すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

10年ぶりに岐阜基地航空祭に行ってきました。

  こんばんは、すきーやです。

 濃厚接触者生活が終わり、5日ぶりに出勤しました。

 先週ぐらいからクリスマスイルミネーションが点灯始めてクリスマスシーズンに突入ですね。

 

 名古屋駅のクリスマスイルミネーションといえば、昔は高島屋の壁面のイルミネーションでしたが、最近はゲートタワーのクリスマスツリーですね。ちょっと普通すぎですが。
f:id:hitachibana:20221116214437j:image

 

 

岐阜基地航空祭2022

 岐阜基地航空祭の抽選に当たりました。

 例年はフリーでしたが、今年は入場制限をするということで、35,000人の抽選とのことでした。

 だいたいこういうものは当たる試しがないので、多分外れると思っていたのですが、見事に当選しました。

 今年はブルーインパルスも飛ばないので競争率低めなのでしょうか?3年ぶりですのでブルーインパルスも飛んで欲しかったですが。室谷さんのアクロバティックもなく、楽しさは少し物足りない感じです。

f:id:hitachibana:20221113213548j:image

 

 それでも久々の航空祭なので、楽しみです。

 一応同行者に嫁さんの名前も入れておきましたが、嫁さんも行くつもりになったようです。
f:id:hitachibana:20221113213833j:image

 

 

飛行開発実験団

 岐阜基地は通常の航空自衛隊の基地とは異なり、通常の○○師団とかのように警戒業務は行っておらず(ペトリオットの配備はありますが)ここには飛行開発実験団という組織があります。名前の通り航空機や装備の開発を行っている所です。

 Fー2の開発をしていたのが有名かな。2003年の岐阜基地航空祭でFー2の展示があり、注目を集めていました。

 このエンブレムが飛行開発実験団です。普通は鷹とか竜とかコブラとかなんですが。


f:id:hitachibana:20221119194233j:image

f:id:hitachibana:20221113213856j:image

www.mod.go.jp

 

 

航空祭当日

 会場には自動車で行けないのと、近くの駐車場もほぼないため、基本は公共交通機関で行く必要があります。しかし終わってからの行動が色々制限されるので、岐阜駅まで自動車で向かい、岐阜駅からは名鉄で現地に行くという方法を取りました。

 それなら、自宅から岐阜駅まで40分弱、電車で20分弱なので1時間で着けます。

 あと、岐阜駅なら駐車場に困らないだろうなと思った訳です。

 名鉄駅直結の駐車場があるので、今回はこちらに。上限1,200円は高い方ですが、移動時間がほぼ掛かりませんので、今回はこちらで。

 お陰で最速で移動出来ました。

f:id:hitachibana:20221116222619j:image

 

 名鉄は新岐阜駅から三柿野か六軒に行きます。私は三柿野駅に向かいます。

 周りをみると9割は航空祭の人ばかりです。みれざなんとなく分かる感じですね。

 老若男女問わず大人から子供まで結構たくさんいます。長尺の本格的なカメラ持ちも居たりですね。

 混雑緩和のため、三柿野駅は川崎重工の通用門経由で岐阜基地に向かいます。

 そのため、川崎重工のビルの前にはショップがオープンしていました。稼ぎ時ですね。

f:id:hitachibana:20221116222642j:image

 

川崎重工のビルにはブルーインパルス機体が展示されていました。

f:id:hitachibana:20221119113611j:image

 

 入場ゲートに到着です。
f:id:hitachibana:20221116222656j:image

 

 ここで入場券と身分証明書、荷物チェックがあります。身分証明書は代表者だけでした。
f:id:hitachibana:20221116222707j:image

 

 会場マップです。海上自衛隊のUSー2の代わりにCー130になってました。これは中が見学出来ます。
f:id:hitachibana:20221116222733j:image

 

 

異機種大編隊

 当初の予定では11時40分~の予定だった異機種大編隊が遅いと天候が悪くなるということで、8時30分~の機動飛行・編隊飛行と入れ替わりになりました。

 そんな訳でまずは異機種大編隊から。

 輸送機のCー1、戦闘機のFー2、Fー15、Tー4で編隊を組んで進入してきます。

 これが見れるのが、岐阜基地ならではです。
f:id:hitachibana:20221116222908j:image

 

 

Uー125A救難捜索機

 救難捜索用の航空機です。

 救難捜索のデモフライトをしました。

 捜索活動で遭難者を見つけた場合、目視での場所を確認後、旋回して

f:id:hitachibana:20221119194957j:image

 

 目的地手前でギアを出して速度を落とし、救難物資を投下するまでが活動範囲だそうです。
f:id:hitachibana:20221119195218j:image

 

 Uー125Aは小牧基地所属で、展示飛行後は小牧基地に戻って行きました。

www.mod.go.jp

 

 

Cー1輸送機

 川崎重工製です。輸送機ですが自衛隊機ですから、機動飛行も可能です。カメラを横にしているわけではなく、垂直になってます。

 でかいくせにキビキビ飛行します。

f:id:hitachibana:20221119194723j:image

 後部バッチがオープンして、空挺部隊とか装備を落とします。
f:id:hitachibana:20221119194813j:image

 

 エプロンに戻ってきました。
f:id:hitachibana:20221119194829j:image

www.mod.go.jp

 

 

