こんばんは、すきーやです。
今日はビワイチ(琵琶湖一周)に向けて、ぐるっと65キロほど自転車で走ってきました。ビワイチは200キロ弱あるので1泊2日で200キロ走る必要があるので、体力大丈夫かって事で軽くトレーニングです。嫁さんは先日乗馬クラブまで片道30キロを2回走ってきてたので、私も走っておこうと。
流石に疲れました。正直大丈夫かなって所で、休み休みならなんとかなるかなって感じです。
今週のねこ達
今週はさくらの不妊手術をしてきました。
前の夜からごはん禁止、朝から水もだめって事で、ご飯は夜8時に撤収。朝からさくらはケージ入りになりました。
何かを察しているのか、暴れまくっています。
9時に動物病院に預けて、16時に引き取りに行きます。
事前の説明で、その先生は切るのは1センチ以下だから術後もその日の夜には元気に走り回ってますよ。猫の不妊手術は1000件以上やったけど出血もほとんどなくて、失敗も1件もないからと、自慢なのか安心させるためなのかは判りませんが、腕は確かっぽいのでお任せです。
そして無事終了。まだ麻酔が効いているのか、少しぼーっとしてます。
傷跡もホント1センチ以下でした。
そして来週ははるちゃんの番です。
さて、9月のバースデー週間に4年ぶりの台湾に行ってきました。旅行の前半は花蓮の太魯閣(タロコ)に行ってきました。
後半は板橋のヒルトンに泊まり、台北の夜を巡ってました。
これまでのお話はこちらから。
本日は龍山寺へ
龍山寺って過去2回ほどしか立ち寄った事がなくて、お店もそんなに行ったことがないので、今回は龍山寺あたりを回ろうということにしました。緑はチェックしたお店。
板橋のヒルトンはチェックアウトし本日泊まるホテルに荷物を預けてMRTで龍山寺へ向かいます。
龍山寺の駅は地下街でお寺まで行けます。雨が降っても大丈夫。
中秋も近いので兎があちこちにいます。調べると日本のような月にうさぎがいるとかそんな話じゃないみたいです。
ここにも。
なにかお願い事をする噴水?
龍の噴水って多いですね。
花蓮でも見ましたが、水流で上の丸い石が廻る噴水って多いですね。日本では見たことがない。
龍山寺前の公園に何かのオブジェがありました。郭さん?調べたけどよくわからず。
龍山寺
正式名称は艋舺龍山寺(マンカーロンシャンスー)ご本尊は観世音菩薩ですが、100以上の神様が祀られているそうです。
こちらが正面。右側から入って左側に出るようになっています。
敷地内に入ると右側に浄心瀑布。名前の通り、心を清める滝。
説明がありましたが意味が解らなかったので
Google翻訳。なんとなく想像通り。
日本の神社の手水とにた感じでしょうか。
反対側にも池があります。
台湾では鯉?が天に向かって水を出しているものをよく見ます。
それでは、龍山寺にお参りします。
手順はこの辺をみて。
https://www.lungshan.org.tw/Tour_Guide/index.php
入ってすぐにお供え物を販売しています。これは再利用するだなと思いながら、お供えします。
そして反時計回りでお参りです。
そして写真取り忘れましたが、おみくじです。
筊杯(ジャオベイ)という三日月の木片をお祈りしてから投げて裏と表がでるまで繰り返します。その後におみくじを引くと番号が書かれているので、その番号のおみくじをもらいます。
上上=大吉でした。
ちゃんと解説本もあるので、確認します。当然読めませんので
Google翻訳!なんとなく良さそうです。今年は大吉で始まり、まだ大吉らしいので、今回の旅行はトラブル続きですが、良いってことですね。
台湾にきて初めて龍山寺でのお参りでした。
柳隅茶舎 LiuYu Teahouse
少しお茶しようということで、駅前の地下街にあるお茶屋さんへ。
マッサージ屋さんとかもあるので、マッサージでもも思いましたが、ここらのマッサージ屋はハードルが高めだったのでやめました。
私は阿里山の高山烏龍茶をいただきました。嫁さんは何だったかな。
こちらが阿里山。
蒸らして、急須でポットに注いで、湯飲みにあける。この工程でお茶が程々に冷めて、香りがたってくるんですよね。
右が阿里山でちょっと濃い色。香りも高めです。めっちゃ良い香り。サントリーの烏龍茶とは全く別物ですよね。
ドライフルーツのお茶請けです。
何倍か注ぐと段々と味が濃くなってきます。
美味しい台湾茶を堪能しました。
龍山寺からU-bikeで移動します。
途中、警察官?軍隊?らしき人が歩いていました。なんかただ事じゃない感があったのですが、
よく見ると監視カメラとか防犯センサーが張り巡らされていました。
こちらが正面玄関のようですが、なんかただならぬ感があります。
マップで確認すると台湾総統の官邸でした。日本でいう総理官邸ですね。そりゃ厳重に警備するわ。私が通ったのは上側の愛國西路です。
中正紀年堂の自由広場を通過し
東門まで来ました。
よく見ると太陽電池なんですね。これだと電源工事も不要ですから、施工も早いですね。
東門に来たのは、お昼ご飯に鼎泰豊に行こうと思ったからです。
鼎泰豊(ディンタイフォン)信義本店
こちら鼎泰豊の本店。
ですが、ここはテイクアウト専用になったそうです。イートインは向かいにある新生店に行くように案内されました。
ここは人通りも多いので、やめたんでしょうか。
鼎泰豊 新生店
そんなわけで信義本店から歩いて5分程の新生店へ。
受付が並ぶようになっています。この時間は少し空いている感じ。待ちも30分ぐらいとこのと。
こちらは、お店の前に待つための空間が確保されています。これなら並んでても迷惑になりにくいですね。
マスコットもこちらに移動していました。
整理券はアプリででも待ち時間がわかります。
1293は20人待ちですが、人数ごとに分かれているので実際はもっとですね。
それでも30分程で入店。お得意の小籠包包みのライブキッチン。
席に着きました。
インゲンの炒め物。鉄板メニュー。
エビチャーハン。これもマスト。
そしてかに入り小籠包。
正統派小籠包。これは外せない。鼎泰豊は5個とかで頼めるので2人の時は助かる。
スープをすすって、ぱくっと。ウマー!
