すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

台湾

2025年9月 第30次台湾 ⑦中櫪でバースデーディナー&パナマゲイシャ

こんばんは、すきーやです。 大阪万博終わりましたね。一度は行こうと思っていたのですが、結果的に行けずです。春のうちに行くべきでしたね。 30回目の台湾 今年のバースデーはANA特典航空券を発券して30回目の台湾に行ってきました。 今回のショート…

2025年9月 第30次台湾 ⑤台湾最東端を目指す旅

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾に行ってきました 今年のバースデー旅行は台湾に行ってきました。今回がなんと記念すべき30回目です。もうネタにしかならない。 今回は初めての台湾を羽田経由で来ました。ホテルはヒルトンのホッピングです。 …

2025年9月 第30次台湾 ④Hotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton 3回目の利用。台北駅近くで使い勝手の良いホテル

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾に行ってきました 2日目は高雄でこれでもかってぐらいのマンゴーかき氷を堪能してきました。 でもバスにはやられっぱなしでたぶんもう使わないです。 www.myholiday.site 2泊目の宿はHotel Resonance Taipei, Ta…

2025年9月 第30次台湾 ④高雄でマンゴーカキ氷を堪能。そして高雄のバスは無理・・・

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾に行ってきました 今回はANA特典航空券で羽田経由のエバー航空の往路ビジネスで台湾入りして初日はカキ氷と南機場夜市で水餃子を食べて板橋のヒルトンに宿泊しました。今回はスイートにアップグレードして戴き…

2025年9月 第30次台湾 ③6度目のヒルトン新板

こんばんは、すきーやです。 月末月初と色々と仕事が立て込んで久々に終電になりました。 10年ぐらい前はほぼ毎日だったのですが、長時間労働が出来なくなって、ほんと久々の午前様でした。 30回目の台湾に行ってきました 今回はANA特典航空券で羽田…

2025年9月 第30次台湾 ②台湾初日 カキ氷と水餃子の日

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾に行ってきました 今回はANA特典航空券で羽田経由の台北入り。エバー航空のビジネスで台湾入りです。 台湾5000ドルキャンペーンは見事5連敗に終わりました。 これまでのお話はこちらから。 www.myholiday.…

2025年9月 第30次台湾 ①直行便でない台湾入りは2回目

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾に行ってきました 2011年12月から台湾に定期的に行くようになって、今回が記念すべき30回目です。 『台湾によく行きます』といって10回ぐらいの頃は、『そんなに好きなんですね~』って反応から、20回目はだ…

30回目の台湾 プロローグ

こんばんは、すきーやです。 30回目の台湾から帰ってきました。 30回目という節目と言うことで、これまでの29回を振り返ってみたいと思います。 というのも、台湾は完全制覇はしていませんが、台北周辺はほぼ行き尽くしたのと、歳と共に食べる量が減っ…

台湾の歩き方 2025年度版 グルメ編 by すきーや

こんばんは、すきーやです。 えらい時間があいてしまいましたが、今回の記事を書いているととんでもない量になってた。ホントはもっと多かったけど、そろそろ疲れたので、何件か消した。 気づいたら、10000文字超えていたのでここまで。 記事を分けるつ…

台湾の歩き方 2025年度版 by すきーや

こんばんは、すきーやです。 新しく結構大きなプロジェクトがスタートして結構バタバタしています。私にとっては、今の会社の最後のビッグプロジェクトかなと思って、成功じゃなくて、大成功させないとな。って思ってます。そんな感じ。 先日、取引先の方と…

2025年5月 第29次台湾 ⑦台湾の〆は桃園市中壢で牛肉麺。深夜便での時間のつぶし方を発見

こんばんは、すきーやです。 高山にあるアソシアがヒルトンにリブランドするそうですね。来年の秋からだそうで、最近の高山はインバウンドが多く、ホテルも高騰しています。 気軽に週末にふらっと行ける場所ではなくなった感じです。 ヒルトンなので、エグゼ…

2025年5月 第29次台湾 ⑥踏んだり蹴ったりな台湾うろうろと、カキ氷のはずれなしは猫様のお陰か。

こんばんは、すきーやです。 メガネ新調しました 前回分メガネを作った時は近視+老眼+少し斜視の状態だったのが、先日の検査で斜視がなくなり、老眼をもう少し近い所に合わせたもので処方箋を貰ったので、新調しました。 古いメガネはレンズが合わなくなっ…

2025年5月 第29次台湾 ⑤Hotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton 台北時代寓所

こんばんは、すきーやです。 神岡鉱山に建設中のハイパーカミオカンデの掘削作業が終わったそうで、6月末に工事現場の公開イベントがあるそうですです。 もちろん申し込みましたが、300名枠の抽選に当たることはありませんでした。 まあ、そんなものです…

2025年5月 第29次台湾 ④故宮博物院と生駒さんゲット

こんばんは、すきーやです。 6月に入りましたね。 今年も折り返しになりました。 仕事もいよいよ、結構な規模の新規案件が2つ受け持っており、仕事的にはやりがいがありそうです。 29回目の台湾 GW明けの週末に深夜便を利用し、29回目の台湾に行って…

2025年5月 第29次台湾 ③5回目のヒルトン台北新板。アップグレードはいかに?

