すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

2024年4月 三重② 伊勢神宮 外宮~内宮詣り

 こんばんは、すきーやです。

 昨日は高山に出張でした。特急ひだは揺れが凄くて、到着すると異常に疲れます。

 そして高山は外国人がめちゃくちゃ多いです。ホテルのお客さんの9割以上が外国人で、ホテルのフロントスタッフも外国人が英語、中国語でチェックインしていました。高山は共立リゾートの高山桜庵に泊まったのですが、今回は仕事も順調だったので、夜鳴きそばも食べることが出来たのですが、夜鳴きそばを調理している高齢のおじさんも英語でオーダー取ってたりして、高山はインバウンドで上手くやってるなという感じがしました。

f:id:hitachibana:20240419221311j:image

 

 

伊勢神宮まで自転車で行ってきました

 4月13日~14日に伊勢神宮まで自転車で走ってきました。前日は車で鈴鹿市までワープして、この日はいよいよ鈴鹿から伊勢神宮を回って鳥羽まで走ります。これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

鈴鹿出発

 本日は予定通り快晴です。一週間前から天気予報とにらめっこして、大丈夫と判断して決定。晴れて良かったです。

 鈴鹿はすぐ西側に鈴鹿山脈があり、その裾野に沿って走るので、アップダウンが結構あります。

 午前8時鈴鹿を出発です。

f:id:hitachibana:20240419074406j:image

 

 亀山と言えばの亀山ローソクがありました。
f:id:hitachibana:20240419074441j:image

 

 サイコン(サイクルコンピュータ)にルート設定をしたのですが、Google mapの方が便利で近くのコンビニに寄ったりとするので、コースから外れてずっと警告でした。リルートはしてくれないようです。このサイコンのナビの機能はあくまで方向と距離だけでルートはGoogleですね。

 実際にもマップはGoogleで次のコンビニ設定して、サイコンは速度とペダルの回転数のチェック、20分毎のラップくらいしか使ってなかった。
f:id:hitachibana:20240419074500j:image

 

 今回は全行程一般道のため、歩道と車道を取り混ぜのルートになりますが、このあたりは少し狭い道路が続くので、自転車で走るにはあまりお勧めできません。
f:id:hitachibana:20240419074544j:image

 

 

ファミリーマート 津高茶屋店

 9時45分、小休止でコンビニ休憩。

 先日の肉離れで右足をかばっていたら、左足の膝が少し違和感があり、少し気になります。
f:id:hitachibana:20240419074558j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 最初サイコンのルートでは国道23号のバイパスに案内され、とてもじゃないですが危なすぎて別ルートへ。多少大回りしても空いてるルートが気が楽で良いです。
f:id:hitachibana:20240419074618j:image

 

 伊勢市の近くまできました。電柱の看板がすべて赤福でした。我が家では赤福看板通りと呼んでます。
f:id:hitachibana:20240419074631j:image

 

 この辺のガソリン価格はレギュラー155円とか、最安値は会員価格153円とかありました。

 羨ましいです。
f:id:hitachibana:20240419074645j:image

 

ローソン 伊勢小俣町店

 伊勢市に入り、伊勢神宮までいくとコンビニ休憩が出来ないので、最終休憩です。ここには11時41分に到着。伊勢神宮外宮はちょうど12時ぐらいになりそうです。

f:id:hitachibana:20240419074711j:image

maps.app.goo.gl

 

 伊勢神宮近くになるとサイクリングルートになってました。しかしただの一般道なので、そんなところをルートにされてもって感じます。
f:id:hitachibana:20240419074724j:image

 

 

伊勢神宮 外宮

 12時10分伊勢神宮外宮に到着。およそ60キロをちょうど4時間で平均時速15キロで少しスローペース。

 外宮は豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祀りしており、内宮の天照大御神(あまてらすおおみかみ)のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。

 内宮は天皇家を祀っているので、こちらは庶民よりの神宮ということらしいです。

www.isejingu.or.jp

 

 

 駐車場はそこそこ埋まっていますが、止めれなくはない感じです。

 自転車ですと目の前まで入ることが出来ます。これは便利。もちろん無料。
f:id:hitachibana:20240419074746j:image

 


 外宮の案内図。自転車は裏参道の入り口に止めてあります。

f:id:hitachibana:20240419152629j:image

 

 由緒書き。
f:id:hitachibana:20240419152647j:image

 

 参拝時間は季節によって代わります。内宮と同じです。
f:id:hitachibana:20240419074822j:image

 

 

北御門鳥居

 ここから境内です。裏参道のためあまり人がいませんでした。
f:id:hitachibana:20240419152358j:image

 

 

