibana:20210210124044j:image
f:id:hitachibana:20210210124054j:image
f:id:hitachibana:20210210124124j:image

 

 名古屋はカリテコ・バイクというサービスで名鉄協商がパートナーのようです。

 多くは名鉄協商の駐車場の一角に併設されていますね。

 

 

ポートナビ・アプリ

f:id:hitachibana:20210210225323j:image

 まず利用者IDの登録にはこちらが必要みたいです。利用するバイクシェアを選択してログインします。

 こんな感じでマップ上に自転車置き場が表示されます。
f:id:hitachibana:20210210124851j:image

 

 場所をタップすると、予約して借りれるようになります。

 貸し出し可能台数もここで分かります。


f:id:hitachibana:20210210130121j:image

 借りるを選択するとどの自転車を予約するか選択できます。


f:id:hitachibana:20210210130136j:image

 

 予約すると20分以内に解除しないと自動キャンセルされます。


f:id:hitachibana:20210210130145j:image

 

 アプリとしては最低限の機能です。そのため実際に使うときは次のアプリを利用するようにしましょう。

 

 


バイクシェアサービス・アプリ

f:id:hitachibana:20210210225343j:image

 こちらはマップ画面に台数が表示されます。

 かなり使い勝手が良くなっています。

 台数で色が違うのではありません(後述)


f:id:hitachibana:20210210124909j:image

 

 借りれる台数のほかに返せるか?も分かります。


f:id:hitachibana:20210210124930j:image

 

 予約画面には電気アシストのバッテリー残量が表示されますので、バッテリーが少ない自転車を引くことがなくなります。そのため、このアプリがマストだと思います。

 
f:id:hitachibana:20210210124949j:image

 

 

 こんな状態だとせっかく借りる場所に行っても悲しいですね。

 事前にバッテリー残量を確認して、先に予約できると良いですから。


f:id:hitachibana:20210210125000j:image

 

 借りる登録をすると、解除用のパスコードが表示されます。

 自転車を離れるときにロックすると解除はこのパスコードなので、スクショ撮っておくと便利です。アプリ立ち上げなくても良いですから。

 FeliCa登録すれば、FeliCaで解除出来ますので、スマホや交通系のカード登録がお薦めです。


f:id:hitachibana:20210210130204j:image

 

 予約しても20分経つとキャンセルされますが、このアプリからもキャンセル出来ます。

 乗る前にバッテリー残量が多いものがあればチェンジすると良いですね。

 バッテリーはサイクルポートにセットすれば充電される仕組みのようです。


f:id:hitachibana:20210210130223j:image

 

 台湾のU-bikeというレンタサイクルは電気アシストではないので、借りて返すだけですが、借りれるか、返せるかもちゃんと表示されています。

 赤とか黄色で見分けが付きます。また、工事中はグレーで表示されていますので、今度近くに出来るだと分かりますね。


f:id:hitachibana:20210211103943j:image

 

 台湾のU-bikeは台数も凄いですね。

 料金も非常に安いですし。30分で10台湾ドル(37円ぐらい)長時間(4時間)乗り続けると、10台湾ドルが20台湾ドルに、40台湾ドルにと高くなるので、こまめに返却するのがよい使い方ですね。


f:id:hitachibana:20210211104813j:image

 

 

カリテコ・バイク乗ってみた

 先日、仕事名古屋市内の別の事業所に移動する必要があり、普段は30分弱歩いて行くのですが、出かける前に電話なんかが入りちょっと遅れると、『どこでもドア!』と叫んで、右手を上げる事が多いです。

 でも今回は晴れてるし、そんなギリギリでもないので、レンタサイクルを使ってみました。

 半年程前に近くサイクルポートが出来たのもあります。

 登録は事前にやってあったので、予約してGOみたいな感じ。

 予約してパスコードでロック解除。FeliCa登録してないので、取りあえずそのままです。


f:id:hitachibana:20210210125025j:image

 

 後ろの四角いターミナルにパスコードを入力です。


f:id:hitachibana:20210210125040j:image

 


f:id:hitachibana:20210212231147j:image

 

 バッテリー残量を事前にチェックしていたので、バッテリー残量60%です。15分ぐらいなので余裕です。

 スマホホルダーも付いています。色々と進化していますね。

 電気アシストなので、少し慣れが必要ですが、スタートダッシュは踏み込むとグーンと加速するので楽しいです。

 人がいるところでは、急に加速する事があるので、人の少ない所を走る方が安心です。慣れれば大丈夫だろうけど。

 名古屋市(最近は各地でも)は自転車保険加入が必要ですのでご注意を。


f:id:hitachibana:20210210125050j:image

 

 ちょっと返却場所で手間取りましたが、無事予定通り到着でした。

 慣れない電気アシストなので、名古屋の繁華街の栄を避けて、少し大回りしたので15分掛かりましたが、すんなり行けば10分ですね。タクシーも捕まえるのと混むとでそのぐらい掛かるので、これは便利な選択枝ですね。

 

 

 こんな感じて、記録が表示されます。料金の通知も来ていました。
f:id:hitachibana:20210210130041j:image

 このサービスがもっと全国に広まってくれると、旅行の際にも活用できて良いと思うのですが。

 

 

最近食べたもの

 無性に中華が食べたくなったので、中華料理屋に。四川麻婆豆腐と八宝菜が食べたかったのです。

 チェーン店ぽいお店ですが、料理人が中国人だと3割増しで美味しく感じますよね。


f:id:hitachibana:20210212231339j:image

 

 麻婆豆腐は花椒がかなり効いてて、台湾を思い出します。


f:id:hitachibana:20210212231359j:image

 

 食後のデザートにコメダのGODIVAコラボの再訪。まだありました。シノロワールも食べたかったので、両方を嫁さんとシェアです。


f:id:hitachibana:20210212232427j:image

 

 そんな感じ。最後までお読みいただきましてありがとうございます。