長野
こんばんは、すきーやです。 2月に長野の野沢温泉にスキーに行ってきました。最終日は川中島や松代に立ち寄って愛知に帰ります。これまでのお話はこちらから。 www.myholiday.site 松代藩文武学校 松代大本営の近くに松代城(旧海津城)があります。ここは…
こんばんは、すきーやです。 2月に長野県の野沢温泉にスキーに行ってきました。これまでのお話はこちらから。 スキーの話はもう終わってますが・・・ www.myholiday.site 松代大本営跡 川中島の近くには真田信之が明治維新まで治めていた松代があります。 …
こんばんは、すきーやです。 2023年2月長野県の野沢温泉にスキーに行ってきました。これまでのお話はこちらより。 www.myholiday.site 雪国の洗礼 朝は早々にチェックアウトして、自宅に戻ります。帰りは400キロも走ることはなさそうです。 しかし昨…
こんばんは、すきーやです。 2月は長野県の野沢温泉にスキーに行ってきました。これまでのお話はこちらから。 www.myholiday.site 民宿まさぞう 野沢温泉の宿は毎回利用させて戴いているまさぞうさんにしました。 部屋は前回と同じ部屋かな? 7畳ぐらいで…
こんばんは、すきーやです。 すきーやと名乗っていますが、年に2~3回だけ本当のスキーヤーになります。 2月に週末+有休で長野県の野沢温泉にスキーに行ってきました。 これまでのお話はこちらから。 www.myholiday.site 天気も良いことで、朝は早々に上…
むみ こんぱんは、すきーやです。 長野県の野沢温泉にスキーに行ってきました。 初日は長野市周辺で観光する予定が中央道通行止めのため、静岡まわりをして一日がかりで長野県に入りました。 これまでのお話はこちらから。 www.myholiday.site 戸倉上山田温…
こんばんは、すきーやです。 さて2月は週末+有休でスキーに行きました。 土曜日から出発し、土曜は長野市周辺で1泊し、日曜から2泊で野沢温泉に行きます(現在進行形) 土曜はホテルに行くだけですが、折角なら長野周辺でどこか見て回って、温泉で1泊に…
こんばんは、すきーやです。 スターバックスコーヒーで桃のフラペチーノ販売していますね。あちこちで売りきれになっているとか。 先日友人がご馳走してくれるっていうので、ゴチになりました。 果肉たっぷりでめっちゃ桃でした。 売り切れ店続出らしいので…
こんばんは、すきーやです。 毎年恒例の7月長野旅です。 前日は草津温泉から草津志賀高原ルートを走り万座温泉で温泉を堪能してきました。 www.myholiday.site 昨日の万座温泉の硫黄の臭いが抜けず、異臭が車に染み付きそうです。 温泉のお陰か五十肩が少し…
こんぱんは、すきーやです。 草津の記録を書いていて、既視感があったので探したところ、書いてあったのを見つけました。 ここで、草津に行こうと思ってる事が書かれてました。西の河原露天に言及してますが、過去の思い出しかないので、微妙な印象でしたね…
こんぱんは、すきーやです。 先日、映画見るついでに献血に行ってきました。ちょうど一年ぶりでした。もっと行かないとなと思いながら、中々機会がありません。 毎年恒例の7月の長野旅行です。前回までのお話はこちら。 www.myholiday.site 今年は友人宅も…
こんばんは、すきーやです。 ついに事務所内でコロナ陽性者が出ました。私は濃厚接触者にはなりませんでしたが、5人ほど濃厚接触者になって出勤停止になって結構仕事に影響が出ますね。 さて、毎年7月10日は友人のお墓参りに長野に行きます。今年もこの…
こんばんは、すきーやです。 3月の連休に嫁さんがスキーに行きたいというので行ってきました。 これまでのお話はこちらで。 www.myholiday.site 本日は帰る日です。 昼神温泉朝市 昼神温泉は朝市があります。高山の朝市は活気がありましたが、ここでガッカ…
こんばんは、すきーやです。 3月の連休に長野県の園原にあるヘブンスそのはらスキー場に行ってきました。 愛知近郊では雪質がかなり厳しくなってきますので、少しでも良い雪を求めのヘブンスにしました。 www.myholiday.site ヘブンスそのはらのにしたのは…
こんばんは、すきーやです。 もう来週で4月ですね。早い早い。今週、来週と出張が続き、年度末の締め切り案件で大忙しです。 さて、3月の三連休の後半に長野県にあるヘブンスそのはらへスキーに行ってきました。 これまでのお話はこちら。 www.myholiday.s…