小籠包はほかにも美味しい所はありますが、一度はここで食べないとね。小籠包のはしごも出来なくなってきたので・・・
天津蔥抓餅
永康街とくれば、天津蔥抓餅です。最近行列がひどくなってきたのですが、この時はやや少なめ。買って近くの公園で食べましたが、写真が撮れてなかった。
冰讃
じゃあ、そろそろ甘い物をって事ですマンゴーかき氷の冰讃へ。
うーん、相変わらず行列が凄い。そろそろ限界かな。裏に続いていたのでチェックしにいくと、
雪花冰は売り切れだそうです。
もうダメですね。お店の段取りも相変わらず悪いし、行列も酷いのでもうここは良いかな。
これからは他のお店に行くことにします。さよなら冰讃。
撞記 水果 果汁 雪花氷
ということで、Google mapで見つけたお店。
何気に☆高い。こういうお店はあんまり信じないけど・・・
お店は叔母さんが一人で切り盛りしてました。ちょっと時間は掛かるかな。
メニューはこんな感じ。マンゴー雪花冰は120TWDとリーズナブル。
スイカジュースもあったので追加注文。
夜の24時までやってるのはポイント高め。
夕ご飯の後に立ち寄れます。日曜日お休みです。
来ました、マンゴー雪花冰。マンゴー多めですね。
ちゃんと注文が入ってからカットシていたので、フレッシュです。そして甘くて美味しい。
ここは新しいリピートショップに決定です。
そしてスイカジュース。ここの、スイカジュースは普通だったかな。
マンゴー雪花冰の期待の星です。次からはここが定番になりそう。
さよなら冰讃。そして撞記さんよろしく。
そして適当に時間を潰しながら19時の約束があるので、有る場所に向かいます。
台湾の友人からゲームアイテムの受取です。
無事ランデブーを終えて、今日の夜市に向かいます。ランデブーポイントが松山近くでしたので、饒河街観光夜市に向かいます。
饒河街観光夜市
ここも定番の夜市。夜市は夕ご飯を食べる場所ではないですね。雰囲気を味わって、ちょっと摘まむ程度。
饒河街観光夜市といえば、入口にある胡椒餅。
結構並んでてもすぐ買えます。買いたてはめちゃくちゃ熱いので、夜市を見ながら冷まします。
はじめの頃、かぶりついてやけどしました。
中程に以前は工事をしていたところが完成しビルの前のパティオが出来たので、緩衝スペースになって混み具合が少し緩やかになってました。
台湾の夜市でよく見る巨大なエリンギ。
釈迦頭(日本名はバンレイシ)がありました。10月頃から春まで並ぶそうですが、この時期の価格はめっちゃ高い気がします。値札がないので、聞くもの引けます。めっちゃ食べたいのですが・・・他を当たります。
値段が気になる~
他のフルーツを買おうかなとか思ったりしながら、最終的に何も買わず。
スイカジュースでもとは思いましたが。
臭豆腐は進んでまでは食べません。やっぱりちょっと無理。
ゲームコーナーでは熱くなってる人がやってました。そういややった事ないな。
一番奥にベンチとかのエリアがあります。タイミング良く空いていれば、良いのですが残念ながらベンチは空いてませんでしたが、座れそうな所を見つけて座って
程々に冷めた胡椒餅を食べる。いい感じの温度になってました。
今日は延々と自転車だったので、ここからはタクシーでいいやと思ったのですが、豆花でも食べたいなと言うことで、近くのチェックしたお店に向かいます。かなり昔に寄った店です。
東区粉円
こんな時間でも混み合ってます。
私は右側。ピーナツ、芋餅、タロイモだったかな。私はピーナツマストです。
ここは追冰が出来ます。
さて、ホテルに向かいます。ほどほどの距離なのでU-bikeを探します。
ただ、近くのステーションでは1台しかなかったので、とりあえず嫁さんの1台にして、私は他のステーションを探します。一つ先に1台あったのですが、故障車でした。サドルがひっくり返してあるのは故障車です。
さらに隣の駅までいくと1台見つけたので、嫁さんに先に向かってもらい、私は早歩きで追いかけます。
すると、別の人に先に取られたみたいです。
その先に1台見つけたので、向かったら無事確保出来ました。
1駅半ぐらい歩いたことに。
この日は板橋から来たときと龍山寺に向かった時だけMRTを使いましたが、後はU-bikeで一日中走ってた事に。良く走りました。
この日のホテルは善導寺近くに2年前にオープンした『Hotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton』(長い!)に泊まります。
斬新なデザインのこのホテルですね。
ホテルの話は次回です。
そんな感じ。
最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。