すきーやの休日

2018年ANAプラチナ取得。ヒルトンダイヤモンドで楽しい休日を過ごす50代猫好き、台湾好き陸マイラー

2024年の色々総括。来年もよろしくお願いします

 こんばんは、すきーやです。

 昨日のランチは寒ブリ丼でした。年末年始はかなり久しぶりに実家に帰ってます。

 いつもはお盆に帰るのですが、今年は色々とトラブルがあり、延期となったので年末年始となったのです。

f:id:hitachibana:20241231154315j:image

 

 

2024年締めくくり

 2024年も終わり、2025年がやってきました。ここで2024年の総括で締めくくりたいと思います。

 いつもはランキングをしていましたが、 段々難しくなってきたので、やめて総括にします。

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 

①自転車とともに

 3年前に乗馬クラブをやめてから運動を継続するために自転車に積極的に乗るようにしました。

 勢いで浜名湖一周とか琵琶湖一周とか始めて、1日100キロはとりあえず余裕で走れる事がわかり、ことあるごとに自転車で遠出するようになりました。

 特に2024年は結構積極的に走りに行きました。

  • 4月 鈴鹿~伊勢神宮~鳥羽
  • 5月 直江津~糸魚川
  • 6月 台南
  • 8月 乗鞍エコーライン
  • 10月 渥美半島

 

 そろそろロードバイク?って感じもしなくもないですが、沼にはまりそうな予感があるので、当分クロスバイクのままにしようと思ってます。

 2025年はしまなみ海道とか、乗鞍エコーラインのリベンジも考えたいです。

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 

②台湾とともに

 新型コロナのお陰で4年近くブランクが空きましたが2023年9月に台湾行きを復活させて、2024年は

  • 1月 台湾総統選挙
  • 6月 マンゴーと野柳
  • 9月 行く予定がキャンセル
  • 12月 温泉と金山

 と、3回行くことが出来て、無事常客証をゲットする事が出来ました。

 2025年は9月は特典航空券が発券済みですが他に何回行くことができるでしょうか?

 そろそろ行くところが無くなってきたので、何か目的を持たないと駄目かなって思っています。

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 

③家族(嫁さん)とともに

 2024年は結婚20周年でした。

 長いようであっという間の20年。結婚記念日に色々と考えていましたが、嫁さんの怪我で色々な計画も中止せざるを得なくなり、普通の20年になってしまいました。

 今回の怪我が左手の薬指って事で、綺麗に治るように願掛けも兼ねて結婚記念日しか着けてこなかった、結婚指輪をずっと付けています。サイズが微妙に合わなくて、少し緩いので凄い違和感がありますが(笑)

 まだ30年、40年と続くことかな。

www.myholiday.site

 

 

④猫とともに

 2023年4月にはる、さくらを迎え入れて1歳9ヵ月になります。来たときは、かなりヤバい状態でしたが、なんとかすくすくと育ってくれて体重5キロを超えてすっかり大人サイズになりました。

 どこまででかくなるかなと心配しましたが、ここのところ体重が安定してきたのでこの辺で終わりそうで良かったです。

 先住ねこのろくたさんが、歯槽膿漏で腫れて痛いらしく、堅いカリカリが食べれなくなり、体重がどんどん減っています。

 元々肥満気味だったので、ほどよいダイエットにはなっていますが、このまま下がり過ぎも良くないので、柔らかいパテなどのご飯を与えたり、病院から痛み止めの薬を貰ったりして対処中です。

 歯を抜いてしまえばだいたい良くなるのですが、全身麻酔しての抜歯なので、先生は悩みどころですね。と保留中です。

 現状は痛み止めで様子見ですね。2025年にはなんとかしないと。

f:id:hitachibana:20241231221000j:image

 

www.myholiday.site

 

 

⑤仕事とともに

 2024年はワンランク昇格して直接の部下の管理から外れたのですが、その分幅広く大型案件をこなす必要がでたので結果的に忙しくなりました。

 定年まで2年を切ったのですが、多分定年延長してシニア雇用になるのかなと思いますが、最近色々と考えることもあり、正直まだわかりません。

 何か仕事はしていないと手持ち無沙汰になりそうなので、何らかの仕事はすると思いますが。

 2025年もノンストップでシャアの如く3倍速でやっていきたいと思っています。

 

 

⑥家電とともに

 今年は色々と家電にガタがきて、入れ替えの年になりました。

  • エアコン
  • 食洗機
  • ロボット掃除機
  • 電子レンジ
  • ノートパソコン

 そろそろ給湯器とかがガタが来そうな予感がしています。

 ガスの床暖房(ほぼ使っていない)のタイマーをセットしようとしたらタイマーのダイヤルの挙動が怪しかったり、お風呂乾燥のリモコンでエラー表示が出たりと数年以内にはダメになりそうですね。

 給湯器は家電じゃないか(笑)

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 

⑦旅とともに

 今年の旅行は新たな土地は広島ぐらいしかありませんでした。

  • 1月 台湾(26)
  • 2月 大阪・神戸

     熱海・初島・沼津

  • 3月 福岡(仕事)
  • 4月 三重
  • 5月 新潟
  • 6月 広島

     台湾(27)

  • 7月 長野
  • 8月 長野
  • 10月 愛知
  • 12月 長野・山梨

      台湾(28)

      どこか・兵庫

 9月~11月は嫁さんの怪我で遠出は控えていましたので。

 今年の年末年始は兵庫の実家で過ごしています。

 台湾のカウンダウンとか行きたいのですが・・・

 2025年の初海外は2月かな?

 

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

www.myholiday.site

 

 そんな2024年でした。来年も色々と楽しめる1年でありたいと思っています。

 来年も皆様が健康で良い年でありますように。

 そんな感じ。

 最後までお読み戴きまして、ありがとうございます。