こんばんは、すきーやです。 コメダ珈琲のかき氷 コメダのかき氷が始まり、今回はチャイ氷というメニューがあります。シナモンかおるスパイシーなかき氷です。 嫁さんが食べたいと言うことで、モーニングついでに行ってきました。 チャイ氷のソフトクリーム…

2025年5月 第29次台湾 ②台湾トーストの Comida Toast と中華民国総統府見学

こんばんは、すきーやです。 モーニング食べ損なったので、諦めてランチについてならました。いつものハンバーガーモーニングは13時までなのですが、嫁さんの行動待ちで間に合わず。仕方ないので、ランチに玉子サンドのお店のダンヒルさんへ。 フワフワの…

2025年5月 第29次台湾 ①台湾準備編から出発まで

こんばんは、すきーやです。 スタバで夏向けのグッズが販売されました。 嫁さんからマグカップが欲しいというので、会社帰りにスタバに寄るも売っておらず、ネットも売り切れのようです。 ということで、ちかくのスタバホッピングして売ってるお店がないか探…

2024年12月 第28次台湾 ⑦13年ぶりの淡水老街と帰国のピーチ

こんばんは、すきーやです。 今日、スーパーで新しいペヤングを見かけました。焼きそば?カレー? やきそば風のレトルトカレーでペヤングのキャベツやミンチが入っているらしいです。もちろん、ご飯は別途用意が必要だそうです。これが災害用品置き場に置い…

2024年12月 第28次台湾 ⑥北投温泉へのショートトリップで温泉魚は楽しい

こんばんは、すきーやです。 ここ2日ほど嫁さんが友人と東京に遊びに行くと言うことで、ご飯とか適当に食べています。 折角なので外食するかとか、早く帰ってなんか作るかとが考えても、仕事が忙しい(休みの分溜まってる)ので、手軽なものになってしまい…

2024年12月 第28次台湾 ⑤九份老街からの基隆廟口夜市と饒河街觀光夜市のハシゴ

こんばんは、すきーやです。 連休明けでまだ稼働率80%ぐらいです。 徐々にペースアップしていきます。 28回目の台湾に行ってきました 金瓜石の黄金博物館で初VR体験してきました。 めっちゃ凄かったです。 この後は九份へ向かいます。 www.myholiday.…

2024年12月 第28次台湾 ④台湾の朝食と金瓜石のVR体験

こんばんは、すきーやです。 年末年始毎日更新もついに限界がきました。さすがに毎日はしんどいですね。でも自分でも良くやったと思います。明日から仕事が始まりますので、更新ペースは落ちます。 それよりも9連休明けで社会復帰が大変な気がします(笑) …

2024年12月 第28次台湾 ③お土産購入DAYと海底撈火鍋で火鍋を食べる

こんばんは、すきーやです。 台湾に行ってきました 9月の台湾が嫁さんの怪我で行けなかったため、回復を待って12月に台湾に行ってきました。 深夜のピーチなので桃園空港は2時到着。イミグレに1時間以上掛かり、バスも混んでてホテルには5時過ぎに到着…

2024年12月 第28次台湾 ②台北移動とホテルはシティスイーツ北門館

こんばんは、すきーやです。 1日まで兵庫の実家に帰っていました。 ねこ達には帰ると、パウチご飯を。みんかすげー勢いで食べてます。 台湾に行ってきました 9月の台湾が嫁さんの怪我で行けなかったため、回復を待って12月に台湾に行ってきました。 今回…

2024年12月 第28次台湾 ①newtパッケージツアーを使ってみた

新年明けましておめでとうございます。 こんばんは、すきーやです。2025年も引き続きよろしくお願いいたします。 第28次台湾旅行 12月に台湾に行ってきました。今回で28回目の台湾です。前回は2024年6月でしたので半年ぶりです。 前回(27回目)…

ナイス設備と台風と10年。色々と混ざっちゃった。

こんばんは、すきーやです。 更新の頻度が空いてきました。仕事が忙しくて、帰ると疲れてなかなか余裕がありません。 仕事盛りだくさんで一段落するまでは、しばらくこんな感じになると思います。サイト訪問もそんな訳で遅れ気味です。 ゲイシャ 芸者ではあ…

1年先(355日)の特典航空券の発券しました

こんばんは、すきーやです。 やっと秋がきましたね。ねこ達も私の座椅子をぶんどってねこ団子になっています。そして私は地べたに座らされるという。 来年の特典航空券の発券チャレンジ ANAマイルを使った特典航空券の予約は355日前より開始となります…

2024年6月 第27次台湾旅行 ⑧台北から帰国。その後・・・

こんばんは、すきーやです。 台風で首都圏がえらいことみたいですね。私の周りでは飛行機飛ぶかな(旅行に行く人が)とか行けたとか、そんな話題で盛り上がってました。 この金曜日は1日だけ出勤です。休みにして長期連休にする人もいますし、私はそんなに…

2024年6月 第27次台湾旅行⑦ 台南で食べまくり。西海岸活蝦之家に胡椒蝦を食べに行った。わざわざ行く価値あり。

こんばんは、すきーやです。 8月12日は日本航空123便の事故があった日です。この日がくると色々な思い出が思い出されます。 専門学校時代、仲の良かった同級生が夏休みで栃木の実家に帰っていて、12日に大阪に帰るからと聞いていたので、まさか乗っ…

2024年6月 第27次台湾旅行⑥ 四草湿地を自転車で走ってきた。四草緑色隧道や台湾の歴史も感じてきた。

こんばんは、すきーやです。 お盆休みです。皆さんはどちらか行ってますか? いつもは兵庫の実家に帰るので、今年は竹田城とか明延銅山跡とかに行こうと計画していたのですが、実家でバタバタがあり、帰るのを延期することにしたので、この週末は長野に行っ…

2024年6月 第27次台湾旅行⑤ サバヒーからの台南サイクリング

こんばんは、すきーやです。 お盆休みは兵庫の実家に帰るのが定番でしたが、ちょっと実家でいろいろあり、今回帰るのは中止しました。9月か10月ぐらいに落ち着いたら帰ろうと思います。 台湾に行ってきました 今回で27回目の台湾に行ってきました。今回…