こんばんは、すきーやです。
嫁さんが可愛い猫の置物を買いました。鍵とかのトレーです。
今日というか昨日58歳になりました
9月22日は私の誕生日でした。
9月は結婚記念日とか、夫婦の誕生日とかがあり、色々とアニバーサリーな月なのです。
そして9月22日は祝日も絡むので、大体は旅行に行ってバースデーを祝うことが多いのです。
2023年は台湾花蓮市
やっと台湾に行けるようになり、台湾の花蓮市へ行きました。
2022年はコロナ鎖国のため東北の旅
コロナで鎖国状態でしたので、全県制覇を進めるために東北へ行きました。仙台から松島、南三陸、大船渡、遠野、中尊寺、天童、蔵王、仙台と宮城、岩手、山形と3県を駆け回ってきました。
2021年はコロナ鎖国で鳥羽へ
コロナで旅行の制限が続いていましたので、隣の県の三重県の鳥羽まで。
2020年はイタリアの予定が京都へ
2020年は勤続30年になり、7日間の休暇が取れるので、イタリア旅行のために数年前からマイルを貯めて、SFCを取って、ビジネスで特典航空券を発券してバッチリだったのですが、コロナのため欠航&出国制限となりました。
この時は、ターキッシュの最新ビジネスでイスタンブールに入り、イスタンブールでバースデー、そしてローマ、バチカンに入り、そこからベニスを経由しフランクフルトからANAの最新ビジネスで帰ってくるという夢のようなチケットが取れていたのですが、泣く泣くキャンセル。
変わりに京都で高級イタリアン食べてきました。
2019年は10月にハワイへ
陸マイラー生活である程度、イタリア旅行のマイルが貯まったので、陸マイラーの夢の代名詞である、マイルでハワイビジネスクラスの旅に行きました。9月は取れなかったので、何度もチャレンジして10月で取れました。
2018年はベトナム&タイへ
2018年は初特典航空券として、タイ航空のビジネスが取れたのでベトナム経由タイへ。
2013年~2014年、2016年~2017年は台湾。バースデー台湾は都合5回しかないという。
2015年は名古屋にあるフレンチレストランへ。
過去を振り返ると
さすがに50年前、8歳の記憶はあやふやですが、40年前は高校3年で一つ目の人生の岐路でしたね。航空関係に憧れがありましたが、仕事にするならコンピュータかなと。学校の先生もまだ実績の少ない某専門学校に行くというのに、ホントここで良いのか?みたいな言われ方をした記憶が残ってます。
まあ、その選択は多分良かったんでしょうね。普通じゃなく、けっこう好き勝手やってこれたのは、ここので岐路が良かったからではと。
30年前の28歳は、ホテル勤務から事務勤務に変わった年。勤務地も名古屋に代わり、人生で一番長い時間を過ごすことになりました。
先日お墓参りに行った友人と別れたのもこの年当時付き合ってた子と別れたのもこの年と結構重要なターニングポイントだったなと思い返します。
20年前は嫁さんと結婚した年。先日20周年を迎えたので、まあ順調な結婚生活であったと思います。
そして10年前、色々と新しいことにチャレンジしたり、愛猫との初めての別れがあり、色々と考えさせられる色々な出来事があった年でもあります。
そしてこの1年は、色々と楽しむことはありましたが、最後の最後で嫁さんが怪我して手術したりと色々とトドメをさされた57歳の最後でした。
そして58歳のバースデー計画は
9月19日から大回りの台湾旅行を1年前に特典航空券で発券したのですが、嫁さんの怪我のため先日キャンセルしました。
特典航空券だからキャンセル料として一人3,000マイル掛かりますが仕方ないなと、マイルが戻ってきたら、さっさと次の予約をしないとなと思ってたのですが、中々戻ってこないので、ANAに問い合わせしました。
すると悲しいことに、2024年4月にマイルの期限が切れていました。ありゃりゃ。
残念な事に10万マイルは消えてなくなりました・・・。あぼーん。
そして今年のバースデー
嫁さんの通院とか、今回の旅行が結構ハードスケジュールだったので、無理だとなキャンセル。
結婚記念日は名古屋駅周辺で過ごすことにしましたが、9月20日~嫁さんの再手術が予定されていて、その後1~2週間入院になるということで、1週間早いバースデーにしました。
