すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

バースデー週末旅 ⑨蔵王酪農センターのラクロネットを食べて、宮城蔵王キツネ村でキツネと戯れてきました

 こんばんは、すきーやです。

 バースデー旅行で東北を巡ってきました。

 長くなりましたがまだまだ続きます。

 これまでのお話はこちらから。

www.myholiday.site

 

 

蔵王エコーライン

 道の駅村田から、蔵王方面に向かいます。天気は良いので、今日は蔵王エコーラインで向かいます。


f:id:hitachibana:20221011082856j:image

www.zao-machi.com

 

 

蔵王酪農センター チーズハウス

 まずは蔵王酪農センターというチーズ工房でチーズをゲットします。

 最近の旅行ではできるだけその地域のチーズ工房に行くようにしました。

 今回は蔵王にありましたので、少し遠回りですが立ち寄ります。

www.zao-cheese.or.jp

 

 ここは、チーズ工房というより観光牧場に近い感じで、チーズ工房たけではなく、色々な施設が併設されている大型施設になります。


f:id:hitachibana:20221011082910j:image

maps.app.goo.gl

 

 

蔵王酪農センター バラ園

 今回は一番下の駐車場に止めたので、歩いて行きますと、薔薇園がありました。

 ホームページにもでかでかと案内されていたので少しばかし期待していましたが・・・


f:id:hitachibana:20221011082925j:image

 

 えっと?

f:id:hitachibana:20221011082941j:image

 

 ここだよね?

f:id:hitachibana:20221011082953j:image

 

 薔薇?バラ?まだ造成中?

f:id:hitachibana:20221011083009j:image


 よくわからず、ホームページを見ると、

6月上旬~7月上旬が一番の見ごろです。

 薔薇は散ると何もないのかー!

 と言うことで、薔薇園は6月に来ましょう。

maps.app.goo.gl

 

 

蔵王酪農センター チーズハウス

 薔薇園は素通りしてまずは腹ごしらえです。

 ここにはチーズ料理のお店があるので、そこに行きます。

f:id:hitachibana:20221011083036j:image

 

 ラクロネットとか、ピザなどがあります。

 チースパイとかチーズケーキも美味そうですね。
f:id:hitachibana:20221011083048j:image

 

 でもここまで推されていると、ラクロネットにしないとですね。ラクロセットを食べつつ、お腹の具合で追加すればいいかと。
f:id:hitachibana:20221011083057j:image

 

 レストランはこんな感じです。

 お客さんもそこそこで皆さんラクロネット食べてました。
f:id:hitachibana:20221011083108j:image

 

 これがラクロネットです。

チーズを鉄板で溶かして、野菜を絡めてバゲットに乗ってて食べます。
f:id:hitachibana:20221011083126j:image

 

 こちらがチーズです。
f:id:hitachibana:20221011083138j:image

 

 バゲットは結構な量がありますね。これは追加いらなさそうです。
f:id:hitachibana:20221011083148j:image

 

 飲み物にメロンソーダをうん十年振りに頼んでみました。
f:id:hitachibana:20221011083200j:image

 

 作り方はこうなっています。

f:id:hitachibana:20221011083211j:image

 

 早速作ります。野菜を焼きつつ、チーズを溶かします。
f:id:hitachibana:20221011083222j:image

 

 焼けた野菜を溶けたチーズに載せてバゲットにオン!あまり美味しそうに見えません。

f:id:hitachibana:20221011083233j:image

 

 少し上手くなりました。
f:id:hitachibana:20221011083242j:image

 

 この辺で結構いい感じです。色合いは大事ですね。
f:id:hitachibana:20221011083252j:image

 

 最後の残り物で作ったら結構いい感じになりました。こういうものは慣れも必要ですね。

 次はちゃんと作れそうです。
f:id:hitachibana:20221011083303j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 

Cheese Cabin(チーズキャビン)

 こちらはお土産屋さんです。

 ネット販売とかあちこちのお店で販売しているので希少価値はありません。

f:id:hitachibana:20221011083323j:image

 

