すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

野沢温泉スキーツアー① 計画~出発編

 こんばんは、すきーやです。

 GOTOがどんな感じで再開するか気になりますね。

 

 先日の木、金と2日間の特別休暇を取り木曜の朝から野沢温泉に行ってスキーをしてきました。

 

 

野沢温泉について

 野沢温泉は9年ぶりです。9年前に嫁さんがスキーやってみたいというので、広い緩斜面と温泉街がある野沢温泉に行ったのですが、天気も良くて、宿も良かったので、今回も同じ所を予約しました。

 私は野沢温泉スキー場は10回ほど来たことがあります。

 野沢温泉スキー場は上部に広い2kmの緩斜面があり、その続きにさらに1kmの初級者コースがあります。さらに下山コースは5kmの林間コースになり、上から下まで約8kmのコースになります。また山麓エリアもありますので、かなり広いコースになっています。f:id:hitachibana:20210224011333j:image

 中級者は右側のスカイラインコースも滑り応えがある、ロングコースになっています。

 また上級者であれば、圧雪車の入らない、パウダーエリアやシュナイダーコースなど、上級者向けのコースも沢山ありますので、上級者から初心者まで楽しめるコースになっています。

 ボードの方向けにも、上部にパークが整備されており、ハーフパイプやキッカーがあります。


f:id:hitachibana:20210224074036j:image

 

 また今年はゴンドラリフトがリニューアルし、以前は中腹でパススルーしていたものが、直行便となったので、高速アクセスが可能になりました。また、withコロナとして、ベンチレーションを考慮した最新型のゴンドラになっているようです。


f:id:hitachibana:20210224074237j:image

nozawaski.com

 

 

野沢温泉の13の外湯

 野沢温泉には、自由に入ることの出来る外湯が13ヶ所(新しく14ヶ所目もあります)あります。元々村人用だったものが、開放されたものです。そのため、幾つかのルールがあり、たとえば、熱いからといって、お湯を水で薄めるのはNGです。

 野沢温泉の外湯は源泉掛け流しなので源泉は50度~60度近くあります。そのため、お湯の温度はかなり熱いです。ダチョウ倶楽部の熱湯風呂並みの温度です。一部の温泉はあつ湯とぬる湯と2つ湯船があったりしますが、ぬる湯でもそこそこ熱めです。あつ湯は手だけでも入れませんでした。人の出入りで若干温度は下がりますが、人が居ないときはかなりハードル高いです。

f:id:hitachibana:20210224075507j:image

 

 あと脱衣所と湯船は仕切られていないところが多いので、着替えの足元が濡れているとか、洗い場はないので、湯船のお湯で洗う必要があるとか(シャワーはない)などです。

 

 また、温泉を使った温泉玉子も自分で作れるようになっています。

 

f:id:hitachibana:20210224085345j:image

 

 

野沢温泉の宿

 野沢温泉には超高級旅館やホテルはありません。住吉屋やさかや旅館など少し豪華な老舗旅館が数件ある程度で、8割は民宿主体です。

 野沢温泉にスキーにくる方の多くは馴染みの民宿があるようです。


f:id:hitachibana:20210224084000j:image

 

野沢温泉の温泉街

 野沢温泉は温泉街となっており、週末になると多くの人で賑わいます。私は密をさける理由で土曜日の夜は出かけませんでしたが、どのお店もそこそこ賑わっていたんじゃないでしょうか。

f:id:hitachibana:20210224084307j:image

 

 

 

愛知県~野沢温泉へ

 前置きが長くなりましたが、それでは野沢温泉の旅に行こうと思います。

 

 今回は密を避けるために自家用車での移動です。今シーズン、新しいスタッドレスタイヤに交換したので雪道はひとまず安心です。

 愛知から直行すると4時間弱の行程です。

f:id:hitachibana:20210224092114j:image


 天気予報では、出発日(木曜日)は小雪予報で、週末は4月並みのぽかぽか陽気だそうで、最高のスキー日和になりそうです。特に翌日は新雪も楽しめそうですね。

 いつも晴れてて、野沢温泉との相性はとても良い感じです。


f:id:hitachibana:20210224220805j:image

 久々のポカポカ陽気な感じです。
f:id:hitachibana:20210224092502j:image

 

朝から吉野家

 朝ご飯は高速に乗る前にコンビニでおにぎりやサンドイッチを購入し、一宮PAのスタバでコーヒーを買うというパターンがいつもだったのですが、PAに入ると吉野家とはなまるうどんの看板が目に入り、嫁さんが吉野家も良いなぁというので、吉野家で朝ご飯を食べることにしました。嫁さんは普通に牛丼並と私は限定メニューのネギのやつ大盛。山椒をかけてピリ辛にします。

 結論:吉野家はやはりスタンダードの牛丼が一番! 


f:id:hitachibana:20210224093141j:image

 ちょっと朝から食べ過ぎました。

 

maps.app.goo.gl

 

 

コーヒーはスタバでアーモンドミルク・ラテ

 食後はモーニングコーヒーのため、スタバへ。スタバがSA・PAに入っているところは事前にチェック済みです。

 今回ラテにしようとしたら、アーモンドミルクのラテがあったので、アーモンドミルクラテにしました。アーモンドミルクは台湾で良く見かけたので、気分は台湾です。

 すると、何かカードを渡されました。


f:id:hitachibana:20210224125019j:image

 

 そしてカップにもシールが貼られていて、何かなと思ったら、乳アレルギーのミス防止の為にやっていることなんですね。私アレルギーじゃないから関係ないのですが、オペレーションとして、乳アレルギーの人はアーモンドミルクにする人が多いって事でやられているみたいですね。


f:id:hitachibana:20210224125035j:image
 

maps.app.goo.gl

 

