すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

◇2021年7月[長崎] 長崎・佐賀

佐賀というより福岡でぶらぶら  (佐賀県、長崎県の旅、パート8)

こんばんは、すきーやです。 今回の大雨で各地で被害甚大ですね。東海エリアも結構すごいことになってます。私の家の周りはそうでもないですし、マンションなので水没の心配もありませんが・・・ さて、オリンピック休暇で佐賀県と長崎県に行ってきました。…

烏賊と浜野浦の棚田(佐賀県、長崎県の旅、パート7)

こんばんは、すきーやです。 コロナワクチンの2回目の接種が終わりました。 この話は次回にでも。 オリンピック休暇に長崎県、佐賀県に行ってきました。これまでのお話はこちらで。 www.myholiday.site 長崎県から佐賀県に入りました。 もめん 唐津につく頃…

長崎の夜景と長崎グラバー園(佐賀県、長崎県の旅パート6)

こんばんはすきーやです。 オリンピック休暇に佐賀、長崎に行ってきました。これまでのお話はこちらで。 www.myholiday.site 長崎の夜景歩き 2日目の夜、夕食からホテルに戻ったあと、嫁さんはグロッキーなので、私一人で長崎の夜をフラフラと出歩きました…

ちゃんぽんリベンジと出島のいま(佐賀県、長崎県の旅パート5)

こんばんは、すきーやです。 オリンピックも間もなく終わりです。過去最多の金メダルとか。期待された競技で取れなかったり、意外な所で活躍したりと、多くのドラマがありましたね。 今日のとある競技の最後の逃げの一手はちょっとなーと思って見てました。…

軍艦島の旅(佐賀県、長崎県の旅パート4)

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 私は詳しく知らなかった一般ピープルなので、今回軍艦島に行くにあたり下調べをしました。 軍艦島=世界遺産ではないんですね。実はそんな事も知らずに軍艦島に行ってみたい(行っておきたい)と思ってま…

長崎といえばちゃんぽん。佐賀県、長崎県の旅その3。

こんばんは、すきーやです。 オリンピック休暇を利用して佐賀県、長崎県へ行ってきました。これまでのお話はこちらへ。 www.myholiday.site 吉野ヶ里遺跡でゆっくりし過ぎたので、急いで長崎に向かいます。この時16時30分。ナビでは車で1時間30分とあ…

ひらおの天ぷらと吉野ヶ里遺跡公園(長崎・佐賀の旅その2)

こんばんは、すきーやです。 東京のコロナ感染が拡大中。 まあ、予想通りって感じですね。 テレビはオリンピックと東京の感染者数のニュースしかやってません。同じ内容のニュースばかり流すなよと思いつつ、他にネタが無いんでしょうね。 さて、オリンピッ…

オリンピック休暇の旅(長崎・佐賀)

こんばんは、すきーやです。 オリンピックはじまりましたね。柔道でまずは金1号おめでとうございます。 馬場馬術とか絶対にテレビでやらないんですよね。 長崎リベンジ オリンピック休暇が始まりました。時期的には北海道に行きたいところですが、北海道は…