こんばんは、すきーやです。 3月ももうあと少しで新年度になります。仕事のラストスパートで超忙しい日々です。 そうだ、スキーいこう 3月の連休ですが、嫁さんの乗馬検定の結果が発表になるからきっと見に行くから、旅行とかないなーって事で、土曜日は五…
こんばんは、すきーやです。 トンガの海底火山噴火凄いですね。 動画見て凄い迫力でびっくりしました。 youtu.be さて旅行に行けてないので、久々に食べたものシリーズ。 先日嫁さんのレッスンの動画を撮ってた際、日本には大寒波来襲で滅茶苦茶寒かったです…
こんばんは、すきーやです。 今日は名古屋市内でもかなりの積雪となりました。しかし電車は定刻通り、せっかく早く出ましたが何もありませんでした。 さて、今回は少し時間があきましたが、地味に続いている、マイ・フェイバリット長野シリーズの5回目です…
こんばんは、すきーやです。 本日、毎年のインフルエンザワクチン接種しました。来年もインフルエンザとコロナと2つする必要がありそうですね。 マイ・フェイバリット長野シリーズの第3話です。過去2回はドライブルートでしたので、今回は食にまつわるお…
こんばんは、すきーやです。 すっかり秋になりましたね。 マイフェイバリット長野の3回目です。 今回は蓼科から美ヶ原への高原道路のビーナスラインを紹介します。 ビーナスライン ビーナスラインは茅野市から蓼科ー白樺湖ー車山ー霧ヶ峰ー姫木平ー美ヶ原ま…
こんばんは、すきーやです。 今日職域接種でコロナワクチンを打ってきました。副反応や痛みなどはなく、いつものインフルエンザワクチンと同じ感じですね。 先に打った同僚からは翌日、筋肉痛のような痛みで手が上がらないっていってます。普通の湿布薬で治…
こんばんは、すきーやです。 ちょっとバタバタして更新が遅れました。 毎年7月10日前後は長野へ同僚のお墓参りに行っております。今年で25回目で、もうそんなになるんだなと感慨深いものがあります。 今年はちょうど7月10日が土曜日ですので、例年で…
こんばんは、すきーやです。 今日は震災から10年の日ですね。 10年前の今日は松山住んでる嫁さんの友人の家に向かっている途中でした。地震の時間は明石海峡大橋を渡ってて、風が強かったので地震は全く気付かずでした。 さて、野沢温泉スキーツアーの話…
こんばんは、すきーやです。 愛知県は沸騰ワード10は後半1時間しか放映されず、風間さんの飛行機愛が見れなかったので、TVerで見ました。見れて良かったよ。 6月のロンドンの特典航空券の日程変更の案内が届きました。流石に休みすぎになるのと、今…
こんばんは、すきーやです。 GOTOがどんな感じで再開するか気になりますね。 先日の木、金と2日間の特別休暇を取り木曜の朝から野沢温泉に行ってスキーをしてきました。 野沢温泉について 野沢温泉は9年ぶりです。9年前に嫁さんがスキーやってみたい…
おはようございます、すきーやです。 非常事態宣言が予定通り1ヶ月延長され、個人的にはもう一回延長するんじゃないかなと思ったりしていましたが、一部解除の流れのようですね。 今のマスメディアの体質とか期待はしていないので、自分の事は自分で守る。…
こんばんは、すきーやです。 長野の岩の湯さんの続編です。 www.myholiday.site 手元にパンフレットがあったので、お借りしました。 30年前のものと殆ど変わっていません。ティールームが出来たことと、部屋が増えたこと、露天風呂が出来たことでしょうか…
こんばんは、すきーやです。 週末にどこか行こうと思ってたら、いきたいところが満室ばかりでした。さすがGOTOパワーですね。 休業期間が終わって、週末だけだと旅行しづらくなりましたね。早めに計画しないとなーと思っている日々です。 今回は私の秘蔵…
こんばんはすきーやです。 先日はペルセウス流星群でしたね。見られた方はいらしゃいますか? 愛知の私の住んでいるエリアは0時前後はうっすらと雲が出ていて微妙な感じでした。 でも折角なのでカメラ片手に流星群を見てきました。カメラは30秒露光を繰り…
こんにちは。すきーやです。 3連休ですが、皆さま如何お過ごしでしたか? 私はもともとベトナム・ホーチミン市の旅行の予定でしたが新型コロナさんのお陰で、いけなくなりましたので、代わりに長野県の蓼科まで1泊の旅行に行ってきました。 勿論移動は車で…