 

休憩ポイントは駒ヶ岳SA

 トイレ休憩に寄っただけなのですが、ここには長門牧場のソフトクリームがあります。


f:id:hitachibana:20210224125711j:image

 

 長門牧場は長野県の白樺湖の北にある観光牧場で、30年前に地元の人から美味しい牛乳とチーズがあるってことで、小さな掘っ建て小屋だった頃から良く行ってのですが、15年ぐらい前に久々に訪れたら、凄い大規模な観光牧場になっていました。

 私的にはかなり衝撃的でした。素朴な感じだったのが、いきなりコレかよ!って。

 ここのソフトクリームや牛乳、チーズは絶品です。そのソフトクリームが駒ヶ岳SAで食べることができます!機会があったら是非!

 できれば長門牧場に行くのがおすすめです。


f:id:hitachibana:20210224125801j:image

maps.app.goo.gl

 

 

牛に引かれて善光寺詣り

 最初は帰りに寄ろうと思ってましたが、帰りは別の計画があるので、行きに善光寺に寄ることにしました。善光寺は前回、御朱印帳をもらっていないので貰うのが目的です。


f:id:hitachibana:20210224130513j:image

 

 参道は全然人がいません。平日とはいえこの人が居ないのはヤバすぎでしょう。


f:id:hitachibana:20210224130817j:image

 

 よっぽど暇なんですね。ちゃんとほっぺがピンクです。


f:id:hitachibana:20210224131007j:image

 

 善光寺の前にも人がいません。


f:id:hitachibana:20210224131050j:image

 

 山門を人を入れずに撮影できるなんて、ありえない!


f:id:hitachibana:20210224131130j:image

 

 

大本山善光寺大本願

f:id:hitachibana:20210224131250j:image

 

 通りのあちこちのお寺では御朱印をやっていました。300円~1000円とかありますからね。ここで5種の御朱印をもらいました。

f:id:hitachibana:20210224131316j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 参道のお土産屋さんもクローズしています。


f:id:hitachibana:20210224140644j:image

 

 

善光寺

 善光寺は書いたものを配布するパターンでしたので、今回貰わずに次回持ち越しにしました。善光寺はいつでも来れますしね。

 今のコロナ禍では書いてくれる所は少ないですね。


f:id:hitachibana:20210224131549j:image

 

 拝殿あたりも殆ど人が居ませんでした。


f:id:hitachibana:20210224135539j:image

 

 胎内巡りは以前やったので、お守りだけ買って早々に撤退しました。


f:id:hitachibana:20210224135515j:image

 

 この牛が丑年だからなのか、善光寺詣りなのかは分かりませんが、合わせ技ですね。


f:id:hitachibana:20210224135617j:image

maps.app.goo.gl

 

 

十割そば 大善

 お昼も過ぎてお腹がすいたし、長野なのでお蕎麦にしました。

 門前町にある、十割蕎麦が食べれる大善です。


f:id:hitachibana:20210224135745j:image

 

 ここは霧下の10割蕎麦が味わえます。


f:id:hitachibana:20210224140259j:image

 

 基本は量とオプションですね。スタンダードがいいと思います。

 私は大盛、嫁さんは並盛です。


f:id:hitachibana:20210224140338j:image

 

 蕎麦掻きは蕎麦の風味が味わえるので、あれば必ず頼みます。嫁さんは結婚するまで食べたことがなかったそうです。


f:id:hitachibana:20210224140407j:image

 

 大盛蕎麦です。

 10割そばだと、ブツブツ切れやすいのと、舌触りが悪かったりするのですが、ここの10割そばは舌触りも良くて、へーこれで10割そばなんだと思えます。言わなかったら気づかないレベルですね。粘りがつよいのかなー。


f:id:hitachibana:20210224140419j:image

 

 天ぷらも注文しました。二人で半分こですが。


f:id:hitachibana:20210224140435j:image

 

 嫁さんが、『天ぷらまんじゅう』ってなに?と聞いてきたので、あれ?前食べなかったっけと思いながら、折角なので注文しました。


f:id:hitachibana:20210224140448j:image

 

 そのまんま、まんじゅうに衣をつけて揚げただけですが、私はこういうものだと思ってましたが、中華のゴマ団子に近い感じですね。

 よく考えると食べるのが20年振りぐらいだわ。


f:id:hitachibana:20210224140509j:image

maps.app.goo.gl

 

 

信州りんご菓子工房 BENI-BENI

 参道を歩いていると、嫁さんがリンゴパイを見つけました。嫁さんはリンゴパイとかシナモンとりんごの組み合わせが最高にお気に入りなんです。

 スタバの向かいにあります。


f:id:hitachibana:20210224143058j:image

 

 店内にはイートインスペースはないので、食べ歩きかお店の前ですね。


f:id:hitachibana:20210224142336j:image

 

 スタンダード以外にもありましたが、まずはスタンダードで。お昼も食べたので、ひとり1個だけで。

f:id:hitachibana:20210224142353j:image

 

 焼きたてが並んでいます。f:id:hitachibana:20210224142417j:image

 

 こんな感じですが、リンゴパイの香りがブワーっとしてとても美味しそう!!

 というか、美味しかったです。次回のリピート確定です。

f:id:hitachibana:20210224142438j:image

maps.app.goo.gl

 

 いつもながら食べてばかりですね。

 まあ、私の旅行のポリシーは美味しいものを食べる旅行ですから。そんな感じ。

 最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 しばらく続きます。