Fー2支援戦闘機

 三菱重工製のFー16ベースの支援戦闘機です。
f:id:hitachibana:20221119201555j:image

 純国産を目指してたが、アメリカとの大人の事情でFー16をベースに作られた支援戦闘機です。

 これからテイクオフに向かいます。
f:id:hitachibana:20221119202646j:image

 

 テイクオフ
f:id:hitachibana:20221119202618j:image

 

 アフターバーナーで一気に駆け上がります。
f:id:hitachibana:20221119202645j:image

f:id:hitachibana:20221119220319j:image

f:id:hitachibana:20221119220334j:image

 

 Fー15とは違い小型スポーツカーのようにキビキビとした動きをします。

f:id:hitachibana:20221119220345j:image

f:id:hitachibana:20221119220356j:image

f:id:hitachibana:20221119220417j:image

 

 そしてランディングはドラッグシュート。

 高機動飛行は速すぎてピンボケとか手ブレですいません。(笑)
f:id:hitachibana:20221119202929j:image

www.mod.go.jp

 

 

Fー15J/DJ戦闘機

 マクダネル・ダグラス製のFー15C/Dを三菱重工がライセンス生産している機体。Dは複座(二人乗り)

 第4世代戦闘機の中では最強といわれる別名イーグルって呼ばれる機体です。1981年から運用されて既に40年経つ機種です。今後はFー35にシフトしていくのかな。

 Fー15はエンジンがか2つあるのでアフターバーナー使うと迫力もあるし、格好いいですね。
f:id:hitachibana:20221119205002j:image

 

 こたらもテイクオフ。

f:id:hitachibana:20221119205253j:image

 

 離陸後のアフターバーナー急上昇。
f:id:hitachibana:20221119205133j:image

 

 Fー15の高機動飛行は迫力満点です。Fー2のキビキビというより、グワッて感じの重量級のモンスターマシンのような感じ。
f:id:hitachibana:20221119205327j:imagef:id:hitachibana:20221119205234j:image

 

 石川県の小松基地所属に飛行教導隊(別名アグレッサー)という、日本のトップガンのような部隊がきますが、そこの部隊はFー15を軽々と操るそうです。一度見に行きたいですね。

f:id:hitachibana:20221119220513j:image

www.mod.go.jp

 

 

Tー4中等練習機

 ブルーインパルスのベースになっている、川崎重工製の中等練習機。これで訓練をして、Fー2やFー15、Fー35のパイロットへとなっていくそうです。
f:id:hitachibana:20221119212224j:image

f:id:hitachibana:20221119220604j:image

f:id:hitachibana:20221119220616j:image

www.mod.go.jp

 

 

Tー7初等練習機

 航空自衛隊パイロットの第一歩のTー7初等練習機(富士重工業製)です。

f:id:hitachibana:20221119220646j:image

 

 岐阜基地航空祭の異機種編隊の一つ、プロペラ機のTー7、音速ジェット機のFー2、Fー15の編隊飛行です。プロペラ機の速度にジェット機が合わせて飛行します。Fー2、Fー15のスタビリティーの良さがこれを可能にします。

 ノロノロ飛行のFー15とかほんと笑えます。

f:id:hitachibana:20221119212636j:image

 

観客席通過後、Tー7が離脱した途端にアフターバーナーオンで

f:id:hitachibana:20221119213233j:image

 

 かっとんで行きました。
f:id:hitachibana:20221119213308j:image

www.mod.go.jp

 

 

Fー2・Fー15・Tー4編隊飛行

 いよいよクライマックスです。それぞれの機動飛行をやって順番に帰投して終了です。

f:id:hitachibana:20221119214020j:image

f:id:hitachibana:20221119220712j:image

 

 他の展示ブースも回りました。

 

Fー2の兵装

f:id:hitachibana:20221119213700j:image

f:id:hitachibana:20221119213723j:image

 

航空自衛隊の消防車

f:id:hitachibana:20221119213746j:image

 

Uー125

f:id:hitachibana:20221119213616j:image

地対空誘導弾ペトリオット(PAC-3)

 以前はパトリオットミサイルと呼ばれていましたが、より発音に近いペトリオットと呼ぶようになったそうです。
f:id:hitachibana:20221119220727j:image

 

 他にFー4のコクピットに乗って(多分お子様限定)撮影したり、Cー130の中を見学できたりと色々とありましたが、並ぶのがいやだったので、素通りしました。Cー130は300人以上並んでました。

f:id:hitachibana:20221119221215j:image

 

撤収します

 飛行展示が終わったので、混雑の前に駅に向かいます。飛行展示中は雨が降らずに済みましたが、まさに駅に歩き出したらポツポツと雨が降ってきました。

 なんてついてるんだ。

f:id:hitachibana:20221119214133j:image

 

 三柿野駅は大混雑ですが、
f:id:hitachibana:20221119214149j:image

 

 どちらかというと、犬山行きが激混みで、岐阜駅行きはすんなりと乗れました。
f:id:hitachibana:20221119214209j:image

 

 久々の航空ショーで、快晴ではなかったのが残念ですが、雨もギリギリもって運が良かったです。ブルーインパルスはなかったですが、Fー2やFー15の機動飛行が見れて満足です。

 嫁さんも始めてでしたが、満足したそうです。

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きましてありがとうございます。