すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

2023年10月 福井の旅 ③雄島反時計回りと海老丼を堪能。

 こんばんは、すきーやです。

 急に寒くなりましたね。

 最近バタバタしていたので、久々に自転車で走りに行きましたが、途中から寒さで結構ヤバかったです。もう完全装備にしないとダメですね。

 そもそも自転車乗るなってことかな。

 

 さて、10月の連休に福井のあわら温泉に行ってきました。これまでのお話はこちらから。

 1泊して翌日は帰る日です。

www.myholiday.site

 

 夕食後、コーヒーでも飲みたいなと思ったのですが、そんな場所もなく、お店を探しましたが殆どのお店は19時には閉まってしまいました。

 じゃあコメダとか在るかなと調べたら福井市まで行けば有りましたので、コメダまで行くことに。

f:id:hitachibana:20231216105604j:image

 

コメダ珈琲店 福井二の宮店

 この時期、コメダのシロノワールはブラックサンダーでしたので、デザートはこれだな!と決めていたのですが・・・

f:id:hitachibana:20231215185821j:image

 

 なんと売り切れ。がっくし。
f:id:hitachibana:20231215211549j:image

 

 仕方ないのでクロネージュで。
f:id:hitachibana:20231215211602j:image

f:id:hitachibana:20231215211613j:image

 

 普通のアイスコーヒーは美味しくないのでSophia
f:id:hitachibana:20231215211624j:image

 

 シロノワールを食べようと往復1時間かけてコメダに来たのになかった時のがっかり感。

maps.app.goo.gl

 

 

 さて、翌朝ホテルをチェックアウトした後は、雄島に向かいます。久々の全島制覇の旅?の続きです。いつ終わるか分かりませんが。

 雄島は越前海岸の東尋坊の先にある一周2キロ程の島ですが1937年に橋がかけられて歩いて渡ることが出来るようになりました。

 

ja.m.wikipedia.org

 

 

大湊神社(陸ノ宮)

echizen-oshima.com

 雄島には大湊神社がありますが、元々無人島のため、陸の宮があります。

 こちらで御朱印がもらえるとの情報で立ち寄ります。こちらが拝殿です。雪国仕様になっていますね。
f:id:hitachibana:20231215211718j:image

 

 拝殿に入るとおみくじとか御守りが置いてあります。無人販売ですね。ちゃんと神様も監視カメラも見ていますので、悪いことをしてはダメです。
f:id:hitachibana:20231217222436j:image

 

 こちらが社務所です。
f:id:hitachibana:20231215211734j:image

 

 呼んでも反応がなかったのですが、ドラをならせというあります。
f:id:hitachibana:20231215211806j:image

 

 これを鳴らすようです。ちょっと控えめに叩いてもジャアァァァァ~ンと結構響きました。

 すると奥から神主さんが登場。御朱印をお願いしました。
f:id:hitachibana:20231215211822j:image

 

 そして無事、御朱印を戴きました。
f:id:hitachibana:20231215211846j:image

 

 それでは雄島に向かいます。

maps.app.goo.gl

 

 

雄島 無料駐車場

 雄島に渡る橋の前には無料駐車場があります。

 お土産屋さんもありますが、3連休だというのに閉めていました。いつやってるのかな。

f:id:hitachibana:20231216111349j:image

 島に渡ると自販機もトイレもないので、事前に買うなり、行くなりしておきましょう。

maps.app.goo.gl

 

 

雄島橋

 赤く塗られた橋が雄島橋です。人、自転車のみ通行可能です。この日は橋の工事のため工事車両が入っていました。風もそこそこなので波も少しあります。

f:id:hitachibana:20231215211913j:image

 

 配置はこんな関係になっています。
f:id:hitachibana:20231215211949j:image

 

 上の地図の上の方が東尋坊です。
f:id:hitachibana:20231215212917j:image

 

 今の橋は昭和56年に建て替えたもののようです。

f:id:hitachibana:20231215212003j:image

 

 今回の工事は水道管の工事らしいですが、左の鉄のカバーの中に水道管(ホース)が通してあるようです。
f:id:hitachibana:20231215212021j:image

 理由は後で書きますが、ここは途中で引き返してはだめだそうです。そのため渡り始めたら、引き返えさないようにした方が良いそうです。

maps.app.goo.gl

 

 東尋坊と同様にここにも柱状節理があります。

f:id:hitachibana:20231215212110j:image

 

 ここは大湊神社の本殿があります。結構大きい鳥居があります。
f:id:hitachibana:20231215212137j:image

 

 
f:id:hitachibana:20231215212216j:image



神籤所

 ここでもおみくじとお守りが販売されています。
f:id:hitachibana:20231215212258j:image

 

 今年は大吉なので引いていません。

maps.app.goo.gl

 

 少し急な石段を上がります。

 滑るので気をつけないとヤバいです。
f:id:hitachibana:20231215212317j:image

 

 あがると3つに分かれており、左が大湊神社、真ん中が雄島灯台、右が磁石岩の方向です。私たちは一周する気は無かったので、まっすぐ進みます。
f:id:hitachibana:20231215212330j:image

 

雄島灯台

 雑木林を抜けると雄島灯台が目に入りました。

 ここはLEDの灯台のようで電源は太陽光発電らしいです。
f:id:hitachibana:20231215212345j:image

 

 当然中や上には入れません。
f:id:hitachibana:20231215212356j:image

maps.app.goo.gl

 

 灯台の先には海まで行けるようなので、先に進みます。
f:id:hitachibana:20231215212422j:image

 