豊受大神宮正殿

 こちらが拝殿です。ここから先は撮影禁止で、中はガードマンが監視しています。

 ちょうどお詣りするときに神風が吹いて、簾がめくれて中の正殿が見えました。ここぞとばかりにお祈りしました。これこそ神風ですね。

 外宮はほぼ9割日本人でした。インバウンドで多いかなと思ってましたが、外宮まで来る人は僅かのようです。
f:id:hitachibana:20240419152411j:image

maps.app.goo.gl

 

 

古殿地(外宮)

 正殿のすぐ横には次の式年遷宮の場所があります。20年ごとに同じ場所を引っ越しする訳ですね。もちろん中には入れません。
f:id:hitachibana:20240419152425j:image

 

 

豊受大神宮別宮土宮

 外宮には別宮が3つあります。その一つがここ、土宮で土地を守る神様です。
f:id:hitachibana:20240419152453j:image

 

 ここも式年遷宮が行われます。
f:id:hitachibana:20240419152513j:image

 


豊受大神宮別宮風宮

 外宮の別宮の2つめの風宮。風雨を司る神様です。神風を吹かせたのがこの神様です。

 五穀豊穣とかも関係しますね。

f:id:hitachibana:20240419215346j:image

 

 こちらも式年遷宮で、引っ越します。というか、すべての神宮が引っ越すのが式年遷宮です。
f:id:hitachibana:20240419152555j:image

 

 

豊受大神宮別宮多賀宮

 3つめが多賀宮です。こちらは石段を上がった先なので、今回はパスしました。本当はちゃんと回らないといけませんが、体力温存が優先されました。

 

 

第一鳥居(外宮)

 表参道から戻ってきました。外宮は左側通行、内宮は右側通行ですのでご注意を。

f:id:hitachibana:20240419215408j:image

 

 火除橋があります。ぐるっと一周してきた感じです。

f:id:hitachibana:20240419152725j:image

 

 外宮はそんなに混んでなくて、神宮独特の空気感が感じられるので、良いですね。

 ビジネス的にはもっと観光客を呼べるようにすればと思ったりしますが・・・

 それでは、外宮の次は内宮へ向かいます。

 

 外宮から内宮まめ4キロぐらいですので、自転車だとすぐです。

f:id:hitachibana:20240419212228j:image

 

 内宮の駐車場はどこも満車になっており、近くの駐車場には近づくことも出来ません。そのため道路もガラガラです。
f:id:hitachibana:20240419212241j:image

 

 内宮が国道23号の終点なんですね。

 自転車だと宇治橋の近くまで入ることが出来ます。
f:id:hitachibana:20240419212253j:image

 

 さすがに内宮は結構な人が出ています。外宮とはえらい違い。
f:id:hitachibana:20240419212308j:image

 

 

赤福 内宮前支店

 小腹が空いたので赤福に行きます。宇治橋の近くに内宮前支店があります。

f:id:hitachibana:20240419212458j:image


 まだ冬季限定の赤福ぜんざいもありますが、今日は普通に盆にします。
f:id:hitachibana:20240419212409j:image

 食券買って席に座ります。
f:id:hitachibana:20240419212422j:image

 

 赤福が提供されました。

 数年前、世間に叩かれまくってた事を覚えている人はもう少ないかな。喉元過ぎれば・・とならないことを祈ります。

 赤福食べて少し落ち着きました。お昼はがっつり食べずにちょこちょこ摘まむだけにしました。
f:id:hitachibana:20240419212439j:image

 

 三宝荒神様が宿っているそうです。
f:id:hitachibana:20240419212522j:image

maps.app.goo.gl

 

 

おかげ横丁 若松屋

 お昼ご飯に天ぷらを摘まもうと若松屋さんへ。

okageyokocho.com

 

 伊勢かまぼこのお店ですが、ここでうってる『ひりょうず』がお薦めです。
f:id:hitachibana:20240419212548j:image

 

 こちらがテイクアウトグルメコーナー。

 ここのひりょうずが具沢山で美味しいんです。この日はぜんぜん並んでなくて、すぐに買えました。
f:id:hitachibana:20240419215447j:image

 

 こんな感じのひりょうずです。1つ食べると結構お腹にたまります。
f:id:hitachibana:20240419212621j:image

 

maps.app.goo.gl

 

おかげ横丁 豚捨

 おすすめもう一軒は、豚捨のミンチカツ。

okageyokocho.com

 

 と思ったら行列。
f:id:hitachibana:20240419212641j:image

 

 しかもハンパない行列でざっと60名。こんなに並んでまで食べたい訳でないし、ひりょうずがあるので、今回はパスします。
f:id:hitachibana:20240419215502j:image

maps.app.goo.gl

 

