すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

年末年始は金沢・兵庫 ④瑞光祥春とおせち料理

 こんばんは、すきーやです。

 

 

金沢経由兵庫の旅

 年も明けて2月になりますが、ここではまだ年が明けていません。

 年末年始は兵庫の実家に帰りました。これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

小田井縣神社(おだいあがたじんじゃ)

 初詣は実家から近い小田井縣神社に行くことにしました。歩いて10分ぐらい?

 小田井縣神社は但馬五社に数えられていて、五社回ると願いが叶うそうです。

www.odai-agata-shrine.org

 

 

 ここにくるのこそ40年以上振りじゃないかなと思います。高校生以来?

f:id:hitachibana:20250125124156j:image

 

 手水舎。アルコール消毒もセットですね。
f:id:hitachibana:20250125124506j:image

 5分ぐらい前に着きましたが並んでいる人もいますが、さすがにそんなにいません。
f:id:hitachibana:20250125124538j:image

 

 0時で太鼓の合図と共にお詣りが流れます。
f:id:hitachibana:20250125124549j:image

 こちら先着500名に長寿箸が配られるそうなのでゲットしました。

 こちらは私の両親に渡しました。朝のおせち料理を食べるのに使ってもらいました。
f:id:hitachibana:20250125124734j:image

 

 さて今年の運試しの時間です。
f:id:hitachibana:20250125124627j:image

 

 ということで、末吉でした。

 昨年は中吉でしたので、今年は一番下からです。 

 すなわち、これからは上がるしかないという風に取ることにしました。

 昔の写真をみてて、10年前の2014年は大吉だったのに、悪いことばかりあったので、新年に大吉の年はいまいちだとわかりました。なので、今年はこれからぐんぐん運気があがると思うことにしました。

 また、旅立ちも災いなし、さわぐなということなので、静かに楽しむことにしました。
f:id:hitachibana:20250125124712j:image

 

 

但馬五社

 但馬五社はこちら。

 スタンプラリーになっています。
f:id:hitachibana:20250129205214j:image

 

 

新年の我が家

 あけましておめでとうございます。

 翌朝は実家に立ち寄り、お雑煮とおせち料理を食べます。

 どこかの料亭のおせち料理はまあまあ。

f:id:hitachibana:20250125124830j:image

 

 お雑煮とおせち料理。お雑煮は昔は白味噌だったのですが、お義姉さんに代わり、今はお醤油になったそうです。白味噌のお雑煮に期待もしていたのですが、これも時代の変わりですね。
f:id:hitachibana:20250125124849j:image

 

 我が家の家紋は『丸に隅立て四つ目』というそうです。子供の頃に家系図を書いたことがありますが、いろいろ複雑で親戚関係がよく判らなかったのが、家系図を書いてもらって理解できました。私の亡くなったお祖母さんが3人いて、名字もみんな違うので(笑)

 わたしは4代目ですが、6代目までいるので安心かな。
f:id:hitachibana:20250125124909j:image

irohakamon.com

 

 丸餅を煮て鰹節を入れるお雑煮です。
f:id:hitachibana:20250125124930j:image

 

 家で猫たちが待っているので、おせち料理を食べて帰ります。

 

 

賎ヶ岳SA

 懐かしのカールが売っていました。今は西日本しか販売していないそうですね。箱売りして買っていく人もいました。

  愛媛の松山に工場があるそうです。今度松山に行ったら寄ってみよう。

f:id:hitachibana:20250125124952j:image

ja.m.wikipedia.org

 

 

猫たちのおせち料理?

 猫たちには猫缶のちゅーるトッピングのおせち料理です。今年もよろしくね。

f:id:hitachibana:20250125125015j:image

 

 

国府宮神社の初詣

 一応、地元の神社にもお詣りです。

 今年は瑞光祥春(めでたい光が訪れる春を喜ぶ)だそうです。
f:id:hitachibana:20250125125032j:image

 

 こちらの手水舎。
f:id:hitachibana:20250125125044j:image

 

 夕方に寄ったので人は少なめ。
f:id:hitachibana:20250125124607j:image

 

 本命のこちらでもおみくじ!

f:id:hitachibana:20250125125056j:image

 

 こちらでも末吉。

 スタートは一番下から、ぐんぐん上がることを祈って今年をスタートです。

 春の雪解けと共に運気があがるのかな?

f:id:hitachibana:20250125125116j:image

 

 

 今年も勝ちに行けるように、トンカツで縁起稼ぎです。

f:id:hitachibana:20250125125140j:image

 

 やっと2025年になりました。今年もあちこち行けるといいな。そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。