 ここから大湊神社へ向かって反時計回りに進みます。
f:id:hitachibana:20231215212450j:image

 

 

瓜割の水

 海の目の前ですが、真水が湧いているそうです。

 あまりの冷たさで瓜が割れたから名付けられたとか。
f:id:hitachibana:20231215212514j:image

 

 この辺は柱状節理ではなく板状節理になっているそうです。冷え方がゆっくりだとこうなるらしい。
f:id:hitachibana:20231215212557j:image

 

 案内がなにもないので、分かりませんが、たぶんこれ?あちこち湧き出ているので全部なのかもしれませんが、ここが一番大きかった感じです。
f:id:hitachibana:20231215212613j:image

maps.app.goo.gl

 

 

雄島の流紋岩

 ここには柱状節理、板状節理の他に流紋岩というのがあります。溶岩ですので花崗岩の一種らしいだすが、冷えるときに端から冷えてくときに、線が刻まれて川の流れのような模様が残っており、これが流紋岩らしいです。

 タモリさんがここに来るとワクワクしそうですね。
f:id:hitachibana:20231215212632j:image

maps.app.goo.gl

 

 

大湊神社

 そして大湊神社に着きました。

 この鳥居は海側からの鳥居。そしてこの反対側に本殿があります。そう、ここは海からお参りする為の神社ということですね。
f:id:hitachibana:20231215212650j:image

 

 こちら手水舎。この水は本土からの水道水なのか、瓜割こ水でしょうか。
f:id:hitachibana:20231215212708j:image

 

 こちら大湊神社の本殿です。
f:id:hitachibana:20231215212720j:image

 

 航海、漁業の守護神です。
f:id:hitachibana:20231215212732j:image

 

maps.app.goo.gl

 

 そして無事戻ってきました。

f:id:hitachibana:20231215212813j:image

 

 そして次の目的地に向かいます。
f:id:hitachibana:20231215212833j:image

 

 ところで、この記事を書いているときに、雄島を調べれていると木になるキーワードが・・・

f:id:hitachibana:20231217233732j:image

 

 読んでみると、雄島は反時計回りに回ったり、雄島橋を途中で引き返すと、雄島橋で海に引きずり込まれるとか言い伝えられているそうです。

 あれ、私たち反時計回りしたよな。

 と、後になってから気になったり。ただ途中の3つに分かれるところにも何も書かれていないので、他の人たちも右に向かったり、私たちと同じルートを通る人も沢山いました。

 でも言い伝えはあるので、次いくことがあれば時計回りしようと思います。

 特に一人とか夜(夜行こうとは思えませんが)は気をつけた方が良いかもです。

 

tabigo-media.net

 

 

はまさか

 それではお昼ご飯へ。近くに三国港があり海鮮がお薦めです。この辺に来るといつも行っている海鮮のお店があるのですが、閉業したようで、次の押さえのお店に行きます。ここは海老丼がお薦めのお店。

 三国港は甘エビとか海老がとても美味しいです。

 はまさかへ。兵庫の実家の近くにも浜坂町という町があるので、すこし親近感があります。

 1階が海鮮販売、2階が食堂になっています。

f:id:hitachibana:20231215213018j:image

 

 値上げの波がきてますね。
f:id:hitachibana:20231215213056j:image

 

 メニューです。

f:id:hitachibana:20231216105023j:image

f:id:hitachibana:20231216105033j:image

f:id:hitachibana:20231216105043j:image

 

 メニューにはないのですが、お刺身盛りを注文。
f:id:hitachibana:20231216105053j:image

 

 私は甘海老丼。嫁さんは海鮮丼。
f:id:hitachibana:20231216105105j:image

 

 この山盛り甘海老です。三国港の甘海老はめっちゃ甘くて美味しいです。甘海老とお刺身で堪能しました。
f:id:hitachibana:20231216105116j:image

 海鮮丼ももちろん美味しいです。水揚げ漁港が近いとめっちゃ新鮮ですよね。

 いつものお店の代わりに、これからはここを使うことになりそうです。良かった。

 

 カードは10,000円以上だそうです。うちはちょうど10,000越えたのでカード払い。

f:id:hitachibana:20231216105126j:image

maps.app.goo.gl

 

 

食事処 田島

 はまさかから車で1分ほどのすぐ近く。

 ここが以前通っていた田島。

f:id:hitachibana:20231216105140j:image

 

 建物はそのままですが、営業している雰囲気はありません。Google mapも閉業になっています。

 向かいの海鮮売店は営業しているので、飲食店の営業をやめたようです。人の問題かなー。
f:id:hitachibana:20231218000246j:image

maps.app.goo.gl

 

 お昼ご飯を食べたら、道路が混む前に自宅に向かいます。

 

賤ヶ岳SA (上り)

 賤ヶ岳サービスエリアとくれば、サラダパンですが、売ってました。翌朝用に購入。

f:id:hitachibana:20231216105151j:image

www.tsuruyapan.jp

 

 さらに八つ橋のみみ。という物があり、買ってみました。
f:id:hitachibana:20231216105207j:image

 

 黒蜜を掛けて食べるのですが、これは美味しかった。安くないですが。アリです。
f:id:hitachibana:20231216111411j:image

maps.app.goo.gl

 

 と言うことで、1泊2日のふらっと旅は温泉浸かって、帰ってきました。あわら温泉はもう良いかな。

 次こちらに来ることがあれば山中温泉辺りに再訪したいですね。そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。