 紅花入りのチェダーチーズとか山形ぽいですね。
f:id:hitachibana:20221011083340j:image

 

 ここでは、美味しそうだったクリームチーズを購入。トマトバジルは賞味期限が11月だったものが横のソーダクラッカーとセットで安くなっていたので購入。バニラは特売品がないので通常の商品を購入しました。

f:id:hitachibana:20221015142226j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 

宮城蔵王キツネ村

 蔵王酪農センターから30分程でキツネ村があり、嫁さんの希望次第で行こうと思ってました。

 次来ることはそうそう無いだろうし、行こうって事で。

 キツネだけの動物園みたいなところです。

zao-fox-village.com

 

 入口はなぜかゴリラがお出迎え。

f:id:hitachibana:20221011083351j:image

 

 入場料は1,000円です。そんなに高くありません。

f:id:hitachibana:20221011083408j:image

 

 キツネの檻の中に入るそうです。ちょっと違いましたが。
f:id:hitachibana:20221011083418j:image

 

 ここが入り口です。檻の中は撮影可ですが、ショップや受付などは撮影禁止となってました。

 なので、ここまで。

 

 色々と注意書きがありました。色々とクレーム付けたり、キツネに噛まれて治療費がとかいわれんでしょうね。

 基本はペットじゃないので、追いかけたり、油断してはダメですね。

f:id:hitachibana:20221011083426j:image

 

 園内に入ると放し飼いです。柵の中には入ってはいけませんが、キツネは人の通路にも関係なく入ってきて、人にも近づいて来ます。

 ただし、人から近づいたり、手を出すと噛まれるそうです。

 あと、スマホを落とすと持って行くそうです(笑)

 その辺の注意書きとか撮影禁止でした。
f:id:hitachibana:20221011083445j:image

 

 子ぎつねは別の檻の中にいます。
f:id:hitachibana:20221011083454j:image

 

 ちょうどお昼の時間で餌に群がっていました。

 結構好戦的であちこちで取り合いで喧嘩してました。
f:id:hitachibana:20221011083513j:image

 

 それにしてもうじゃうじゃいます。
f:id:hitachibana:20221011083528j:image

 

 攻撃モードのやつ。
f:id:hitachibana:20221011083539j:image

 

 ご飯食べ終わった子は、ベンチでひなたぼっこしてました。
f:id:hitachibana:20221011083605j:image

 

 気持ちよさそうに寝てる奴とか。
f:id:hitachibana:20221011083618j:image

 

 寝てる姿は可愛いですねー。
f:id:hitachibana:20221011083628j:image

 

 子ぎつねも固まって寝てました。こいつらは兄弟かな。
f:id:hitachibana:20221011083636j:image

 

 水飲み場の取り合いで、訴えている子も何度か見かけました。他の子が水飲み場にいると仲良く飲まずに、取り合いをするみたいですね。

f:id:hitachibana:20221011083713j:image

 

 動画取りました。キツネの鳴き声って初めて聞いたと思います。こんな声で鳴くんですね。

 そして水飲み場のバトルでした。

youtu.be

 

 また、白い子ぎつねを抱っこして写真を撮れるようです。結構並んで撮影していました。

 想像よりはキツネとからめて楽しめました。ここは来る価値はありますね。

 唯一気になったのは、あれだめこれだめという注意書きが大袈裟すぎるのと、お土産コーナーが、撮影禁止でしたが大したお土産がなくて、なんか商業主義すぎる感じがあったので、早々に撤退しました。

maps.app.goo.gl

 

 そして、蔵王エコーラインに戻って蔵王に向かいます。

 このあたりはこけし発症の地らしく、あちこちにこけしがありました。
f:id:hitachibana:20221011083734j:image

 

 鳴子の鳴子こけしは良く知ってるのですが、この辺もこけしとは思いませんでした。

www.kokeshizao.com

f:id:hitachibana:20221011083750j:image

 

 キツネの鳴き声は想像できなくて、最初何が鳴いてるんだろうと思ったぐらい衝撃的でした。

 このまま蔵王のお釜を見に行きます。そんな感じ。

 最後までお読み戴きましてありがとうございます。