すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

2024年7月 長野恒例旅行③ おやきいろは堂と戸隠神社奥社へ参詣

 こんばんは、すきーやです。

 

今週のねこ達

 はるちゃんの最近のお気に入りの場所。テレビの前に置いている3Dスピーカーの上に陣取って、テレビのリモコンが使えなくなります。
f:id:hitachibana:20240914231730j:image

 

 

毎年恒例の長野旅行に行ってきました

 毎年7月は友人のお墓参りで長野へ。そのタイミングで長野の友人達と食事会とか小旅行へ。

 これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

いろは堂のおやきファーム

 長野の友人が長野に行くなら、おやきファームはお勧めだよと教えてくれました。

 いろは堂は長野県と新潟県の県境にある山奥の村の旧鬼無里村(きなさむら)に本店があります。

 鬼の無い里とは凄いネーミングですね。そんな伝説があるんでしょうかね。鬼無里村には1度だけ行ったことがあります。長野から国道406号線を走ると鬼無里村を通過します。以前の職場で鬼無里というレストランがあったので、この名はかなり昔から知っていました。

 

 そのおやきの販売店が川中島にお店をオープンしています。

irohado.com

 

 つい先日TBS『バナナマンのせっかくグルメ』にも登場したお店です。

www.tbs.co.jp

 

 場所は川中島の合戦があった場所から南へすぐです。国道18号に面しているのでわかりやすい場所にあります。

f:id:hitachibana:20240910233538j:image

 

 駐車場もかなり大きく、目の前に建物があります。
f:id:hitachibana:20240910233608j:image

 

 こちらはトイレ。
f:id:hitachibana:20240910234009j:image

 

 ぱっと見、隈研吾ぽい作りとデザインですが、手掛けたのは軽井沢にある遠野未来建築事務所とのこと。
f:id:hitachibana:20240910233644j:image

www.tonomirai.com

 

 最近のニュースで木を多用した美術館などが、老朽化で朽ちたりして改修に何億も掛かるとか話題になってますね。この辺も大丈夫かな。

f:id:hitachibana:20240910233712j:image

 

 建物内部も木を多用してはおり、やっぱり隈さんぽい。
f:id:hitachibana:20240910233828j:image

f:id:hitachibana:20240910233846j:image

 

 ここではおやきを作る体験などもやっています。

 手前にはバナナマンの日村さんのサイン入りTシャツが。

f:id:hitachibana:20240914224556j:image

 

 おやきのメニューはこんな感じ。安くはないですね。

f:id:hitachibana:20240910233737j:image

 

 屋上はデッキになっています。今風にいうと、川中島テラスでしょうか(笑)
f:id:hitachibana:20240910233807j:image

 

 正面右寄りが去年行った松代大本営地下壕があるあたりです。
f:id:hitachibana:20240910233913j:image

www.myholiday.site

 

 今回はこちらでおやきをコーヒーで戴きます。

f:id:hitachibana:20240910233941j:image

 

 買ったのはこちら。嫁さんと半分こして食べました。茄子、野沢菜、切り干し大根、かぼちゃ、あんバタかな。

f:id:hitachibana:20240910234035j:image

 

 これは茄子。
f:id:hitachibana:20240910234101j:image

 

 定番の野沢菜
f:id:hitachibana:20240910234122j:image

 

 こちらあんバターサンドこれだけは、直前に温めてバターを少し溶かして提供されました。
f:id:hitachibana:20240910234143j:image

 

 全体的に美味しいですね。どこかで、一度油で揚げて焼いているとか。でも1個300円は高いですね。

 

 

 この後は今回の目的地の戸隠へ向かいます。

 戸隠へは長野からバードラインを抜けると近いのですが、みんなここを通るのでいつも渋滞しています。そのため、少し大回りですが、高速で信濃町まで行き北側から回ると渋滞は殆どありません。

f:id:hitachibana:20240914001059j:image

 

 そして県道36号線。ガラガラです。

 道路脇の青い矢印をみると、ああここもサイクリングロードなんだなと思うようになりました。

 この先、登坂なんですが・・・

f:id:hitachibana:20240911000130j:image

 

 そして予定通り駐車場に到着。
f:id:hitachibana:20240911000636j:image

 

 名物くまざさソフト。
f:id:hitachibana:20240911000404j:image

 

 ここから奥社までは2キロちょいを歩く必要があります。前半は歩きやすい緩やかな道で1キロ、随神門からは杉並木を1キロで後半から登坂になります。そして最後は石段を登って奥社に到着です。そして帰り道は同じルートを戻って行きます。

 片道1時間弱でしょうか。
f:id:hitachibana:20240911000256j:image

 

 それでは奥社に向かいます。
f:id:hitachibana:20240911000334j:image

 

 熊も出るそうです。くまざさソフトがある時点で可能性はありますね。
f:id:hitachibana:20240914003008j:image

 

 スタートは緩い下り坂でこんな感じの歩きやすい道です。この辺は車椅子の人もいました。
f:id:hitachibana:20240911000212j:image

 

 

戸隠神社 奥社 大鳥居

 下った所に大鳥居があり、ここから砂利道になります。

f:id:hitachibana:20240911000237j:image

 


 奥社まで2キロの案内。
f:id:hitachibana:20240911000614j:image

 

 緑の中を歩いて行くので、日差しとかはあまり気になりません。この日は曇りだったのでそれもありますが。
f:id:hitachibana:20240911000710j:image

 