 

おはらい町

 さすがに外宮とは違い結構な人がいます。

f:id:hitachibana:20240421222941j:image

 冷やし甘酒があったので、嫁さんが飲みたいそうで購入。私は一口だけもらいました。

f:id:hitachibana:20240419215516j:image

 

 嫁さん曰わく、少し生姜がはいると美味しいのにとのことでした。
f:id:hitachibana:20240419212725j:image

 

 桜岩戸餅というものが季節限定で販売してました。自宅のお土産に買いました。自転車なのであまり色々と買えず、ミニマムだけ購入。

f:id:hitachibana:20240419212741j:image

 

 わらび餅とかも惹かれたのですが買わず。

 最終的に、赤福の白黒餅と岩戸餅、桜岩戸餅を購入。
f:id:hitachibana:20240419212750j:image

 

 知らない間にスタバが出来てました。
f:id:hitachibana:20240419212808j:image

 

 三十三銀行(三重の地方銀行)のATMでおみくじ付きだそうです。伊勢神宮にはおみくじがありませんので、ここでおみくじ引くのもありかも?
f:id:hitachibana:20240419212847j:image

 

 

宇治橋鳥居(外側)

 おはらい町が先に寄ってしまいましたが、これから内宮にお詣りします。こちらは右側通行です。
f:id:hitachibana:20240419215531j:image

 

伊勢神宮宇治橋

 五十鈴川に掛かる宇治橋を渡ります。参詣者がずらっと並んでます。

f:id:hitachibana:20240419215542j:image

 

 川の左側なので帰りに撮影。
f:id:hitachibana:20240419213048j:image

 

 

御手洗場

 お清めです。

f:id:hitachibana:20240419212941j:image

 

 参道を歩きます。ずらっと連なっています。
f:id:hitachibana:20240419212957j:image



神宮(皇大神宮・伊勢神宮 内宮)

 天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀っている内宮の拝殿です。こちらは階段の手前までしか撮影ができませんので、こちらまで。

f:id:hitachibana:20240419215600j:image


 ひっきりなしに参詣者が来ます。

 内宮、外宮には願い事はせず、日本の安泰の感謝するための祭壇です。おおみかみには願い事をするものではないそうです。
f:id:hitachibana:20240419215612j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 

皇大神宮別宮 荒祭宮

 内宮の別宮として荒祭宮があります。ここは内宮の第一位の別宮なので、かならずお詣りしましょう。

 ここは願い事をしてもいいそうです。ただし、最上位の神宮ですから、しょぼい願い事はしないほうが良いようです。

 そして、ここにはえらい行列が。日本人ですね。ガードマンの方が、もっと広がって良いんですよって声掛けてますが、なかなか詰めないです。そりやま前から詰めないと、後ろから前には行きづらいでしょう・・・
f:id:hitachibana:20240419215625j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 境内の松ぼっくりが全開になってました。このあと、種があちこちに飛んで行くんですね。

f:id:hitachibana:20240419213106j:image

 

 

伊勢神宮~鳥羽

 伊勢神宮から鳥羽への道は一山越える必要があります。

 ルートマップでは標高80mぐらいまであがる必要があります。国道なら大回りですがそれほどの登坂はありませんが、車の通りが激しいのでこのルートにします。

f:id:hitachibana:20240419215649j:image

 

 結構な斜度で心折れそうでした。

 こちらがサイコンデータですが、よく見ると登って降りての繰り返しで、登りきった→下り坂と思ったらまた登りとかそれの繰り返しだったので、いつになったら頂上やねん!って。

 そして下り座の急降下加減がかなり急!

 ノーブレーキは絶対無理でちょっと怖いぐらいでえらいスピードが出てました。
f:id:hitachibana:20240419215658j:image

 

 52キロまで出てた模様。ミニベロの下り坂52キロはかなり怖かったです。
f:id:hitachibana:20240419215710j:image

 

 

堂坂峠

 途中で峠という文字が見えて、おっ、今度こそ本当の山頂だ!って事で休憩。ここから鳥羽市です。

 それでも止まらずにノンストップでここまで来れました。
f:id:hitachibana:20240419213118j:image

 

 キットカットで小休止。まさにキット、ここから。
f:id:hitachibana:20240419213128j:image

maps.app.goo.gl

 

 

 途中、コンビニでラスト休憩して一気に鳥羽のエクシブまで。16時10分到着です。

f:id:hitachibana:20240419213138j:image

 

 走行距離ちょうど80キロでした。最後の登坂はきつかったけど、そんなにヘロヘロという感じてはなく、もう1セットって言われても出来そうな感じでした。そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。