夕食は焼肉が食べたいということで焼肉へ。
で入院準備とかしていると、直前の診察で回復が早くて、すぐに手術せずに少し様子見ることに。
左から手術後、手術中止時、この週末の状態とかなり変わってきました。まだまだ痛みはあるそうですが、触ったりしない限りはかなり痛みが治まってきたらしい。
と言うことで、折角のバースデーなので、近くまで外食に行くことにしました。
泊まりはちょっとねと言うことで、お昼を食べに行くことに。
岐阜県の美濃に鰻と岩魚を食べに行くことにしました。
コロナ禍で自転車で走りに来たりした道の駅にわか茶屋の近くです。
以前行ったお店は閉業してました。他のお店も完全予約制とかだったりで、一応3件ほどお店をチェックして向かいます。
うなぎ 美ろ久
一応予約しようと電話したら、予約しないで大丈夫だからお越しくださいと。
到着したら3組ほど帰るお客さんと待ちが2組でしたのですぐに案内されました。
待合い席でメニューみて決めます。鰻は注文してから捌いたりするので、30分ぐらい待つ必要がありますよね。
口コミで30分待たされたとかありますが、待たされないのは・・・だと。
こちらメニューです。
鮎の魚田って何だろうと調べたら、焼いた鮎に田楽味噌を塗って更に焼いた郷土料理のようです。
鮎の甘露煮
頭から骨まで食べます。跡形もなくなった。
まるまると太った子持ちの鮎でした。
ご飯がすすむくん。
天然鮎の塩焼き
長良川の鮎の塩焼き。時価という怖い価格ですが2,000円でした。
うなぎ上丼
私はうなぎ丼にしました。かなりパリパリのタレが甘めでした。ご飯がすすむくん。甘露煮も食べてご飯がちょっと足りないぐらいだったので、嫁さんからちょっともらいました。
うな重
嫁さんはうな重。
外食のうなぎはかなり久々でした。個人的にはパリパリのうなぎが好きなので、いい感じでした。
もう少し薄味がいいかもですが。満足しました。
近くに気になった場所があったので、立ち寄りました。道路が崩れて工事中で通行止めでした。ぐるっとUターンして無事到着。
湯之洞谷水路橋
こちらは、CBCのTV番組の『道との遭遇』で
道マニアの香取さんが案内した水路橋です。
煉瓦づくりの橋です。
登録有形文化財に指定されています。
文化財登録前に書かれたと思われる近くの温泉旅館の案内。
この先に温泉旅館があります。
道路からこんな山道を20mほど登ると
立入禁止看板として共に川が見えます。
川が流れる橋(水路橋)ですね。
こちらが上流側。雨のお陰でかなり水量が多めです。
そして流れもかなり速いです。はまると流されますね。流水プールみたいに入る人いないのかなと心配になります。
この水路はこの先の長良川水力発電所に繋がっています。
長良川水力発電所
明治48年に作られた水力発電所です。現在も稼働しています。煉瓦づくりの建物が登録有形文化財になっています。そのうちもしかしたら長崎みたいに世界遺産になったりしないかな。ないだろうね。
近代化産業遺産に登録されています。
正面が先ほどの水路から続いている貯水槽です。ここから一気に落として、その水力で発電機を回しています。
いまもここに水流が流れ込んでいます。
こちらは明治48年当時の発電機が残されています。昭和58年からは新しい発電機に置き換えているそうです。
横からみた発電機。
雷などで発電停止で緊急放水するので、この辺は危険だそうです。ダムの放水と同じですね。
きのゑ
食後のデザートのお店を探して向かいます。
『うだつのあがる街並み』の奥で見つけたデザートが美味しそうなお店。
桃のデザートが旬でした。
きのゑのメニュー
食事も充実しています。
アイスコーヒー。ちょっと薄めですね。
こちらが桃のパンケーキ。パンケーキは結構しっかり目でした。桃は美味しいけど、パンケーキにはやっぱり酸味がある方が個人的には良いですね。
桃だと甘さ控えめなので、パンケーキに負ける感じです。
誕生日の夜は最近よく食べる、亀山のみそ焼きうどんにしました。
今年は旅行に行けずなバースデー&結婚記念日でしたが、来年はその分奮発して行きたいなと思います。
いいこといっぱいやってくると良いよね。
そんな感じ。最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。