 延々と歩くしかありません。変化がないので少し飽きます。
 同行した友人夫妻です。
f:id:hitachibana:20240914224745j:image

 

 この辺の杉は樹齢400年ぐらいだそうです。ちょうど江戸時代になった頃ですね。
f:id:hitachibana:20240914002903j:image

 

 

戸隠神社 奥社 随神門

 中間地点の随神門に到着です。

 屋根の草が雰囲気ありますね。

 門の先には杉並木が見えています。

f:id:hitachibana:20240914002948j:image

 

 

戸隠神社 奥社 杉並木

 この杉並木はおそよ500m続きます。結構迫っているので、圧倒されます。

f:id:hitachibana:20240914003039j:image

 

 えもしれないパワーを感じますね。
f:id:hitachibana:20240914003100j:image

 

 上を見上げると中心に向かってまんがの集中線みたいですね。なんか吸い込まれそう。
f:id:hitachibana:20240914003116j:image

 

 途中に祠もありました。

f:id:hitachibana:20240914003130j:image

 

 途中にトイレもあります。昔はなかったような気がしたのですが、途中にあれば安心ですね。
f:id:hitachibana:20240914003146j:image

 

 杉並木が終わると登坂が始まります。

 ここのたちが悪いのは徐々に坂の斜度が上がっていくんですよね。
f:id:hitachibana:20240914003254j:image

 

 そして結構な距離があるので、挫折しそうになります。
f:id:hitachibana:20240914003316j:image

 

 この辺から石段になります。右をみると車が止まってまいます。奥社の人はここまで車で通勤しているのでしょうね。
f:id:hitachibana:20240914003336j:image

 

 最後の石段です。ここまでくればもうすぐです。
f:id:hitachibana:20240914003352j:image

 

 手水舎に着きました。ほっと一安心。そして一休みできます。
f:id:hitachibana:20240914003413j:image

 

 右に行くと奥社、左に行くと九頭龍社と社務所があります。まずは奥社に向かいます。
f:id:hitachibana:20240914003440j:image

 

 

戸隠神社 奥社

 ゴールの奥社です。

 天手力雄命を祀った戸隠神社の本命です。

 最強のパワースポットですね。

f:id:hitachibana:20240914003507j:image

 

 由緒書き。天の岩戸伝説に出てくる天手力雄命を祀っている神社です。
f:id:hitachibana:20240914003533j:image

 

 天の岩戸伝説の宮崎の天の岩戸神社にも行きました。天の岩戸で放り投げた岩の扉がここまで飛んできたそうです。めっちゃ怪力ですね。

www.myholiday.site

 

www.s-togakushi.com

 

amanoiwato-jinja.jp

 

 

 そして隣の九頭龍社にも行きます。

f:id:hitachibana:20240914003600j:image

 

 

戸隠神社 九頭龍社

 こちらは地主の神様を祀っているとのこと。奥社より歴史があるそうです。
f:id:hitachibana:20240914003638j:image

 

 

 

社務所(授与所)

 こちらで御朱印や御守りが戴けます。

 おみくじは吉でしたが、書かれていることはとても良い感じです。旅は良いとありますし。

f:id:hitachibana:20240914003712j:image

 

 こちらが御朱印です。
f:id:hitachibana:20240914003800j:image

 

 御守りもゲットしました。黒が私、白が嫁さん用です。天手力雄命ですから力がみなぎるでしょうか。
f:id:hitachibana:20240914122918j:image

 

 戸隠神社は5社あるそうで、全部回ると記念品が貰えるとか。
f:id:hitachibana:20240914003830j:image

 

 それでは来た道を戻ります。

f:id:hitachibana:20240914003934j:image

 

 奥社の大鳥居まで戻ってきました。帰りは最後の所以外はずっと下りなので、帰りは早いですし、楽ですね。
f:id:hitachibana:20240914003959j:image

 

 

戸隠神社 中社西参道大鳥居

 せっかくなので、中社にも立ち寄ります。

 雨が少し小降りなので、私一人で走ってきました。

f:id:hitachibana:20240914004020j:image

 

戸隠神社 中社

 こちらが中社です。
f:id:hitachibana:20240914004101j:image

 

 天八意思兼命(オモイカネノミコト)を祀っているそうですが、調べると知恵の神、高天原の司令塔とも呼ばれる神さまです。岩戸神話、国譲り、天孫降臨といった重要な場面で登場する神様だそうです。天の岩戸の前で宴会をして天照大神を呼び出した作戦を考えた神様だそうです。

 ちゃんとお詣りしたので知恵が付いたかな。
f:id:hitachibana:20240914004156j:image

 

xn--u9ju32nb2az79btea.asia

 

 

 中社の案内図です。本来は大鳥居から来るのが筋ですが、駐車場が西門でした。

f:id:hitachibana:20240914004038j:image

 

 こちらが本来の石段を登ってくるのでちょっと楽しました。

f:id:hitachibana:20240914004234j:image

 

 こちらが中社の御朱印です。中社とは書かれないのですね。
f:id:hitachibana:20240914004258j:image

 

 かなり前から嫁さんが戸隠神社に行ってみたいというリクエストがあり、私も友人夫妻と数年前に来たことがあったのですが、今回提案した快諾して貰えて無事戸隠神社へ行けました。

 天気も午後から雨が降る予報でしたので、曇り天気で快適な山歩きでした。雨はこの後、降り始めましたので、ラッキーでした。

 この後は戸隠とくれば、蕎麦ですよね。と言うことで、蕎麦を食べにいきます。

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。